goo blog サービス終了のお知らせ 

【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3500回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】最低気温7度

2023-10-03 17:21:25 | マイライフ
昨日は自宅を出て、
来年から始まる予定の金融経済教育の下地固めの資料を読み込むために軽井沢へ行ってきました

移動時間に資料を読み込みたかったので、高崎までは各駅停車で、高崎からは新幹線で
ホテルチェックイン後、入室できるまでの時間はホテル近くを散歩
ホテルから1キロくらいのところにある雲場池に行ってきました


水がきれい!
鴨が泳ぐ姿と清流の流れに沿って漂う水草に癒されてきました
こういう「休日」って気持ちが休まるんですよね



素敵な景色を見て、ホテルに戻り、資料の読み込み作業
その後は、プール、サウナ、お風呂でリフレッシュ

今朝は気温7度
ストレッチ・筋トレ・ヨガをしながらモーサテの前半を見てからジョグへ
雲場池、旧軽井沢あたりを4.5キロジョグ
旧軽井沢のつるとんたんが7時から朝食モーニングをやっていることを発見したので、次回は行ってみようかなと

戻ってからプール、サウナ、お風呂でスイッチを入れて、資料を読みながら帰京
ホテルでは食事をしなかったので宿泊費は4,770円

高校受験でどのような社会科の学習をしているのかをしっかり把握することで、高校での授業に活かしたいと考えているのですが、
自宅だとどうしても、急ぎの仕事を優先してしまうので、移動時間や滞在時間でそれしかできない環境を作ることができてよい時間でした

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】

2023-09-28 06:44:08 | マイライフ
昨日はジョグはお休み
土曜日のレースまでは基本的に脚を休ませる予定
ただ、週末は気温があがりそうですし、湿度も高そうなので、日陰が多いのですが、ちょっと微妙になってきましたね・・・

出かけるまではストレッチ・筋トレ・ヨガ、原稿チェック
日中は投資信託と年末調整・確定申告の準備のセミナーでした
ご参加くださった皆さん、お疲れ様でした
久しぶりに蒸し暑かったので、マスク着用でのセミナーは体力的に厳しかったですね

終了後、帰宅前にマッサージに行って、しっかり体の手入れをしていただきました
喉も体も、悲鳴を上げる前に定期的にメンテナンスが必要ですからね

今日は3月末決算企業は配当、株主優待等の権利落ち日ですね

今朝はコラムの最終チェック、
出かけるまでは研修資料のチェック
午前は病院で首肩腰に神経麻酔注射
午後は区役所での手続きと原稿の作り込み

今日は暑くなりそうなので、落ち着いたら、
夕方はプールか、銭湯に行ってリフレッシュしてきたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】リフレッシュできました

2023-09-21 09:47:13 | マイライフ
火曜、水曜は東京を離れて、本を読みながら、滋賀と福井に行ってきました
行きたいと考えていながら、なかなか行くことができないエリアでしたので、ちょっと時間を作って行ってきました

詳細はまた後日、アップしたいと思いますが、本も2冊読めましたし、
火曜は天気もよく、田舎道をサイクリングをしたり、お城巡りをしたり、恐竜博物館を見学したり・・と充実した時間を過ごせました

昨日は早朝にハーヴェストホテル周辺を軽くジョグをして、入浴してから読書後、カーシェアで駅まで異動し、
その後、東京まで約5時間、電車に揺られながら、原稿チェック作業に取り組みました

途中、名古屋で自動車が橋桁に衝突したとのことで、岐阜で電車が止まってしまい、名鉄に振り替え乗車して名古屋まで移動するハプニングも
ありましたが、振り替えのおかげで、特急券が全額払戻しになり、ちょっとだけ嬉しかったかも・・・

今朝は気温的には涼しかったですが、湿度が高い中、7キロジョグ
あと3キロ伸ばせば10キロですので、週末、しっかり10キロ走れるまで、仕上げたいと思います

今日はこの後、午前中に販促用の動画の作成
午後はオンラインで研修の打ち合わせ、夜は資産形成のレッスン
やるべきことをコツコツ前に進めていきたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】バルコニー大掃除

