もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

2時間待ち

2016年02月21日 | ちょっとお出かけ

今日は、寒い雨。

それも滋賀県西北部だけ。

お買いもので、琵琶湖の対岸の竜王まで行ってました。

南から帰っていくと、黒くて厚い雲へと突入していきます。

晴れから曇り、そして雨、みぞれ。

イヤダなぁ~。

さて、そのお出かけは、アウトレットモール。

長女の買物が主たる目的です。

9時半ころに自宅を出て、山科から名神。

位置的には遠回りですが、やはり早い。

1時間ちょっとで行けます。

ということで、11時には到着し、回る御寿司屋さんの順番待ち登録。

店員さんに聞くと1時間後くらいとのことなので、まずは買い物。

私は単独行動。

娘は奥さんと一緒。

私はと言うと、いつも立ち寄るカバン専門店で、ショルダーバックを購入。

ちょっと悩みましたが第1印象が良かったことが決め手。

それでも、もう清水の舞台から思いっきり飛び降りました。

そんな心境です。

私にとってはですが・・・。

それからスポーツ店でランニング用のキャップを2つ、そして、ウエストバックを2つなどを購入。

ついつい30%オフ、50%オフなどの表示に惑わされてしまいます。

そんな買い物をしても所要時間としては20分ほど。

あとは、ウロウロ。

寒い。

女性陣はどこへやら・・・。

電話にも出ない。

寒い。

そして、1時間経過し、回る御寿司屋さんで合流。

ちょうど席が空いて、さぁ戦闘開始です。

しかし、100円と違うお店は、イケイケとは行きません。

一応、お皿の色や柄をチェック。

そこそこの値段のだけにしておきます。

それでも、やはり100円のお店とは全く違い、実にウマい。

流石です。

お腹がいっぱいになってから、またまた別行動スタート。

夕飯の買い物と支度の時間から逆算して、出発時間を決めます。

2時間後にしました。

さて、女性陣は時間が足りないと、そそくさと出撃。

それに比べてもう用事がない、というかお金が乏しい私は寒いだけなので、もう車で待ちます。

それから2時間。

ウトウトと昼寝をし、コンビニで買った漫画を読み、時間をつぶします。

それでも待ちくたびれました。

やっと帰ってきた女性陣。

まだまだ時間が足りなかった、とブツブツ。

それでもしばらく走ると、クークー、寝ています。

あぁー、買い物は疲れます。

男と女は違います、と実感しました。

わが家だけかもしれませんが・・・。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちご大福 | トップ | お化粧直し ~ お神輿 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アウトレット行きたい (ラクチェ)
2016-02-22 07:31:04
おはようございます。
アウトレットいいですね。今、行ったら爆買いしちゃいそう。でも資金ないですね。大阪や名古屋ライブがあるので自粛。でも、アウトレット、私だったら1日中買い物していたいかも~。待たれるのが嫌だから、買い物は女性同士で行きます。男性と女性とでは興味が違うのでしょうかね~。春は、ウズウズ買い物したくなります。
返信する
心理 (ぼたもち)
2016-02-22 11:13:07
やはり女性は買い物大好き。
昨日も、服・バック・靴・それと友達用のプレゼント。
とても時間が足りないようです。
それに比べて私は、とても間が持ちません。
ということで、お父さんはダメです。
返信する

コメントを投稿