とてもイイお天気の日曜日となりました。
5時に起床。
新聞がまだ来ていないため、それならば早朝ウォーキングへ行こう!
ウジウジとストレスをため込んでしまいがちな近頃、お日様の光を浴び、清々しい空気を吸い込むこそが解消法と思い、出かけた次第。
さて、どのコースを廻ろうか?
それでは、気になる所の様子(小アユ)も覗きたいし、と言うことで南方向へ。
無理が過ぎるとイケないので、まずは、電車。
安曇川駅で降りて、藤樹先生に御挨拶。
そこから鴨川目指して歩き出しました。
朝の6:00ころです。
数人の釣り人発見。
どれどれ、釣れているかな?
と、橋の欄干からしばらく様子を見ていましたが、何度も打ち返しておられますが、アユは付いていません。
別のポイントです。
ちょうど投入されて、上げて来られると何と3匹掛け。
これはイイ感じではないか。
しか~し、それだけでした。
続いての方。
宜しく無いようです。
そして、次。
こちらの方は、本当にポツリ・ポツリですが、上げられていました。
それでも、大したことがありません。
そこに様子を見に来られた京都の方としばし談笑。
この方、別のところで竿を出されていたようですが、まったくダメなので、他のところの様子を見に来たとのこと。
今シーズンは、まだまだ難しいようです。
昨日の雨では水量も増えておらず、もう少しまとまった雨が必要です。
小アユ釣りの様子を見ていると、肝心なウォーキングは止まったまま。
そろそろ再開します。
それにしてもイイお天気です。
それから向かったのが、藤樹書院。
藤樹先生が勉強を教えておられたところ。
私も、小学校の遠足できました。
私の親の代も来たようで、近江聖人は偉大です。
前の川には、鯉が飼われています。
ちなみにエサは30円。
しばらく行くと、藤樹先生と母君、息子先生のお墓があります。
南無阿弥陀仏。と手を合わせました。
そして、しばらく行けば、藤樹神社。
ここでも、拝礼です。
次は、道の駅。
ここには、藤樹先生の子供のころ(与衛門)と母君の像があります。
これは、あかぎれがひどい母君に遠く四国は大洲から軟膏を届けに来た孝行逸話を紹介されています。
という段階になり、道の駅でオシッコ。
すっきりとして出てきて、ウォーキング再開。
すでにあっちこっちと立ち寄り、もたもたウォーキングになっている私。
そんな私に対して大きな誘惑が・・・。
気付けば店内のカウンターに腰掛けている私。
「これをお願いします。」と躊躇なく注文。
あとは、ムシャムシャ。
いやぁ~、実にウマい。
運動の途中?のご飯は特にウマい。
全部美味しく頂きました。ごちそうさん。
次回は、「朝カレーにしようかな?」 「いやいや豪華鮭定食の方が・・・。」などと思いを巡らしながらウォーキング再開。
こんなことでは運動になっていないような・・・。
そんな反省もしながら、9.49キロでした。
ただ、寄り道、道草、食事まで入り、時間は2時間17分もかかってしまった次第。
参考までに、この間のカロリーは、チョコパフェ1.3人前とのこと。
きっととん汁たまごかけご飯定食の方が消費カロリーよりきっと多いのでは・・・。
それでも、とてもイイ気分転換にはなりました。
にしても 道の駅にすき家..見覚えが..青柳あたりでしょうか...
マス・アユ等でお世話になる〇〇水産も、すぐそこ。
今度は、朝カレーの予定です。
こんな定食があるとは知りませんでした・・・
豚汁も卵かけご飯も大好物なので、気になります・・・
鮎釣り、一度連れて行ってください・・・
マクドも魅力的ですが、ご飯にしました。
小アユ釣りは、私の腕でも釣れくらいたくさん遡上してきてからとなります。