★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

志津川レポート。

2015-10-10 21:44:54 | 仙台四朗くんプロジェクト
最近とみに報道されることが少なくなった震災後の様子。
報道だけでは何が真実なのかさっぱりわかりません。
仙台四朗くんPの天野さんが里帰りされるというので、
ぜひ実際に見てきたことを教えてってお願いしました。

(天野さんからのメール)
志津川は途中に写メしたように外国みたいにガラリと違う場所になっちゃってました
町の中をいつも協力してもらっている志津川在住の友達一家に案内してもらいました。

地元ならではの言い表し「おもしぇぐねぇっちゃ」
気に入らないなあ なんだかなあ みたいな感じですが
有名になってしまった合同庁舎を前にして聞いた地元の人の言葉です。
なんだかなあ ここばっかりに観光案内来てくれて拝んでもらっても
ありがたいけれど他もいっぱい持ってかれた(津波に)んだし
かといって来てもらうのはありがたいけどなんだかな~。みたいな、、、

それにはせっかく観光だし志津川のよさを知って楽しんでもらいたいって気持ちもこもっていて 
私たちも複雑な様に地元の気持ちもいろいろ。
そこの家はお父さんを津波で亡くしているけど庁舎だけ拝むのって?と 複雑なのは同じです。

グランドキャニオンみたいにそびえ立つ盛り土の間にできている道はいつも臨時の道で
10月からはこちらの道になります。来年からはこちらになります。
との普通に書いてあるお知らせ板。
その道も店も満潮や雨の後はなかなか水が引かないのでこの間の大雨でまだびっちゃびちゃ。

これが普通になってしまっている普段の暮らしに言葉が詰まりました。


でもあたたかーくあったかーく迎えてもらって 子どもたち同士も仲良くなり
これが志津川の良さなんだな、震災があって変わらない素晴らしさなんだなとも改めて感じました。

賑わっている商店街をテレビで見てたけどそれは町のほんのほんの一部。
ごくわずかな人が力をふりしぼって、先を案じながらも仮設の店をオープンさせた…という奇跡並の商店街。
まだまだこれからです。

たくさんの震災が次々と起こっている今を志津川の人たちも見つめてます。
何かしてあげたいけど行く訳にも行かなくて申し訳ないとよく言われてたけれどその気持ちがよくわかる。 
してあげたくてもなかなか出来ないのも分かるから、
だから余計にずっと支援いただいてことがありがたいとも話してくれました。

次はこっちの番かもしれないし、いつも忘れずに、だからこそいつも明るく前向きで、
志津川のみんなを見習ってまたがんばろー!と気合いが入りました。

けどけどほんとーにほんとーに志津川~!すんごいウマイもんだらけです!
イクラ丼 鮭 ほや! タコ~! アワビ~! 最高です。
あのね、ほんとーにどれも全然違いますよ!これ、復興せずに終わりにしたら私が許しません!って感じ

民宿も元気に営業してます。
1時間位走れば昭和の香りのひなびた温泉街もありますよー!

子どもが帰って来て言った言葉。
無駄遣いはやめて仙台行けるようにがんばるわ (笑)
ちょっと言い過ぎかもしれないけれどそんな感じ。がんばって行っても裏切らない。
だからぜひぜひ 元気で暮らしてポッと空いた時間には行ってみてくださいね。

最終報告です。

2015-07-29 05:01:54 | 仙台四朗くんプロジェクト
森まファイナルでの仙台四朗くんPについて天野商店さんより報告がありました。
(以下抜粋)

皆さん~!つりぼりがすごかったです!
おかげさまでお客様にとても喜んでいただけました\(^^)/
集まった金額も過去最高で お忙しい中ステキな景品ばかりをありがとうございました!
さすが森まです!

