最近購入した BEAT本の中で紹介されていた ディーラースペシャルオイルについて
ホンダカーズ千波さん に問い合わせをしてみました。
関連URL → HONDA BEAT E07A エンジン専用オイル
写真は 4L缶です。 1L缶や量売については 分かりません というか聞いてません(大笑)
内容は 公開しませんが 以下は 吉田さん からのご連絡です。
秘密は秘密で置いておきます
粘度は売りの表示でしかなく実際は表示より
ずっとやわらかいものになってます 「 表記は 5W-30 」
性格はビートのエンジンはとにかく熱が多く発生する
ので、徹底的に熱に強いものにしていただきました
成分は開発してあっても販売していなかった
最新のものばかり特別に入れてもらってます
関係者もビート乗りで、開発にはかなりの熱が入ってます
以上です。
どこのメーカーとコラボレーションをしているかは不明ですが 本当にディーラーで
開発しているのですね。
何より ビートを愛している技術者さん 等が情熱を注いでいる部分に一番惹かれますね♪
やはり ミッドシップは オーナーが想像する以上に高負荷・高熱でエンジンにダメージを与えるようですね。
my BEAT君については NUTEC にする前は 純正オイルだったので 20万キロまで持たなかったのか?
23万キロを走破し まだ OHしていない固体もあるそうです。
どのようなオイルを使い どのくらいのスパンかは分かりませんが 悔しいですね(笑)
その方は 30万キロで OHをしようとしているようですもの♪ (私もそうだった!
)
HONDA BEAT は 低粘度 & 熱に強いオイルがベストのようですね!?
機会があったら 体験してみたいなぁ~♪♪
充填している方♪ フィーリング情報を求む♪♪ (笑)
ホンダカーズ千波さん に問い合わせをしてみました。
関連URL → HONDA BEAT E07A エンジン専用オイル
写真は 4L缶です。 1L缶や量売については 分かりません というか聞いてません(大笑)
内容は 公開しませんが 以下は 吉田さん からのご連絡です。
秘密は秘密で置いておきます
粘度は売りの表示でしかなく実際は表示より
ずっとやわらかいものになってます 「 表記は 5W-30 」
性格はビートのエンジンはとにかく熱が多く発生する
ので、徹底的に熱に強いものにしていただきました
成分は開発してあっても販売していなかった
最新のものばかり特別に入れてもらってます
関係者もビート乗りで、開発にはかなりの熱が入ってます
以上です。
どこのメーカーとコラボレーションをしているかは不明ですが 本当にディーラーで
開発しているのですね。
何より ビートを愛している技術者さん 等が情熱を注いでいる部分に一番惹かれますね♪
やはり ミッドシップは オーナーが想像する以上に高負荷・高熱でエンジンにダメージを与えるようですね。
my BEAT君については NUTEC にする前は 純正オイルだったので 20万キロまで持たなかったのか?

23万キロを走破し まだ OHしていない固体もあるそうです。
どのようなオイルを使い どのくらいのスパンかは分かりませんが 悔しいですね(笑)
その方は 30万キロで OHをしようとしているようですもの♪ (私もそうだった!

HONDA BEAT は 低粘度 & 熱に強いオイルがベストのようですね!?
機会があったら 体験してみたいなぁ~♪♪

充填している方♪ フィーリング情報を求む♪♪ (笑)