おちよな毎日2

続「おちよな毎日」。

とうとう月1に

2018-05-02 07:23:54 | 日常
5月1日(火)


ぼんやりしているうちに、月日が飛ぶように過ぎて5月になってしまいました。ブログも月一回ペースの更新に…。

月日の過ぎるのがこんなに早いって、年とってるってことかなーやっぱり。最近ちょくちょく明け方に目が覚めちゃうし。


前半の3連休ですが、私は私の実家へ、だんなはだんなの実家へ帰省しました。今日は仕事なので2人とも戻ってきました。


長男は大学時代の友人と北海道旅行。野郎3人でドライブしたそうですが、じゃんけんで負けた彼が運転し、「夜になって真っ暗な中、1車線の道をひたすら走ったのは怖かった。事故とかなくてほんとよかった」そう。


次男と三男は月曜日授業。次男は今年大学4年生ですが、理系なので、院に行くのかしらんと思っていたら、いつの間にか自分でひっそりと就活スーツなど一式揃え、SPIの問題集を黙々と解いていました。

同じく理系だったけれども文系就職した長男は、忙しい日々の中、予定をジャグリングのようにやりくりして3年のうちから企業のインターンに複数参加していましたが、彼のペースに比べると、次男のそれはずいぶんゆったりとしていて、間に合うのかなあという感じです。おっとりした彼らしいといえば彼らしいですが。

長男は苦労したあげく、結局インターンやOB訪問や会社説明会とか全く行かなかった会社へ就職しているので、ご縁はどこにあるのかはわからんもんだとは思います。