goo blog サービス終了のお知らせ 

ラベンダー畑

庭の片隅のハーブコーナー、
ラベンダーがいっぱい。
ラベンダーのように
癒し系になりたいな。

きょうのスイーツはムース

2021-08-25 22:24:00 | お菓子

冷蔵庫のドアに貼りつけていたケーキ屋さんの金券。

よく見たら、有効期日は、きょうまで。500円券なので使わないと。

午前中にケーキ屋さんに出かけました。

頭の中で計算しています。5つチョイスしました。

金券をレジでそっとだし、「これ使えるでしょうか?」と。

500円をトータルの購入額から引いてもらいました。

だから、1000円以内でおさえました。

その中で一番高かったのは、これです。オレンジのムースケーキ。

 

食べるのはだれでしょうか?

もちろん、食べたのは私です。おいしかった~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子が届きました

2021-02-25 16:33:55 | お菓子

きょうの午前中に配達されました。

私、ディズニーのお菓子、大好きです。

製造しているのは、有名メーカーだし、味もわるくない。

お見せしますね。

 

 

 

全部、食べることはないですね。孫がやってきたときにおやつに。

さて、どれが人気かな?「美女と野獣」のは、メリーのチョコレート。

その他のは、クッキーやマカロンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキつくりました

2021-01-31 00:03:16 | お菓子

久しぶりのお菓子作り。ガスオーブンで焼きました。

調子がわるいからビストロを買ったのだけど大丈夫でした。

まだまだ、働いてくれそうです。私は、やっぱりガスオーブンがいい。

ビストロは、それなりに便利なところもあるのでどちらも大事に使います。

 

パウンドケーキです。思いのほかできあがりは良好。

 

お茶タイムはこんな感じです。

紅茶もいいけれど。緑茶にしました。

そっと食べていたら主人も欲しいと・・・・・。

仕方ないな。分けてあげました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2020-11-21 23:51:34 | お菓子

アップルパイも作っていたのでアップします。

一応、レシピ見ながらなのですが、過去につくったことがあると

思い出しますね。あんなふうにしていたかな?

あれやこれや頭の思考は蘇ります。

料理は、手順を考えるから脳の活性化にはいいです。

 

市販のアップルパイのようにきれいではないけれど

味はまあまあ。紅玉の季節につくる定番です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸しカステラ

2020-10-11 21:27:34 | お菓子

きょうは、絶対つくるんだ!こんな風に強い決意がないと

お菓子づくりができなくなりました。

材料、買っているものね。

まず、蒸し器を出してきました。まっさらなんです。

 

これを、まずコンロに乗せて、お菓子づくりのスタートです。

20代のとき、料理教室で習ったレシピがひょっこり出てきたものですから。

「蒸しカステラ」をつくりました。

材料の計量が大変でした。分量をまちがえないように。

成功したようですよ。ふっくらしてきました。

この蒸し器は、やっぱりいいわぁ~。新潟県燕市でつくられたものです。

では、できあがりもどうぞ。

中身の具は、干しぶどう・アンゼリカ・チェリーです。

アンゼリカは、やっと、富澤商店で手に入りました。値段、高いな。

私、つくる人です。あまり食べないです。主人が、パクパク食べています。

現段階では、この個数はないですね。だいぶ食べたらしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする