徒然なるままに、一旅客の戯言(たわごと)
*** reminiscences ***
PAXのひとりごと
since 17 JAN 2005


(since 17 AUG 2005)

おちおち警告灯もつけられない

 マスコミさんもインドネシアで発生した死亡事故にはあまり注目する様子もないようなのですが、国内のそれもJALだと、警告灯が点灯してATBしただけでも逐一ご丁寧に報道して下さるのですね。

事実関係を報じてくれるのは結構なことですが、裏に恣意的なものが少し見えるのは私だけでしょうか。

“火災が発生したとする警告表示が出た”と“エンジンの出力を絞って”の表現があいまいで、はっきり状況を把握することは出来ません。

“警告灯の誤作動だった可能性がある”のセンテンスを考慮した上で推測するに、Engine Fire が発生したのではなく、No.2 Engine の EGT: Exhaust Gas Temperature (エンジンからの排気温度)が異常に上昇したので、No.2 Engine の Thruttle を IDLE にし(つまり、No.2 Engine Shut Down & Fuel Cut はしていない)、Return back to HND の判断をしたということではないでしょうか。

羽田に戻る判断は適切だったと思います。きょうの気象状況(台風14号が日本海から北海道へ向かっている)を考えると尚更です。
ミニ LOFT: Line Oriented Flight Training のような題材を報道していただきありがとうございました。IDLE に絞ってから HND に戻るまで約40分、One Engine Operation で何ら問題ない時間内に戻ってますし、万が一何かあっても、仙台・福島・成田と戻る途中には Alternate としてとれる空港があります。
Good Job!! でないでしょうか。

Airbus A300B4 は航空機関士も乗務している3名乗務機です。2名乗務機が主流となった今日、FEさんが乗務している機材は少数派ですが、個人的には3名で飛ばしている機は、全く気分的なものなのですが、何となく安心感を覚えます。

そう言えば、某新聞社が保有する某球団の某会長は
語気を荒げて「これ以上、ねつ造はやめてくれ。腹が立つ」と話し、過熱する憶測報道を強くけん制した。
と語ったらしいそうで、同球団の某オーナーは
報道陣に対して「しばらくは静かにしておいてくれ」と言い残し帰りの車に乗り込んだ。
らしいですね。

何ら問題なくATBしたことまで執拗に書かなくても良いようですよ。「しばらくは静かにしておいてくれ」と、某新聞社の先人は申しておりますが....。



「エンジン火災」と警告表示、羽田発の日航機引き返す (読売新聞) - goo ニュース
 7日午前11時30分ごろ、羽田発青森行きの日本航空1203便(エアバスA300B4型機、乗客213人)が、山形県上空の高度1万メートルを飛行中、2つあるエンジンのうち、右主翼の第2エンジンで火災が発生したとする警告表示が出た。

 機長はただちに第2エンジンの出力を絞って第1エンジンだけで飛行を続け、午後0時10分すぎに羽田空港に引き返した。乗員乗客にケガはなかった。

 第2エンジンには出火した形跡がないことから、日航では警告灯の誤作動だった可能性があるとみて調べている。

2005年 9月 7日 (水) 19:42
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 明日(9月8...何が何でもJ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。