オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

脱走阻止作戦。-失敗の巻。

2006年12月12日 | 徒然雑草(びっきぃのこと)
もう、このブログではお馴染みになった(かな?)、うさぎのラテ君(オスのネザーランド・ドワーフ)。

ひたすらケージやサークルから脱走を図ろうとすることは、先の記事にしましたが。

もう今の高さ45cmの網で作ったサークルでは用をなさないと判断したびっきぃ。
今日は、手持ちの6畳用の蚊帳を吊ってみることにしました(写真)。

で、蚊帳を吊って約2時間後、部屋に上がってみると…。

お~い!なんで柵の外にいるんだよお!

ということで効果ナシだったようです。

仕方が無いのでちゃんとしたサークルを買ってやろうかと思います。
ウサギ用で探すと、商品は少ないし値段は高いし、なので、犬(室内犬)用のケージをさがしてみました。

あるある、いい値段で。4千円くらい。
ただ悩みが…。柵の高さを76cmのにするか91cmにするか…?
値段の差は数百円と知れているのですが、91cmだと、自分達がまたぐのがちょっときつい、かな、と。
でも76cmだと、ヤツ(ラテ)が本気になれば飛び越えるだろうな…とも。

うーん、どうしよう。
でも早く決めてやら無いと運動不足のストレスが溜まるだろうしな…。

あー困った!

ビストロネタ3連発、かな。

2006年12月12日 | 徒然雑草(クルマのこと)
実はこのビストロ、左側面に大きな凹みがあります。

つーか、びっきぃが購入後、どこかの駐車場で当て逃げされたものと思われます(怒)。

凹み方と傷のつき方からして、左後方から当てられたとしか考えられない。つまり自損ではないと(まあこれだけ凹むあたり方したら気づくわな)。

で、コレ修理するか検討中。。。

近所の、といってもちょいと距離あるけど、板金屋さんに見積もってもらったら、「これは板金ではキツイですね~。中古パーツとの交換になりますね。費用は3万5千円ですね。」とのこと。

う~む、ちょいキツイ金額だけど、コイツとは長い付き合いになりそうだしな~。

それに乗っていて楽しいんですよね。昔のクルマだから着座位置が低い(=重心が低い)ので、コーナリングが(飛ばしていなくても)楽しい。

うーん、どうしよう。。。

ビストロ小話。

2006年12月12日 | 徒然雑草(クルマのこと)
まあなぜか思い出したので、恥ずかしい話書きます。

朝小雨の降る中出動し、いつものホームセンターの駐車場に停め、そこから電車に乗って大阪で用事をした帰りのこと。

あれ?キーレスエントリーが効かない。。
キーで開けても、運転席しか開かない。。
エンジン…ぷすんとも言わない。。。

あ”っ、朝薄暗いからヘッドライト点けてたんだった。。。
と確認したら、しっかり「ON」のまま…。

バッテリーあがっちゃったよ。。。

つーことでとりあえずトランクからブースターケーブルを取り出し、「ホームセンターのピットに頼むかなあ…」と思っていたら。

ちょうど隣に停めていたクルマのオーナー夫妻が帰ってきました!

「すみません。電気貸してください。」
「はぁ?」

なんてアホな頼み方はせず、丁寧にお願いしたところ、こころよくバッテリーを貸してくれました。

故障車から救援車へ++--最後の-はボディアースへ接続と…。

でビストロ復活。あ~よかった。

しかし警告音(ランプ点けっぱなし)ないのね。この車。。。
う~ん、ウチの会社の工場のようにハンドルにステッカー貼るかなあ。
「ヘッドライト消灯!ヨシ!」なんてね(笑)。

ビストロのカスタム(って言えるかぁ?)

2006年12月12日 | 徒然雑草(びっきぃのこと)

先日ご紹介しましたヴィヴィオ・ビストロ。
ちょっとした改造(?)をしています。
って、バックランプとハイマウントストップランプを追加しただけ。


バックランプは、もともと右後方にしか付いていなくて、夜道路の左に寄せて駐車する(つまり毎日駐禁?)時、暗くて見えなかったので装着。

最初は、家の塀にセンサーライトをつけようかと思ったんだけど、高いし電源が遠かったので車にランプをつけることにしました。

まあ、こちらは簡単でした。
もともと付いているバックランプから配線引き出してコネクタで接続。ハイ完了。

う~ん、ちょっと暗いけどまあ当初の目的には問題なし。
ぴったり壁に寄せて駐車できるようになりました。

問題はハイマウントストップランプ。
LED使用で結構明るい。しかもホームセンターで売ってたものだから安くって。

で、購入したのですが、こちらは取り付け(配線)にてこずった~。
リアのランプ類のアッシィを外して配線を確認すると、テールランプから、赤・緑・黒の3本のコードが出ています。

これが、どれがどれだかわかりませんが、・テールランプ用・ブレーキランプ用・アース(-)用、になるわけです。

で、配線図など持っていない(そら中古車やし)ので、あとは”勘”の世界(笑)。

とりあえず、「黒」はフツーマイナス(つまりアース)だろ、とつないで後1本を赤と緑につないで、ブレーキを踏んで試してみる。

……点かねーよ。どっちも。

後は記憶にありません(爆笑)。とにかくあらゆる組み合わせを試して、ようやくブレーキランプとしての機能を確保できたと。

取り付けはリアガラス面にペタッと貼り付けるだけ、配線はCピラーに固定しようと思いつつ、いまだ放ったらかし(笑)。

他にもいろいろいじりたいんだけどね~。
バイクと違ってクルマはいじりにくいわ。当然やけど…。

とにかくハイマウントストップランプが付いたのは気分的にも安全性もよし。
特に5MTで、結構エンブレを多用するびっきぃとしては、エンブレを効かせた時にブレーキランプを点けるためにブレーキを少し踏んだりするんです。追突されないようにね(…マニアックな運転の仕方、苦笑)。

ま、(被)追突防止のためには、後続車に車間距離をとらせるように、「武心会(空手)」のステッカーと、リアトレイにパンチンググローブを置いているわけで(笑)。

いろいろと”心理的”安全策を講じているのが、我がビストロなのでした。