2023-09-05 06:26:39 | マイライフ
昨日は久しぶりの雨、熱帯夜も解消されましたね
日中は結果的に真夏日になりましたが、
朝のうちは、外を歩くと虫の音も聞こえてきて、秋の声がかすかに感じました

朝のうちに、個人番号カードの手続きで区役所へ
その後は、掘り起こしの打ち合わせと動画作成のためのレジュメ作り込み、
来年以降のレッスンに取り入れたいメニューの作り込みに取り組みました

今朝はバルコニーに洗濯物を干すだけでも、汗がどんどん出てくる蒸し暑さ
ついでに、バルコニーの掃除
床面だけでなく、コンクリート壁、排水路、排水溝もブラシと雑巾で磨き上げ、
エアコンの室外機の下や裏にたまった埃もできるだけ除去し、見た目にもスッキリしました

今日は、この後、先週問い合わせをいただいた仕事のお打ち合わせ
先週までの疲れも出てきていますので、しっかりケアしたいと思います




【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】また、台風が・・・

2023-08-31 05:09:09 | マイライフ
昨日は梨状筋と大腿四頭筋のはりが強かったので、ジョグはお休み
新規案件のコラムの下書きの展開・テイストチェックの仮納品、今日の研修の執筆原稿のフィードバックの最終確認
午後は、来年度に向けたコンテンツの下準備と新規の研修に向けたオンラインプレゼン
夕方は体の手入れに取り組みました

さて・・・また、台風が来ていますね
来週、鳥取に行く予定なのですが、風と雨の影響を受けそうなルートになりそうです
キャンセル料はかかる時期になっていますので、今後の進路を見て土曜日までに判断をしようと思います
西日本、特に鳥取は大雨の被害が出ていますので、これ以上、大きな被害がでないことを祈ります

しかし、体力的には消耗する8月になりましたね
今月は初めての8月マラソン大会も出場して、新記録も出せましたし、マラソン大会のお陰で
練習をしっかり積んでいたので、体も絞り込めたことがよかったです

9月は作り込み作業が中心になりそうですので、
涼しくなることを楽しみにジョグの量を増やしていきたいと思います

今日は午前中は首肩腰の麻酔注射
午後はプロFP研修の最終日、
夜はクライアント様とジンギスカン、夜ご飯を楽しみに仕事をやりきりたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】2日間、PCを持ち歩かず、リフレッシュ

2023-08-30 09:30:25 | マイライフ
月曜日は朝のうちに請求書の送付、フォローメール、動画の納品等を済ませて、1泊旅行に行ってきました
先々週は那須、先週は軽井沢の宿泊をキャンセルしていたので、ようやく泊まり旅行に行けた・・という感じです

今回は結構ダイナミックな移動でしたので移動中はとにかく眠り、疲れた体を回復する時間を過ごしました
やはり疲れが溜まっていたようで、眠ることで体の奥底に溜まっている疲れも表面化してくる感じでした

行きの徳島行きの機内は読書
今後の人口減、円安で先行きが暗い日本はどうなるのか、どうすべきなのかを考えるよい一冊でした

鳴門にバスで移動して、徳島ラーメン「ふく利」。以前はいのたにでしたので、今回は別のお店に
徳島ラーメン、肉増し、葱増し950円。
この日の食事は昼ご飯だけの予定だったので、ちょっと豪華に


食後、眠りながら鳴門公園に移動し、展望台、渦の道を散策
日差しと蒸し暑さはありましたが、海風が吹くと気持ちいい!
30分だけ、展望台のあずまやで海風に吹かれながら、昼寝した時間は至極でした


バスで観光船乗り場に移動し、小型の船で大潮の中、渦潮を見てきました
大潮の満潮前後の時間でしたので、迫力がありましたね。デッキで立っているのも大変でした

以前、行ったときは曇っていて、急に降り出した雷雨で、散々でしたが、今回は潮目にくっきりでしたし、見たい景色を見ることができました


バスで大塚美術館に移動しましたが、今回はスルーして、高速バスで新神戸に向かい、そのまま有馬温泉のハーヴェストへ
道に迷いながら、坂をずっと登っていきました
炭酸煎餅、肉刺し、メンチ、コロッケなど、食べたいモノが色々とありましたが、今回は体を締める目的もありましたので、我慢、我慢