森まからの寄付、東北うまいもの売上、森のつりぼり、カンパetc
これらの合計から経費(送料、振込手数料、次回仕入れ分)を引いた金額 83080円を志津川小学校へ7月3日に送りました。
ベルマークも段ボール一箱分集まり発送しました(^O^)

いつも送る前に志津川小学校の教頭先生に電話をかけて口座の変更等がないかなどを前もって連絡をいれます
その際子ども達の今の様子や町のはなしを聞かせていただきました。

教頭先生ご自身は震災について四年前の出来事だけれど
もう4年のような気がするしまだ4年のような気持ちで毎日がやっとの繰り返し、ということでした。
子ども達は震災直後から変わらず遠くの仮設から朝早くにスクールバスで登校、
仮設の子どもと自宅の子との間の心の距離を気にしていらっしゃいました

小学校の校庭内にある仮設には主にお年寄りが多く
学校から慰問へ行ったり交流会を開いたりしているそうです

以前は活気のあった町の中は津波でなんにもなくなり そこには草が生え 今はかさ上げ工事が真っ最中。
ダンプカーが忙しく往来し以前の面影は全くないそうです。
暮らしのためといいながら複雑だとおっしゃっていました。
これから先数年で土地が完成し、整備され、家が建ち、人が入り、落ち着くまではしばらくかかり
まだまだ慌ただしく動くだろうというお話でした。

普段から東北のことは意識していますがお話を伺う度に毎回想像のできないようなお話が登場します。
ニュースや新聞などではわからない何かが直接聞くことで伝わってきます。

今回もベルマークや義援金を送ることをお話すると教頭先生から
「どうしてこんなに遠くから、こんなにたくさんの支援が続けられるのですか?」と質問いただきました。
なんでか私は自信満々で 
「きっと日本中東北のことを思って何かがしたいと思ってます。でも少しの勇気と背中を押してくれる人達が必要で 私は恵まれています!」
と答えました。
本当にそう、みなさんもうお気づきでしょうが 申し訳ないほど私は何てことない困った人間です。
みなさんのおかげでこんなビッグなことやらせてもらってます。
本当におかげさまです。

森まがファイナルを迎えこれからどうしよいかは未だ模索中です
でも仙台四朗くんプロジェクトはまだまだ継続中です。
これまでとてもお世話になりました。
そしてこれからもよろしくお願いします!
ベルマーク集めましょう!
夏の旅行はぜひ東北に(^^)d
     
       天野より

森の釣り堀、大盛況でした!!!

2015-06-05 08:01:26 | 仙台四朗くんプロジェクト
仙台四朗くんPへのたくさんのご協力、本当にありがとうございました。

森の釣り堀の景品は最終的には106個にもなり

全てくじは早々に完売しました

↓ログハウスの中の掘りごたつが釣り堀になりました!



くじ一回300円×106
出店者さんからのカンパ
東北のウマイものの売り上げ
これら全て合わせて 58470円の義援金が集まりました(ナント

これらは集まったベルマークと共に全て志津川小学校に届けます。

本当に本当にありがとうございました。

天野商店さんの方に志津川小学校の義援金の収支報告書の一部が送られてきているそうです。
間違いなく子ども達のために使われています。

↓天野商店さんからのメールです。

私だけでは全然なんにもできないのに みなさんのおかげで東北に手をさしのべていけること
とてもありがたいです。

そしてこれは親としてですが、子どもにお金の価値とかありがたさとか伝えるのはとても難しいことだけど、
自然に伝えていけることもおかげさまでとても感謝しています

看板娘?のすずはみんなが忙しい中で景品を出してくださっていることにとても感動していました。
「景品出します!」とメールをいただく度に歓声をあげて自分のテンションも上がり、
釣り堀の準備にも磨きがかかって…最高の仕上がりだったと思います!

上のおにいちゃんが私の知らない間に中学の「復興支援隊」というボランティア活動に志願して入ってたのも
この仙台四朗くんPを通じてみなさんのあたたかさを感じてきたからだなと思ってます。
感謝感謝です

ベルマークもあと少し回収がありそれが済んだら送ります。

みんなのパワー、そのまま届けます!

ありがとうございました~!
 

ログハウスに来てね!

2015-05-09 19:50:54 | 仙台四朗くんプロジェクト
「森まはファイナルだけど、、、」で紹介した天野商店の「森の釣り堀」クイズ、

出店者さんたちの善意で景品がいっぱい集まりました!

一回300円のクイズで300円以上のものが当たるの、間違いなし

ぜひ「森の釣り堀」クイズ、参加して下さい!

天野商店はログハウスの中ですよ。

ログハウスの和室はベビー休憩室にもなっていますよ!

