
いよいよコンペティションが近づいてまいりました。レシピはもう締め切られて
scotch catも書類提出しました。もうレシピ変更はできません。
ガーニッシュも決めなくてはいけません。ガーニッシュとはいわゆるデコレーション
のこと。どんなガーニッシュを付けるかも、もちろん審査対象です。
scotch catはあまり凝った飾りは苦手です。カクテルよりも飾りのほうが
主役になってしまう気がするから。
だから今まで、かなりシンプルなガーニッシュが多かった気がします。
さて、今回はどうするか。カクテルの名前や創作意図、中身のイメージから
遠ざかってしまってはもちろんいけません。
珍しく今回は女の子らしい色・味のカクテルに仕上げたscotch cat。
せっかくですからガーニッシュも今回は女性らしく。
悩んだあげく、写真のようになりました。結局そんなに凝ったガーニッシュには
できなかった 汗。
まあでもいつもの私よりはガーリッシュ。
ブラジルの国花をかたどったガーニッシュにしました。
さて、今日もこれから練習。泣いても笑ってもあと一週間ちょっとです。
結果はどうあれ、がんばります。
飾りだけじゃなく、結果にも花を咲かせたいものです。
「お酒呑む人花ならつぼみ。今日もサケサケ、明日もサケ」ってね。
すごくフルーツを感じました。
貴女のjy
これを飲んだ人が名前の通り、少しだけ幸せな気分になってくれればscotchは幸せです。
jy?て何?無学ですいません。
途中で、送信してしまったようで。
なんて書こうとしたのか?忘れてしまいましたが、
兎に角、美味しかったよ。
そうだ、貴女の情熱って書こうとしたんだ。
情熱で、打ちのめしてやれ!
という、エールを送ろうとしたんです!
全体の色合いも暖かな日差しを感じさせるようで、飲む人を明るくハッピーな気持ちにさせてくれる予感を感じます。
味も重要ですが、カクテルは飾りが主役になってしまってもいいんじゃないですか?
まずは見て楽しみ、そして味わう。
素人が知ったような事を書いてしまって申し訳なく思いますが、悪く思わないで下さい。
コンペティション頑張ってください!!
陰ながら応援しています(*^^)v
皆さんも言ってるように、とっても素敵なガーニッシュ。でしゃばり過ぎず、旨く調和してお酒を一層際立ているように思えます。
なんだか、ガーニッシュって、かんざしに似てる気がするな。
最近、久々にScotchさんのかんざし姿拝見しました。
きゅ・キュートや!
いやぁ、いいもの拝見しました。旨く調和が取れているのでしょうね。?
Scotchさん
私含めみんな、応援してますよ?
なるほど、情熱でしたか。さすがvery hotなムイカリエンテさんですね。
しかしscotch catも情熱ではムイカリエンテ3号さんに負けてませんから!
私のpassion伝わればよいと思います。
もし入賞できたら女版ムイカリエンテ免許皆伝してください。
>夜の帝王さん
ありがとうございます!そうなんです、ブラジル語で
「幸せ」という意味のカクテルですから、やっぱり
ブラジルの太陽を感じるような暖かい味にしたかったのです。
確かに見た目のおいしさ、ていうのも大事ですね。
視覚も味のうちですから!
>wacallanさん
なるほど、ガーニッシュはかんざしですか。
うまいこと言いますね!たしかに似てるかもしれない。
和服の女性の後姿にそこはかとない色気を添えるのが
かんざしです。カクテルによりいっそうの華やぎと
色気を添えてくれるガーニッシュにしたいものですね。
久しぶりにかんざし使いましたが、かんざしで髪を
ぎゅぎゅっと巻き上げると何だか気合も入るのです。