チェックイン後、夜はロープウェイで六甲山頂へ
有馬でも、神戸三宮よりも十分涼しかったですが、山頂は本当に涼しかったです


虫の音を聞きながら、ガーデンテラスに移動し、30年ぶりに神戸の夜景を拝むことができました


ホテルに戻ってからはプールで泳ぎ、筋肉を解し、サウナ、水風呂でクールダウンし、金の湯、銀の湯も楽しみました

昨日は早朝モーサテを6時まで見ながら、ストレッチ、筋トレし、有馬の街を散策
ホテルに戻ってプール、お風呂でスイッチを入れて、8時前にチェックアウト

有馬から三宮経由、大和西大寺へ
三宮からたった1時間で行けてしまうことにビックリ

大和西大寺では平城宮へ
日傘を差さないと倒れてしまいそうな、日差しでしたが
東大寺南大門と同じような荘厳な第一次大極殿、生で見たいと思っていたので、よかったです
暑すぎて観光客もほとんど居なかったのも、写真を撮るには好都合でした

公園自体は寂しい感じでしたが、復元作業が進んでから、また見に来るのが楽しみです

橿原まで移動し、橿原神宮をお参り
今年は紀元2683年だそうで、令和22年は紀元2700年を迎えるようです


日本の最初の首都のような橿原、一度行ってみたいと思っていましたが、ようやく行けました
こちらも暑すぎて、観光客はほとんどおらず、神宮を独り占めのような感じでした
家族とお客様の幸せをお祈りして、お参りしてきました



徳島、有馬、西大寺、橿原と1泊2日にしては結構な移動でしたが、
移動は有料特急やタクシーを使わず、ホテルもハーヴェストで5000円以内で済んでしまい、非常にコスパよく、しっかり眠ることができる時間を過ごせました

今日は明日の研修予習、コラムのテイストチェック
午後はオンラインで新規案件のお打ち合わせ
夕方は体の手入れ
合間には来年度に向けた作り込み作業に取り組みたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】余分な力が入ってる・・・

2023-08-28 04:15:16 | マイライフ
昨日は朝のうちに、5キロ弱ジョグ
久しぶりに涼しいと感じる中、駿府公園の周囲を気持ちよく走ってスイッチを入れました
ただ、日中はいつものように暑かったですね

日中は7時間の1級FP試験対策研修
2週間前の仕上げの時期に一番効き目があると考えられる講義に取り組ませていただきました
ご参加いただいた皆さん、3日間、ありがとうございました
望む結果を出すため、残り2週間頑張っていただきたいと思います

帰りの新幹線は土日の研修の疲れもあり、泥のように眠りにつきました
週末2日の仕事は余分な力が入ってしまったのか、首筋の張りがものすごいです
余分な力が入らないよう、先週、マウス作業の肘置きを買ってみました
来月末を目標に首肩凝り解消を目標にしていますが、ストレッチと肩回しをしっかり行って、体をしっかりケアしたいと思います

今朝は週末の仕事のフォロ-作業
今日、明日は仕事を離れて、読書と自然に触れて、命の洗濯をしたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】最高気温26度

2023-08-23 05:45:11 | マイライフ
昨日は朝のうちに、ユーロ・フランス国債とカナダドル・オンタリオ州債を購入
加えてコカコーラ株を売却し、インテュイティブサージカル株を購入するなど、少しだけ組み換え

ストレッチ、筋トレ・ヨガ後、妻と日帰りですが、軽井沢へ行ってきました
最高気温26度。東京から1時間でこの涼しさを味わえるんですね
日差しがでると暑く感じますが、日陰で風が吹いてくるととても気持ちよいです

できればドライブとか、温泉に入ったりしてきたかったのですが、
夫婦2人で買い物で、誕生日のお祝いをすることができました
帰宅後は銭湯に行こうかとも考えましたが、東京の蒸し暑さに負けて、翌日の仕事の下準備をする程度に留め、体をゆっくり休めました