森まはファイナルだけど、、、

2015-05-05 09:11:39 | 仙台四朗くんプロジェクト
仙台四朗くんプロジェクトは終わりではありません。

終われるわけないよね。



地道にコツコツと続けていきます。


今回天野商店はログハウスの中です。

味噌味のこけしパン(???)など、ちょっとレアな「東北の美味いもん」の販売や

クイズに答えたらステキなな景品があたる「森の釣り堀」ゲームなどなど。
、、、なんでも「森」つけちゃうし、、

天野商店の看板娘スズちゃん、とても張り切って準備してくれてます。

景品は森まの出店者さんたちが持ち寄ったもの。

何があたるかは オ・タ・ノ・シ・ミ

ぜひぜひぜひ! ログハウスに足を運んで下さいね

 詳細はコチラ ショップ紹介はコチラ




今回もベルマーク集めます!

2014-10-13 08:52:07 | 仙台四朗くんプロジェクト


半年分集めていただいていた方、天野商店までお持ち下さい。
今回もまとめて志津川小学校に送ります。
もし「集めていたけど森まに行けないわ」っていう方、
ご連絡いただければ受け取り方法など相談させていただきます。

また天野商店ではメープルシロップのほかに「東北のうまいもん」の販売や
好評木の実の詰め放題もあります!
今回はクリスマスも近いし、木の実でリース作りたいなっていう声にお応えして
なんと!リース体験コーナーも企画しました~
では天野商店さんからのお知らせで~す。

「東北のうまいもんのご紹介」

ヘルシーなのにガッツリおいしい仙台のソウルフードあぶらふと
お手軽でウマウマ、リクエストで再登場!の気仙沼フカヒレスープ、
定番のおいしい海苔たちと
超ローカルだけど超人気の志津川の椎茸かりんとうの予定です!

「本当の初心者でもできるリース作り」

思うがままに好きなものを飾りましょう!てな感じのリース作りです 
子どもさんはもちろん、やりたいけど難しそうだしなかなか思いきってチャレンジできないわ~という大人のかた!
ぜひご一緒に楽しんで作ってみませんか? 
不器用な私たちも精一杯がんばります!

リースづくりの参加費は木の実詰め放題とあわせて300円です。
(木の実詰め放題のみは100円です)
※参加費は東日本大震災の被災地、宮城県の志津川小学校へ届けます。
楽しみながら、まだまだ苦労の多い志津川の子どもたちを応援しましょう!


vol.16 森のまーけっと in 秋 詳細はコチラ
ショップ紹介はコチラ



礼状が届いています。

2014-09-05 11:04:54 | 仙台四朗くんプロジェクト
志津川小学校の校長先生から天野さん宛にお礼のお手紙が届いています。

仙台四朗君プロジェクトに協力して下さった多くの方々にお伝えしたいのですが
それは無理なのでここに全文掲載させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仙台四郎プロジェクト  
     天野千恵様

謹啓
 南三陸の地にも新緑が美しい季節となりました。貴台にはますます
ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、昨年度に引き続きこのたびも多大なご支援をいただき、心より御礼申し上げます。
皆様の思いのこもった義援金は、子どもたちのために大切に使わせていただきます。
また、たくさんのベルマークなどをいただきまして本当にありがとうございました。
集計いたしまして備品等に役立てたいと思います。

 あの東日本大震災から3年2ヶ月余りを経過し、この頃は学校から見える風景も
高台から取り出された土がうず高く積まれ始め、復興への基礎作りが少しずつ見られるように
なってきています。
ただ、本当の復興への道のりは未だ遠く、厳しいものであることを、見慣れるようになった
風景から改めて感じております。
 現在の志津川小学校の状況を少し紹介しますと、全校児童270名(震災時499名)、そのうち
5割の生徒が仮設住宅に住み、9割の生徒がスクールバスで登校しています。
中には約40㎞も離れた仮設住宅から登校する児童もいます。
 学校内には、校舎が完全に水没し、すでに校舎が解体された戸倉小学校が一緒に仲良く生活
しています。4月11日には交流会を行い、学年ごとにレクリエーション等でお互い仲良く活動し、
理解を深め合いました。
 また、校舎の半分には60戸の仮設住宅が建っており、運動に制限がある状態が続いています。

