★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

春はやっぱり。。。

2010-02-28 21:00:51 | 2009‘森のまーけっと

キイロです!

心がぽわぁんとあったかくなるキイロ

そんな黄色のミモザのリース作りました(枝をくるくるしただけだけど

ミモザの枝はpoireさんの教室に咲いていたもの。

それをバンビーノさんに作ってもらった表札につけて。

 

春一番のリースです。

 


ケーキ教室

2010-02-27 22:26:58 | 日々のこと

poireさんのケーキ教室に行ってきました。

今日作ったのは きんかんタルト~~~~~

生の金柑が上にトッピングされ

中にも金柑のシロップ煮が入っています。

こんがり焼けた生地に山吹色の金柑がとっても可愛くて

このまま飾っておきたいくらい。

 

でも味見をするには切らなければ、、、

でもナイフをいれるのもったいない、、、

でも食べたい、、、

 

あぁ。。。どうしよう。。。。。


久々の遠出。。。京都へ

2010-02-26 15:00:03 | 日々のこと
菅原道真公の命日で梅花祭の催されている北野天満宮へ。

舞妓さんの点てる野だても咲き誇る梅の花もさらりと流し

目指すは毎25日に開催される骨董市


人出も多いけどお店の数もすごい

骨董や古い着物以外にも昭和レトロの品や布、糸のお店もいっぱい。

それもあまり他所ではお目にかからないような変わった品たちです。


電車だしあまり買わないつもりできたけど
(ここまで来て何も買わないのも精神衛生上よくないけど)

やっぱり買ってしまった本日の戦利品はこちら↓



堺更紗が縁に使ってある麻の蚊帳と

見事な色に染まっている酒袋の布、味のある糸

とくに堺更紗が虫食いだらけで状態はよくないけど(だから私にも買えたお値段)

とっても可愛い柄なんです。



さぁて 何に生まれ変わるのでしょう





宿り木の表札

2010-02-12 23:16:31 | 日々のこと
バンビーノさんに宿り木をモチーフにして表札を作ってもらいました。


実際の宿り木を見たことはないのだけれど

葉を落とした冬の林の中で 青々と茂る宿り木は

生命力のシンボルと言われ 魔よけの意味もあるそうです。

花言葉は「困難に打ち勝つ」


いいですねぇ。。。玄関を飾るのにぴったり。


いつも目にするものだから大げさなデザインでなくシンプルに、

とお願いしてつくってもらった表札は さりげなく そしてとってもかわいいです


家の入り口にいて 我が家を守って下さいね。






大くすファームの玄米餅

2010-02-10 01:33:28 | 日々のこと
「大くすファーム」というのは

仲良しのYさんのご主人が経営する「ドリームファームスズカ」で農業修行している

トミーさん(れっきとした日本人)が開いている野菜直売所のこと
(ちょっとややこしい?)

天然記念物にもなっている長太の大楠(なごのおおくす)の近くで日曜だけ開いているそうです。

そこでこんなのも作って売ってるんだよってYさんが持って来てくれたのが 玄米餅



お餅といえばおにぎりに次ぐ日本人のソウルフード

そしてワタクシ玄米餅 だぁ~い好き

普通のお餅より香ばしいし、玄米だから栄養もたっぷりって気がするし~

それに玄米って腹持ちがいいんだよね。


なんと大くすファームの玄米餅はちゃんと木臼と杵でついているそうです。

機械でつくと胚芽がとれてしまうそうで、

蒸すのも昔ながらのやり方でやっているそうです。

そんなに手間ひまかけているのに値段もリーズナブル
(自然食品店で買っていたときはそんなに安くなかった)

すぐに売り切れちゃう人気商品だとか、、、


とは言っても我が家から一時間以上

日曜の朝から早起きして行くのは辛い。

で、Yさんが遊びがてら持って来てくれるのです。

やっぱり持つべきものは友。。。お世話になります




冬ごもり

2010-02-06 11:39:41 | 日々のこと


すごい雪

今までで一番じゃないかな。。。

スキーが出来そうなほど 道路もまっ白。

ときどき屋根に積もった雪が ドドドドドーーー

大きな音とともに落ちてきます。

怖がりのチャイじゃなくてもビックリ。


お水は出るし 灯油はあるし 食料いっぱいあるし

今日は冬籠り。

やりかけの織物 やりかけの縫い物 読みかけの本 片付けてない部屋

やることはいっぱいあるし

(一週間籠もっても終わらない・・・)




↓実は我が家にも、、、

2010-02-01 11:27:51 | 日々のこと
大和湯のロッカーの扉の指定席 作ってあるのよねーーーーー

リビングとキッチンの境のカウンターの上

扉の大きさに合わせて開けておいてもらったのよ


最後にはめ込む予定だったけど

ナント大工の息子が施工を拒否

新しい家に古いものを持ち込むのいやがるのよね。

ことあるごとにワタシが大和湯のガラスやらタイルのかけら出してくると

「それどこに使うの~?」いやそうな顔。。。

施主の権限で強引に使ってもらったけど

あの扉は「やりたかったら自分でやりん」と拒否された。


ほんとに若いもんには時を経てきたものの良さがわからないのよね~

Mrs.Kさんだって3+さんだって(あ、3+さんは若い方です)

すってきに飾ってあってかわいいーーーー

お客さんの評判もいいんですよって言ってみえました。


ウチ帰ってすぐにはめ込んでみたわよ。

幸いちょうどに開けてあるので入れるだけで動きそうもありません。


やっぱり かわいいーーーじゃん





‘2009’森のまーけっとin秋

http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64