今朝は豪ドル・ニューサウスウェールズ州債を購入
朝のうちに4キロあまりジョグ
気温は大丈夫ですが、湿度がすごい!
でも、よい汗を掻くことができました
その後は来年度に向けたコンテンツの下準備と来週の研修の準備
午後はオンライン打ち合わせ後、高校野球をテレビ観戦したいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】アプリで中国語、英会話を再開

2023-08-17 05:17:19 | マイライフ
昨日はジョグをお休み
最近、続けている左手マウスの影響で、左肘、首に疲れが溜まっているので、
右手マウスに戻しました
動画はちょっと気分が乗らなかったので、スキップ

先週末から資料の読み込み作業を続けて、
昨日は体の疲れも感じていましたので、体の声に素直に従いました

もう暫く、週末のセミナー、研修は続きますが、
平日のセミナー、研修は落ち着きましたので、
棚上げしていた中国語会話、英会話の勉強も再開するよいタイミングかな・・と感じています

秋に行こうと考えていた台湾旅行へのモチベーションアップにもなりますし、
英会話で話し慣れてくれば、アメリカ、オーストラリアにも行きたい!という意欲がもっと高まるかなと・・
まとまった時間を確保できるときに、新しい一歩を踏み出していかないと、
いつまで経っても前に進めませんので、このタイミングを大切にしたいと思います

今朝は原稿チェック作業
出かける前にクライアント様へ研修カリキュラム案を提出、軽めにジョグ5キロジョグしてきまいた
午前は病院で首肩腰に神経麻酔注射
午後は動画の撮影に取り組みたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】有意義な3連休

2023-08-14 04:44:44 | マイライフ
昨日は朝のうちに6キロジョグ
次に出場する大会は9月30日の国立競技場のスポーツフェスティバル・ナイトマラソン
今後は徐々に7キロ、8キロ、9キロと伸ばしていき、10キロを走れるように、秋冬モードに戻していきたいと思います

午前はFP1級の質問対応、待ち時間は集中したいと考えていた本をじっくり読めました
午後は池袋でランチを食べ、その後、秋葉原に移動して、バッティングセンター、その後はアメ横昇竜で餃子、肉の大山でメンチカツ、チキンカツをお買い上げ
帰宅後は部屋の書棚の整理をして、高校野球を見ながら、資料を読み込む時間を過ごしました

3連休は1日目は仕事、2日目はマラソン、3日目は次の目標に向けてのスタートと有意義に過ごすことができました

今日も資料の読み込み、走れれば軽めに最長7キロを目標にジョグ
気分が乗ってくれば動画収録、乗らないようならば、バッティングセンターへ
夕方は決算チェック。コメ兵、バイセルなど、中古品買取業者を中心にチェックしたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】

2023-08-12 04:54:15 | マイライフ
昨日はジョグをマラソン前日のため、ジョグはお休み
日中は7時間のオンラインで、1級FP対策の4日目
ご参加くださった皆さん、お疲れ様でした
あと1日、よろしくお願いいたします!

帰宅後は録画しておいた慶応の試合を観戦
アルプススタンドの盛り上がり、すごかったですね
慶応は次の広陵戦を突破したら、結構面白いかもしれません

さて・・お盆前の表向きの仕事は終わり
明日、オンラインの質問がありますが、
台風で旅行はキャンセルしましたので、作り込み作業、動画の収録作業に集中して取り組むことができそうです

今日は、午前中は動画のレジュメの作り込み作業
午後は、体の手入れと昼寝をして、夜はマラソン大会
27分台は大丈夫だと思いますので、目標は26分台、できれば自己ベスト26分8秒以上
春から夏にかけて作ってきた脚を出し切りたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】円安・ガソリン高・台風のお盆

