おちよな毎日2

続「おちよな毎日」。

ポンペイ展

2022-03-27 08:29:06 | あそび
3月26日(土)

だんなに連れられて国立博物館でやってる「ポンペイ展」を見に行きました。
だんな「ポンペイ展見に行くよー」
私「今日はインドかー」
だんな「えっ」
私「間違えた。ボンベイだったそれ」

ベスビオス火山の噴火で丸ごと火山灰に埋もれた古代ローマ帝国の都市。想像を超える芸術品の数々に当時の繁栄がしのばれました。
お金持ちの家の床の細かいモザイク画、神話をモチーフにした壁画、中庭に立っていたであろう像、金の装飾品とかあれこれ。
珍しく撮影OKだったので、みなさん一生懸命写真を撮ってました。わたくしも一部。なんだこれと思ったやつなど。








おみやげコーナーで、炭化した(丸くて平べったい)パンをモチーフにしたクッションとポーチが積み上げられていてちょっと気になりましたが、いやいや物を無闇に増やしてはいかんと思って踏みとどまりました。

目黒雅叙園の百段階段

2021-08-13 09:33:46 | あそび
8月13日(金)

近いけれど意外と踏み入れたことがない場所として、かねてから気になっていた目黒雅叙園にも行ってみました。建物は平成の始めに改築したものだそうですが、壁や天井、エレベーターなどに当時使われていた工芸品を生かしていて、それが数多くて豪華でした。螺鈿細工とか、美人画とか、壁の一枚板の木彫とか、細工のある障子とか。朝香宮と同じく、昭和初期の景気の良さみたいなのをここでも感じました。

百段階段では「和のあかり」という企画展をしていました。














東京都庭園美術館

2021-08-12 00:00:00 | あそび
8月12日(木)

遠出する気分じゃないけどお出かけはしたいなと思って、近くて意外と行かない所に行こうと、東京庭園美術館を散策してきました。

朝香宮の邸宅だった場所で、アール・デコ様式の大変瀟洒な建物でした。中はルネ・ラリック展をやっていて素敵なアクセサリーや花瓶等がいろいろあり、戦前の日本で一番お金があったであろう時期の羽振りの良さみたいなのを感じました。

建物の中や展示物は自由に写真が撮れたのですが、なんかあまりうまく撮れなかったのでこれだけ。





日本庭園や茶室もあって、静かでいい感じでした。秋は紅葉が綺麗かも。












館林のつつじ(見頃は過ぎてたけど)

2019-05-11 20:39:59 | あそび
5月11日(土)

だんながどうしても館林のつつじを見に行こうと言うので、早起きしてはるばる東武電車に乗って出かけました。

が、つつじまつりが昨日で終了しているし、ほとんどのつつじは見頃を過ぎているしで、早起きするほどの人出でもありませんでした。そもそも(花が盛りのときには必要な)入園料も要らなかったくらい。遅咲きの花は綺麗でした。


↑分福茶釜ゆかりの茂林寺が館林にあるので。









昼すぎには戻ってきました。午後は洗濯や掃除、買い物、ギターの練習(あいみょん好きがこうじて、最近ゼロからスタート)など。