放浪珈琲倶楽部二回目の会合は、石ぐれトンネルを超えて奥永源寺の河原で。
近江八幡へ行く途中ちょっと寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/3e85897fb4db0275693db6b367958481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/36697b364340474691279a332b6e5e5c.jpg)
高い空と深い山と蒼い川の流れ。
ヒンヤリとした水辺で飲む珈琲(インスタントだけど)
いろんな物持っていなくても、気の合う友達とこんな時間を楽しむゆとりがあれば、
それが何よりも贅沢です。
近江八幡へ行く途中ちょっと寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/3e85897fb4db0275693db6b367958481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/36697b364340474691279a332b6e5e5c.jpg)
高い空と深い山と蒼い川の流れ。
ヒンヤリとした水辺で飲む珈琲(インスタントだけど)
いろんな物持っていなくても、気の合う友達とこんな時間を楽しむゆとりがあれば、
それが何よりも贅沢です。
搬入の時にインディゴ工房拝見したのですが、その時お店の方にこちらのホームページ教えていただきました。
またお邪魔しにきます(*^_^*)
ちなみにワタシは第3土曜にインディゴにおります。
天気がよければ外でスピンドルなんぞしています。
今度は18日!