もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

日本100名城に行こう! NO.65 月山富田城(別名 月山城 富田城)

2013年08月29日 | 日本100名城

8/27 島根県安来市にある月山富田城へ行ってきました。

このお城は、戦国大名尼子氏の居城だったが、毛利氏に滅ぼされました。

とにかく山城と言うことで、暑い時期でもあり、覚悟を決めて向かいました。

場所も分かりにくいところですが、ナビでセットできるので、滋賀県からでもバッチリです。

ただ、400キロ以上は軽くありますが・・・。

と言うことで、この日は、朝の5:00過ぎに自宅を出て、一路島根へと向かいます。

お城には、まったく関心の無い奥さんがいますが、奥さん向けの観光の前に、まずは月山富田城となりました。

10:00すぎに現地に到着。

車を農道に停めて、いざお城へ。

こんな細い道ですが、国指定史跡なので整備はされています。

それでは、概要ですが案内看板を参照。

細かくて見にくいですが、御容赦。

私は、こんな辺鄙な山城を知ったのは、大河ドラマの影響です。

毛利元就の時に、尼子氏が登場していました。確か緒方拳さんだったような・・・。

それで知った月山富田城。

やはり押さえておかなければなりません。

まずは、山中御殿跡。看板が割れていて読みにくいです。

 

この辺りは、平地で開けていましたが、ここからが登山。

思い切って進みました。

どんどん登って行きます。

道は、こんな石で作られた山道。

この先へ行くほど、急で段差も大きく大変になります。

息を切らしながらも、ここを戦国武将たちが登っていたのか。

あの山中鹿之助も・・・。

感動を覚えます。

ただお城何て無関心の奥さんは、この辺りで待っておくことになりました。

この井戸は、年中枯れないとありましたが、水はちょっとだけでした。

雨不足の影響でしょうか?

そして、いよいよ頂上近くになりました。

三の丸に続いて、ニの丸です。

ここは、とても見晴らしがよくなります。

それにしても、山城と言うのは、よくこんなところに築いたものだと感心します。

攻める敵も大変です。

ニの丸から本丸方向。

それでは、本丸へ。

この古い石垣がたまりません。

思わず感動しながら触ります。

そして、本丸です。

さすがに眺めがイイです。

遠く日本海まで見渡せます。

一番奥に神社がありました。

それでは、下山します。

戦国尼子氏を思いながら、武将たちが通った道を踏みしめ下ります。

途中で待っていてくれた奥さんと合流。

ちなみに私は急いで上り下りしたので、息はハァーハァー、足はがくがく。

疲れました。

それから、スタンプへ。

道の駅に併設されている資料館にあります。

この押印の瞬間がイイです。

と言うことで、月山富田城制覇。

旅の続きは、出雲へと向かいます。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お出かけ・・・。② | トップ | 出雲大社で縁結び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