 この度の大震災に対しましては、貴台を始め、世界各国・日本各地の方々からの暖かいご支援を
いただき、感謝の念に堪えません。
いただきましたご支援の数々から、いつも人の優しさを感じ、生きる希望や勇気を与えられております。
今後とも、本校及び本地域に対しまして、災害を忘れずに見守り続けていただければ幸いと存じます。

 末筆となりましたが、貴台のますますのご発展をご祈念申し上げ御礼といたします。
皆様にもよろしくお伝え願います。

                         敬白
    平成26年6月3日 
                         
                          宮城県南三陸町立志津川小学校長
                                  丸森 一城

報告です。

2014-09-01 00:52:34 | 仙台四朗くんプロジェクト
畦道で咲く曼珠沙華にハッとして、もう9月!
今年もあと4か月!!(速すぎ
そんな中、大変遅くなりましたが春の森までの仙台四朗君Pの報告です。
(天野商店さんからはもっと以前に報告をいただいていましたがブログUP遅れました。すいません)


「おかげさまでご好評いただいた?鳥当てクイズとうまいもの販売、

各出展者さんからの力強~いご協力とみなさんのあたたかいお気持ちのおかげで無事終了、

ベルマークと義援金を直接振り込みとゆうぱっくで志津川小学校へ送ることができました。

義援金は15070円、ベルマークは写真の通りどっさり!でした

校長先生からお礼のお便りと、教頭先生から詳しいお話をうかがうことができましたので送ります

いまでも学校の多くの世帯が仕事をなくしたり引っ越しさきも決まらずにいたり

不安な中で暮らしているということでした。

いま台風がきていますが自然に勝つことはできなきともうまく付き合いができるようにしていかなければと思います。

これからも忘れることなんてないと思っていても悔しいけど確実にうすれていく中での身の引き締まるお便りでした。

やっぱり自分たちのためにも続けなくちゃいけませんね」


本当にそうです。
秋の森までも(10月19日)天野商店さんによる「東北うまいもんの販売」と「ベルマーク集め」あります。

出来る限りのご協力、よろしくお願いします。

↓どっさりのベルマーク。
 プリンターの使用済みインク(純正)はとても点数が高いです。



今回もベルマーク集めます。

2014-05-07 17:37:08 | 仙台四朗くんプロジェクト


お掃除の時に使用済みカートリッジをドンと持って来てくれた出店者さん。

パソコン教室の講師をしている友達のeちゃんは学校でいっぱい出るから、
今度も使い終わったカートリッジ持って行くからね!って言ってくれます。

地道な事ですが、出来ることを少しでも、、、


ベルマークは天野商店さんのブースで集めます。
その他、東北の美味いもんの販売や
野鳥の会に入っている天野家お得意の野鳥に関連した何か楽しいこともしてくれるそうです。

天野商店はログハウスのデッキにいます。
ぜひ立ち寄って下さいね!

仙台四朗くんP・・・報告

2013-12-31 21:09:33 | 仙台四朗くんプロジェクト
今年最後のブログは仙台四朗くんPのご報告です。
天野さんよりメールをいただきました。
↓↓↓

こんにちは
年末のお忙しい時期にすみません。
今頃なんですが…
森までの義援金のご報告です
みなさんからご協力いただいた海苔などの売り上げなどから発生した義援金7602円を
ベルマークと一緒に11月に志津川小学校へ送りました。

教頭先生からお電話でのお礼と 先日、校長先生よりお手紙をいただきました。
いろいろな災害が立て続けに訪れる時代に忘れずに心を寄せていただけることがありがたいと、
また被災した町のみんなが子どもたちの笑顔になにより励まされていること、をおっしゃっておられました。

みなさんのご協力でわたしもこうして繋がりをもち続けていけていられることがとてもありがたいです 
毎回たくさんの方々にベルマークやカートリッジ、木の実やお花お菓子…
いろんな形でお世話になっています。

本当にベリーベリーThank Youです。

来年もよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大雨の中でやった秋の森ま(ちょっぴり懐かしい
そんな中でもカートリッジやベルマークを届けに来てくれたり、
「東北のうまいもん」を買いに来てくれたり、
本当にたくさんのご協力ありがとうございます。

私たちはけっして東北を忘れません。
小さな小さなことしか出来ないけど、出来うる限り続けていきます。
これからもよろしくお願いします。

今年もあと2時間!

2014年 よい年になりますように

‘2009’森のまーけっとin秋

http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64