昨日、愛知県民の森に紅葉狩りに行ってきました。
そうは言っても、仕事で行ったんですけどね。
さすがに紅葉のシーズンなので、平日にしては駐車場も混んでいました。駐車場には何故か愛知県警機動隊の車両も何台かとまっていましした。ここは宿泊施設や研修施設もあるので、機動隊も研修?体力づくりや訓練の合宿?かなにかで来ていたのでしょうかね。
駐車場奥の橋のあたりの紅葉です。


昼食を食べた後、Aキャンプ場への行く道に水車小屋があるらしいので行ってみると。昼食を食べた建物のすぐ裏でした。
水車小屋ですが、水車はまわってませんでした。

駐車場まで来る途中に日本庭園があるので、そこにも寄りました。
大きなもみじの木が、綺麗に色をつけています。

小さな木々も、色をつけて綺麗です。

プライベートでも2回紅葉狩りに行ったのですが、昨日が一番綺麗でしたね。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そうは言っても、仕事で行ったんですけどね。
さすがに紅葉のシーズンなので、平日にしては駐車場も混んでいました。駐車場には何故か愛知県警機動隊の車両も何台かとまっていましした。ここは宿泊施設や研修施設もあるので、機動隊も研修?体力づくりや訓練の合宿?かなにかで来ていたのでしょうかね。
駐車場奥の橋のあたりの紅葉です。


昼食を食べた後、Aキャンプ場への行く道に水車小屋があるらしいので行ってみると。昼食を食べた建物のすぐ裏でした。
水車小屋ですが、水車はまわってませんでした。

駐車場まで来る途中に日本庭園があるので、そこにも寄りました。
大きなもみじの木が、綺麗に色をつけています。

小さな木々も、色をつけて綺麗です。

プライベートでも2回紅葉狩りに行ったのですが、昨日が一番綺麗でしたね。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




昨日の夜、やっと録画してあったWEEK11の1つ目の試合を観る。
PHIイーグルスvsCHIベアーズである。
イーグルスは、NFC東地区で首位争いを展開。一方、ベアーズは3連敗中ということもあって、イーグルスの圧勝かと予想していた。
前半の最初は、イーグルスがフィールドゴールとタッチダウンを1つずつきめて10点を先取する。その後ベアーズが、フィールドゴールを3本きめて9点とり1点差で終える。
イーグルスは途中からベアーズの守備陣を破れず、得点を重ねられなかった。一方、ベアーズはランが進まないしロングパスも決まらないの消化不良の攻撃で、最後のインターセプトからの攻撃さえフィールドゴールとさえない。
後半のイーグウルスがフィールドゴールを1本取り逆転するが、イーグルスがタッチダウンを反し再逆転。次のシリーズでは早いタイミングでのパスが決まり初タッチダウン。さらに次のイーグルスの攻撃をファンブルロストさせ攻撃を得るとフィールドゴールレンジまでボールを進める。追加点を入れて一気にベアーズのペースかと思いきや・・・。なんと、フィールドゴールをブロックされ無得点。そして、イーグルスは次の攻撃をタッチダウンとして、再逆転。これで完全にイーグルペース。最後までカトラーのロングパスとラン攻撃が不調だったベアーズは、そのまま敗退。
イーグルスの強さというよりも、ベアーズの弱さが目立った試合だった。イーグルスもベアーズ相手にシーソーゲームだと、混戦のNFC東地区を勝ち抜くのは厳しいのではと思ってしまうが・・・。ベアーズは、この敗戦でプレイオフ争いからさらに後退。今シーズンはもうキツイかな。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PHIイーグルスvsCHIベアーズである。
イーグルスは、NFC東地区で首位争いを展開。一方、ベアーズは3連敗中ということもあって、イーグルスの圧勝かと予想していた。
前半の最初は、イーグルスがフィールドゴールとタッチダウンを1つずつきめて10点を先取する。その後ベアーズが、フィールドゴールを3本きめて9点とり1点差で終える。
イーグルスは途中からベアーズの守備陣を破れず、得点を重ねられなかった。一方、ベアーズはランが進まないしロングパスも決まらないの消化不良の攻撃で、最後のインターセプトからの攻撃さえフィールドゴールとさえない。
後半のイーグウルスがフィールドゴールを1本取り逆転するが、イーグルスがタッチダウンを反し再逆転。次のシリーズでは早いタイミングでのパスが決まり初タッチダウン。さらに次のイーグルスの攻撃をファンブルロストさせ攻撃を得るとフィールドゴールレンジまでボールを進める。追加点を入れて一気にベアーズのペースかと思いきや・・・。なんと、フィールドゴールをブロックされ無得点。そして、イーグルスは次の攻撃をタッチダウンとして、再逆転。これで完全にイーグルペース。最後までカトラーのロングパスとラン攻撃が不調だったベアーズは、そのまま敗退。
イーグルスの強さというよりも、ベアーズの弱さが目立った試合だった。イーグルスもベアーズ相手にシーソーゲームだと、混戦のNFC東地区を勝ち抜くのは厳しいのではと思ってしまうが・・・。ベアーズは、この敗戦でプレイオフ争いからさらに後退。今シーズンはもうキツイかな。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



