ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

ドヴォルザーク - 交響曲第8番~第3楽章~カラヤン指揮。ウイーンフィル

2011年12月10日 | 芸術
ドヴォルザーク - 交響曲第8番~第3楽章


では、ティータイムです。カラヤン指揮ウイーンフイルハーモニーでティータイムなんてまるで王侯貴族でもできないような贅沢さ、でもいいではありませんか。

それが第4楽章だったらひっくり返るような迫力や意外性があるのですが、これは大変エレガントで時間も短く、聴きやすいですね。


8番全曲をクリスマスに!
という音楽ファンのためには、次にドヴォルザーク交響曲第8番全部をどうぞ


ANTONIN DVOR遵檪 - SINFONIE NO. 8 IN G DUR OP. 88 - WIENER PHILHARMONIKER - HERBERT VON KARAJAN


・・・クリック後、youtubeで見るというところをクリックお願いします。第4楽章は27分ごろです。

☆さすが・・・至高、sublime、見事です!! しばし沈黙・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気丈な私だったはず・・・鬱... | トップ | 道場六三郎が伝える道場和食... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドヴォルザークと錦かぶら (remmikki)
2011-12-11 19:40:23
カラヤン指揮ウィーンフィルハーモニーのドボルザーク酔いしれました。いい音楽です。いつも素敵な音楽配信ありがとうございます。

せっかくいい気分なのに政治のていたらくにはうんざりですね。でもこちらも貴重な情報です。雪やんさまの2チャンネル情報から目が離せません!

道場さんの錦かぶら、レシピがなくて見ただけで料理できるなんてすごいです。ゆで加減だけでも難しそう。最後のおだしがとろっとしておいしそうです。なんと美しい!
返信する
Unknown (remmikkiさまへ   ベッラ)
2011-12-11 20:56:44
やはりカラヤンは凄いですね。
今頃、思い知りました。
ムーティやシノポリ、アッバードもいいのですが、音楽がいつも客観的で、それが演奏者を自由にしていてよい面を引き出しています。
小沢征爾氏はこまごまと楽員に注文をつけ、自分が引っ張ろうとしていたのを、カラヤンから「いい面を引き出そう」と教えられたといいます。
聴くほうもゆったりと聴けます。演奏家がリラックスできるのは言うまでもありません。

錦かぶらのレシピ、検索して調べたのですがなかった・・・企業秘密???
「似たように」するだけです。
ゆで加減は老親がいますので柔らかくします。
吉野葛をよくお使いですので、買ってきてあります。上品な味になります。
錦かぶらのお椀はいろんなお野菜が色とりどりにあって、楽しみです。ゆずの香りも必ず。
ちょっと練習しておこう、っと。
「雪やん」さまの2ちゃんねる情報、このブログにご提供頂いて、私は感謝感激です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸術」カテゴリの最新記事