先日ご紹介しましたヴィヴィオ・ビストロ。
ちょっとした改造(?)をしています。
って、バックランプとハイマウントストップランプを追加しただけ。
バックランプは、もともと右後方にしか付いていなくて、夜道路の左に寄せて駐車する(つまり毎日駐禁?)時、暗くて見えなかったので装着。
最初は、家の塀にセンサーライトをつけようかと思ったんだけど、高いし電源が遠かったので車にランプをつけることにしました。
まあ、こちらは簡単でした。
もともと付いているバックランプから配線引き出してコネクタで接続。ハイ完了。
う~ん、ちょっと暗いけどまあ当初の目的には問題なし。
ぴったり壁に寄せて駐車できるようになりました。
問題はハイマウントストップランプ。
LED使用で結構明るい。しかもホームセンターで売ってたものだから安くって。
で、購入したのですが、こちらは取り付け(配線)にてこずった~。
リアのランプ類のアッシィを外して配線を確認すると、テールランプから、赤・緑・黒の3本のコードが出ています。
これが、どれがどれだかわかりませんが、・テールランプ用・ブレーキランプ用・アース(-)用、になるわけです。
で、配線図など持っていない(そら中古車やし)ので、あとは”勘”の世界(笑)。
とりあえず、「黒」はフツーマイナス(つまりアース)だろ、とつないで後1本を赤と緑につないで、ブレーキを踏んで試してみる。
……点かねーよ。どっちも。
後は記憶にありません(爆笑)。とにかくあらゆる組み合わせを試して、ようやくブレーキランプとしての機能を確保できたと。
取り付けはリアガラス面にペタッと貼り付けるだけ、配線はCピラーに固定しようと思いつつ、いまだ放ったらかし(笑)。
他にもいろいろいじりたいんだけどね~。
バイクと違ってクルマはいじりにくいわ。当然やけど…。
とにかくハイマウントストップランプが付いたのは気分的にも安全性もよし。
特に5MTで、結構エンブレを多用するびっきぃとしては、エンブレを効かせた時にブレーキランプを点けるためにブレーキを少し踏んだりするんです。追突されないようにね(…マニアックな運転の仕方、苦笑)。
ま、(被)追突防止のためには、後続車に車間距離をとらせるように、「武心会(空手)」のステッカーと、リアトレイにパンチンググローブを置いているわけで(笑)。
いろいろと”心理的”安全策を講じているのが、我がビストロなのでした。