徒然なるままに、一旅客の戯言(たわごと)
*** reminiscences ***
PAXのひとりごと
since 17 JAN 2005


(since 17 AUG 2005)

ヘリオス522便、墜落 情報が錯綜

 残念なことに死亡事故が起こってしまいました。

まだ報道内容も二転三転していますし、情報が錯綜しているので何とも言えません。

Decompression (急減圧)があったようですが、「乗客の1人がいとこに携帯電話でメールを送り、『寒い。機長は青ざめている。我々は死のうとしている。さようなら』と連絡してきた」との報道もあり、はたして、Decompression で Oxygen Mask drop した状態で冷静に携帯メールを送信できたのか?なぜ“機長は青ざめている”と言ってきているのか?.... etc. ミステリアスな点が多すぎます。

「(所謂ブラックボックス) Flight Data Recorder と Voice Recorder は回収した」とも報道もあるので、原因調査を見守りたいと思います。

※タイトル画像は今回事故を起こした機体です( (c)Aviation-Safety.net )。ペインティングは、ヘリオス航空にリースされる前のものです。当該機体は、2004年4月からヘリオス航空にリースされていました。

Aviation Safety Network の第一報も同時に引用しておきます。

そちらでは、当該機が昨年の12月20日に Cabin Decompression を起こしていたとの記述もあります。機体に問題を抱えていたのでしょうか....。

Cockpit の Oxygen Mask については、通常 pre flight checklist で酸素容量が 100% できちんと作動することを確認することになっていますが、それ(チェックリスト)が適切に実施されたのか、上空で問題なく機能したのかが気にかかる部分ではあります。高度は FL340 (約1万メートル)だったようなので、Decompression が起こっていたのだとすれば、迅速に Oxygen を供給できていなければ、10~20秒で意識を失ってしまうと思われます。
意識を失って前に傾き、操縦桿を押してしまったら、Boeing の機体は Autopilot が disengage (解除)しますので....。

まだ原因もわかっていないのですから、下種な推測は止めにしましょう。



自動操縦で飛行か キプロス機墜落 空調障害説、疑問の声多く (産経新聞) - goo ニュース
 【パリ支局】アテネ郊外に十四日、墜落したキプロスのヘリオス航空旅客機(乗客・乗員百二十一人)は、墜落までの最大約二時間、操縦士が意識を失うか、あるいは死亡した状態になり、自動操縦によって飛行していた可能性が浮上している。旅客機内の酸素供給装置か、加圧系統に問題が生じたとの見方だが、欧州の航空専門家は「不可解だ」と指摘しており、異例の事故の原因究明にはなお時間がかかりそうだ。

 事故原因をめぐっては、ギリシャ当局者が「ハイジャックの証拠は得られていない」と述べるなど、技術的トラブルとする見方が支配的だ。事故機が管制官に空調トラブルを報告しており、機内の気圧が急低下して事故につながった-との分析だが、欧米メディアはこれに疑義を唱える航空専門家の見方を多く伝えている。

 その一つは「気圧低下が発生しても、操縦室内には警報装置もあり、酸素マスクをつければ意識喪失を防げたはず」という指摘だ。また、事故機がすでにアテネ国際空港への着陸体勢に入っていたため、高度はさほど高くなく、圧力低下でただちに機体が影響を受けることはないとし、事故が複合的要因によるとする見解も出ている。

 事故では、墜落の約二時間前に旅客機との交信が途絶したためギリシャ空軍機が緊急発進。旅客機の操縦室内に機長がおらず、副操縦士が前傾姿勢だったことを確認した。同空軍機はその後の再接近で、操縦室内で別の二人が操縦を試みる様子も視認したが、それが乗員だったかどうかは不明という。操縦室内の酸素マスクは下りていた。

2005年 8月15日 (月) 15:40


ASN Accident description 14 AUG 2005 Boeing 737-31S 5B-DBY: from Aviation Safetey Network
Accident description
Status:              Preliminary 
Date:                14 AUG 2005 
Time:                ca 12:00 
Type:                Boeing 737-31S 
Operator:            Helios Airways 
Registration:        5B-DBY 
Msn / C/n:           29099/2982 
Year built:          1998 
Engines:             2 CFMI CFM56-3C1 
Crew:                6 fatalities / 6 on board  
Passengers:          115 fatalities / 115 on board  
Total:               121 fatalities / 121 on board  
Airplane damage:     Written off 
Location:            near Grammatikos (Greece) 
Phase:               En route (ENR) 
Nature:              Passenger 
Departure airport:   Larnaca Airport (LCA) 
Destination airport: Athens-Eleftherios Venizelos International Airport (ATH) 
Flightnumber:        522 


Narrative:
Helios' Flight 522 departed Larnaca on a scheduled 1 hour and 23 minute flight to Athens, Greece. After an intermidiate stop there, it was to have continued on to Prague, Czech Republic. The fight, cleared for an en route altitude of FL340, reportedly notified Cypriotic controllers that they had some problems with the air conditioning system. The 737 entered Greek air space about 10:30, but efforts by air traffic controllers to contact the pilots were futile. Around 11:00 two Greek F-16 fighter planes were scrambled from the Néa Anghialos air base. About half an hour later the F-16's intercepted the airliner. The F-16 pilots reported that they were not able to observe the captain, while the first officer seemed to be unconscious. They continued to track the flight until it crashed in mountainous terrain some 40 km North of Athens.
Reportedly the same Boeing 737, 5B-DBY, suffered a loss of cabin pressure on December 20, 2004 during a flight from Warsaw to Larnaca. Three passengers needed medical treatment after landing in Larnaca.
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« エールフラン...ヘリオス52... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。