撮り旅・ヨーロッパ

ハンガリーを拠点にカメラ片手に古い教会を主に写真撮影の旅を楽しみ、そこで拾った生活、文化情報を紹介します。

バラトンの草花を賞でる(春ー3)

2018-04-08 00:06:21 | 海外生活

 4月上旬から下旬に掛けては、どんな草花がバラトン湖周辺を彩るか?

今季は厳寒であったとは思わないが(むしろ3月上旬まで雪が積もらず、どちらと言えば暖冬)

花の開花時期は例年に比べ、2週間以上の遅れになっている。

1.ヒマラヤユキノシタ (Bergenia stracheyi)

 日向を好む常緑多年草で、ヒマラヤ山脈周辺が原産という。

 花ことば ; 「順応」「忍耐」「深い愛情」「情愛」「秘めた感情」「切実な愛情」

                                 Mar. 20  2017

  

                            Apr. 12  2012

    

 

2.シダレヤナギ (Salix babylonica)

 開花時期は早い年で4月上旬であるが、今年は3月中旬のドカ雪の影響で開花が大幅に

 遅れるだろう。

 花ことば ; 「我が心の悲しみ」「従順」「自由」

                                 Apr. 04  2018

                                              ⇩

                            Apr. 04 2008

 

3.イチョウ (Ginkgo biloba) 

 イチョウが若葉をつける頃は4月末、黄色く色づく晩秋(11月頃)が定番と思われ勝ち

 であるが、若葉の並木道も見逃せない。

 花ことば ; 「荘厳」「長寿」「鎮魂」

                   April 27  2017 @ Siofók 湖畔沿い

  

 

4.レンギョウ (Golden bell)

 金の鈴と呼ばれるくらい、早春に鮮やかな黄色が映える。 刈りそろえると庭や公園を

 ひときわ引き立ててくれる。

 花ことば ; 「希望」「叶えられた希望」「豊かな希望」

                               Apr. 06  2018

 

5.ムスカリ (Muscari neglectum)

 ブドウに似ていることより「ブドウヒヤシンス」と別名で呼ばれているヒヤシンスの近縁。

 花ことば ; 「失望」「失意」

    <咲き始め>                       Apr. 04  2008

     ⇩   

    <咲き終わり>                           Apr. 20  2008

 

6.オオイヌノフグリ(学名:ベロニカ・パーシカ)

 最近は生息地が少なくなり絶滅危惧Ⅱ類に指定されている雑草で、見つけたら幸運が

 舞い込むとの言い伝えがある。

 花ことば ; 「信頼」「清らか」「神聖」「忠実」

                                 Apr. 04  2008

      後述するタチイヌノフグリとの違いは、花びらが大きい、茎が長く丈が高い。

 

この時期にバラトン湖周辺で、群生する雑草として野原を埋め尽くしているのが.....

                                                                                                 Apr. 02  2018

 

7.タチイヌノフグリ (Veronica arvensis)

 ヨーロッパ原産の越年生雑草で、オオイヌノフグリよりも花びらは小さく、種子により

 繁殖し、庭、芝生の間などに低く、びっしり生える。

 花ことば ; オオイヌノフグリと同じである。 よって同種とみて良いのだろう。

                                    Apr. 02  2018

 

8.スミレ(ハンガリーでは種類が多いが、 単にイボヤ Ibolyaと呼ばれる)

  花ことば ; 「小さな愛」「小さな幸せ」「誠実」

                                  Apr. 02  2018

 

9.シロバナタンポポ (Taraxacum albidum)

 3~5月にどこにでも咲くキク科の多年草であるが、秋に咲くものもある。   

 花ことば ; 「私を探して、そして見つけて」

                                 Apr. 02  2018

 

 稀に、ピンクの色の花もあるようだ。                Apr. 04  2008

  本当にタンポポなのか疑心暗鬼でもあるが、花びらから下はタンポポだと思ってしまう。

 

10.タンポポ (Taraxacum)

 場所によっては、お馴染みな黄色いタンポポも他の雑草の中に混じって見られる。 但し、上記

 シロバナタンポポより時期がちょっと遅い。 特徴は朝に花を咲かせ、夕方には萎んでいる。

 花ことば ; 「真心の愛」「愛の信託」「神のお告げ」「思わせぶり」

                                      Apr. 04  2018

 

11.アネモネの一種(ハンガリー語では Berki szellőrózsa )

ハンガリー語では、「ベルギーの天幕」と呼ばれ、トランシルヴァニア地方に多い早春期の花。

                             Apr. 19  2012

 

 

        

      これにて「バラトンの草花を賞でる(春ー3)」は、お終いです。

 

「バラトンで......」       http://motsukahu.web.fc2.com