goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

桜色々

2025年04月09日 | 日常

3月末ごろあちこちで桜が開花

特に有名じゃないところの桜も綺麗な場所があるのでコンデジで散歩がてら撮ってみてるのをアップ

朝の散歩の樋の川沿い菜の花と桜が綺麗に満開

気になったのは遠くに見えるお城の横も寒桜でピンクがかっていたのが白っぽくなってきた

ソメイヨシノが咲いてきてるのかな

お城が見えるところに行ってアップで撮ろうと歩き回ったけどどうも角度が違う

此方かな

宇和島のど真ん中にあるので色々な方角から見ることのできるお城

ちょっと動くと見え方が変わってきます

毎年山桜が綺麗な高光の山

綺麗なんだけど障害物なく見える場所が無い

高速道路に止めて撮ったら綺麗なんだろうなと思うけど大迷惑なのでそれもできない

色々な角度から撮ってみるけど障害物があって撮れないのは残念

須賀川ダムの上も綺麗な場所

ここもいざ撮ろうとするとなかなかいい場所が見つからなかった

黒尊スーパー林道から撮れるかな?この日時間が無くて撮りに行けなかった

龍華山等覚寺の前も綺麗

伊達の殿様のお墓があることで有名な場所

彼方此方一斉に咲いたので予定組んでじっくりと

こうして通り際にコンデジで撮って回るしかなさそう

この日はバイクで走ってみた

小越さんとこのしだれ桜 ちょっと盛りは過ぎてるけどまだまだ見える

ちょっと桜が小さいな

できるだけ下がって看板の大きさはそのままで圧縮効果使って後ろの桜を引き寄せてみた

立派な墓守り桜です

この後もう少しバイクで走ってみました

続きますのでコメント欄おやすみです

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2025-04-09 06:48:54
≫≫≫毎年山桜が綺麗な高光の山
山一面の点・転と見えるサクラ。
  ふと思い出しました、修学旅行の吉野山!!
山を覆い隠すかのように桜が「吉野山一面に」咲いていた。

  * 高光山 吉野山をや 思うなり(縄)
返信する
切り取り (鬼城)
2025-04-09 07:24:18
竜華、城山、小越などなど皆さんが行くところ・・・
毎年同じところで飽きが来ています。
同じ場所、同じ構図で面白さに欠ける。
そんな中、ベルさんの視点は面白い。
私が撮った竜華の場所や構図と違っている。
こんな面白さがまだあると気がつきました。m(_ _)m
返信する
おはようございます(^^♪ (のり)
2025-04-09 08:26:42
チョット出るとそこには素晴らしい山と花々と川と神社にお墓・・・ 写真を撮るとそのまま絵になる風景・・・ 楽しませて頂きました(*^_^*)
返信する
縄文人 さんへ (ベル)
2025-04-09 08:44:11
おはようございます 縄文人 さん
山の斜面い点々と咲く山桜 ほんの短い間ですけど皆さんを楽しませてくれますよね
田舎の平凡な風景ですけどこうして切り取っていくと何処も綺麗なこの時期だけ限定の桜の名所になります
修学旅行の思い出 楽しい思い出の一画面が蘇って良かったです
返信する
鬼城 さんへ (ベル)
2025-04-09 08:50:07
おはようございます 鬼城 さん
何年も撮り続けてるとマンネリ化しますよね
1年1年の変化を後から見られる資料として撮るのはいいけどブログはまた同じって思われそうでちょっと躊躇する部分もありますね
同じ場所でもちょっと何時もと違うと思った時が撮り頃 何時もコンデジ積んでて何変化も感じたら即撮る 
その違いが出せれば面白いですね
返信する
のり さんへ (ベル)
2025-04-09 08:55:25
おはようございます のり さん
田舎はそこら中自然 自然しかないので季節毎の変化は毎日感じますね
だけど都会のビルの間に沈む夕陽だったらビルの隙間から見える月だったり
都会の写真も撮ってみたいのですが行く機会がないですね
宇和島も周辺はお寺が多いので年中色々な行事が行われてるので追いかけてみるのも面白いのかなと思ってます
返信する
Unknown (よっちん)
2025-04-09 19:34:07
明日は天気が崩れそうなので
今日が一番の桜の見頃かもしれませんね。

私は昨日、今日と二日続けて
桜と残雪の南アルプス、中央アルプスという
素晴らしい光景を楽しむことが出来ました。

応援ぽち
返信する
よっちん さんへ (ベル)
2025-04-09 20:27:56
こんばんは よっちん さん
明日は雨のようですね
此方の桜はもう終わってるので今は花桃あたりかな

桜と残雪の南アルプス、中央アルプスですかいいですね田舎にいるとそんなとこまで行けそうにないです
返信する
Unknown (ワカメパパ)
2025-04-10 04:41:49
しだれ桜ってすごく綺麗ですよね
オイラ、満開のしだれ桜が一番好きです
こちらも桜が開花して一気に咲きだしてます
次の休みの日は晴れてくれるかなー♪
返信する
ワカメパパ さんへ (ベル)
2025-04-10 07:50:46
おはようございます ワカメパパ さん
大きく育ったしだれ桜は貫禄がありますよね
この桜も小高場所にあるお墓を守って毎年綺麗い咲いてます
小越さんの先祖代々のお墓を守ってます
私が毎年11月に向日葵を撮ってましうがそれもこの小越さんの畑なんです
無料で皆さん楽しませてくれてます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。