2023-08-11 05:44:23 | マイライフ
昨日は資料の読み込み&作り込み
合間にオンラインで来年の原稿執筆の打ち合わせ

夕方は決算チェックをしてから、銭湯へ
サウナ、外気浴、ジェットバス、水風呂、水素風呂でここ最近の疲れを癒してきました

特に水風呂で深部温度を下げることができたためか、
今日はいつになくよく眠ることができました

今日から3連休、お盆休みという方も多いことと思います
台風も来ていますので、色々と思惑が交差するお休みになってしまいそうです

ガソリンが1リットル180円を超え、為替も急激に円安に振れてきており、
国内旅行ではガソリン高、
海外旅行では外貨高での支出増、
台風では大雨、強風の被害や交通費、宿泊費の追加出費の可能性もあり、
お財布には痛い出費の可能性もありそうなのが心配です

お休みは、最大限に楽しみ、リフレッシュするためのものですから、
楽しんで、リフレッシュして、価値あるお休みを過ごしてください!

私は今日は7時間のオンライン研修
東京駅近くのオフィスから配信ですので、駅のラッシュはすごそうですが、いつもどおり準備してきたことを出し切りたいと思います

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】マラソン大会と先延ばししている作業で緊張感を持続

2023-08-08 05:09:41 | マイライフ
昨日は朝のうちに、朝のうちに5キロジョグ
脹ら脛、太腿が細くなったこともあり、快調に走れました

日曜日の研修の収録動画の確認
通信回線不安定部分の再収録をして納品
その他、資料の作り込み、読み込み作業に取り組み

日中は資料の読み込み作業と今日の研修準備
合間に体の手入れをしっかり取り組みました

さて・・・お盆までもう少し
こういうときって、緊張感がなくなって、体調を崩してしまいがち
今年はマラソン大会を入れていますので、それまでは大丈夫そうですが、その後がちょっとだけ心配

1つ大会が終わった後に、マラソン大会の申込みを入れておくと、
ほどよい緊張感が継続されるため、体調、体重、体型の維持にはよいかもしれませんね
今のところ、10月、11月の10キロの大会に申し込もうと考えています

また、少し仕事が落ち着いてくることで、
今まで先延ばしにしていた知識のインプット、資料の作り込みなどに取り組みに取り組むことでも体調を維持しようと考えています

今日は朝から資料の読み込み作業
この後は、午後のセミナーに向けての最終チェック
午後は5時間、プロフェッショナルFP研修の2日目
しっかり務めて、夜は週末の5キロレースに向けて、夜のジョグに取り組もうと思います


体、心、お金、仕事、時間のバランス生活

2023-08-06 07:00:32 | マイライフ
昨日はジョグをお休み
疲労感が溜まっていたため、朝ごはんをいつも以上にしっかり摂って
日中は6時間のオンライン講義

先週に続いてご参加くださりありがとうございました
あと1回、しっかりやっていきましょう

終了後は静岡に移動し、
ベトコンラーメンの新新京へ

一応、研修前日なので、ベトコンラーメンは回避して
ロカボメニューでチャージしました

夜はラグビーと高校野球を見ながらゆっくり休みました

今朝は駿府公園周辺を約5キロジョグ
台風の影響で、しっけがすごいですが、気温的には走りやすかったので
来週末の大会に向けて良い汗をかきました

今日は対面で1級FP技能士の研修、7時間
準備してきたことを出し切って、少しでもお役に立ちたいと思います

体、心、お金、仕事、時間のバランス生活

2023-08-06 06:06:14 | マイライフ
昨日はジョグをお休み
疲労感が溜まっていたため、朝ごはんをいつも以上にしっかり摂って
日中は6時間のオンライン講義

先週に続いてご参加くださりありがとうございました
あと1回、しっかりやっていきましょう

終了後は静岡に移動し、
ベトコンラーメンの新新京へ

一応、研修前日なので、ベトコンラーメンは回避して
ロカボメニューでチャージしました

夜はラグビーと高校野球を見ながらゆっくり休みました

今朝は駿府公園周辺を約5キロジョグ
台風の影響で、しっけがすごいですが、気温的には走りやすかったので
来週末の大会に向けて良い汗をかきました

今日は対面で1級FP技能士の研修、7時間
準備してきたことを出し切って、少しでもお役に立ちたいと思います