「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

           ”おねだり”夫妻の犯罪

2007-11-30 05:34:08 | Weblog
自衛隊のことを英語で”self defence force”と訳す。”force"は軍隊である。その事務方の
No.oneだった守屋武昌・前防衛省事務次官夫妻が東京地検特捜部に収賄容疑で逮捕さ
た。昔の言葉で言うならば、防衛省の役人は"武士”に当たる。なんともさもしい、なさけな
い”おさむらい”の犯罪だ。

諺に”武士は食わねど高楊枝”というのがある。武士は体面を重んじ、かりに空腹でも満
腹のように楊枝を使う。つまり貧しい境遇にあっても気位は高く持て、という意である。守
屋夫妻は、その逆だったようだ。次官夫妻という高禄をはみながら、300回ものゴルフ接
待を受け、ふぐ料理までたかっていた。ふぐの毒に当っても仕方がない。

”夫唱婦随”という言葉があるが、守屋家は”婦唱夫随”だったようだ。普通、役人以外に
は収賄罪は適用されないそうだが、今回は夫人に対して「身分なき共犯罪」が適用された。
贈賄側の山田洋行が海外の子会社を通じて夫人の口座にに数百万円が振り込まれてい
たのが発覚したのだという。

NHKドラマ「功名の辻」の山内一豊の妻は嫁入りした時の支度金で駿馬を買い、夫の出世
に役立てた。戦前は一豊の妻は日本の婦人道の鑑(かがみ)と讃えられた。これに対して
守屋武昌の妻は自分から”おねだり”して夫を"悪の道”に走らせてしまった、と新聞は伝え
ている。

"武士には二言はない”という諺もある。日本の政治をこれほど混乱させた守屋夫妻の責任
は大きい。司直の調べに対しては"ニ言”のないよう本当のことを述べて欲しい。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
欲まみれ (chobimame)
2007-11-30 09:54:34
日本の役人は腐りきっています。

守屋のおねだり妻も、元は防衛省勤務だったそうです。

そういう部分からみても、商社が役人に接待をするのは当たり前なのでしょう。

守屋は夫婦だけではなく、子供の留学費まで金を貰っていたそうですね。

何から何までおねだり・・・

今までさんざん豪勢な暮らしをしてきたのだから、健康の為にもどうぞ刑務所で余生を!と言いたいですわ。

だけど、こういうヤツって執行猶予とかついたりするんですよね。

私は役人に接する仕事をしていましたが、どの省庁も賄賂の大小はあっても何かしらこういう話はあります。

小さいところではビール券や、お酒の差し入れなど。これは当たり前の様相ですね。

だいたい何かを購入するにしても商社を噛ましたりするのが間違いです。

まぁ噛ませてないとしても、国に何かを買ってもらう場合は、言い値で買うし、大量購入なので、企業は国とつながりたいのですよ。

役所レベルでもマッサージ機が何台もあるなんて当たり前です。

彼らは一環企業での社会人経験がなく、初めから優遇された役人という環境で働くので、優遇されることが当たり前で、不思議とは思ってないのです。

役人の無駄使いや賄賂が問題になっても、結局監視する機関がないですから、歯止めはかかりません。

この国は、政治の質も役人の質も落ちるばかり。お先真っ暗です。
返信する
たかり (kakek)
2007-11-30 14:47:39
chobimame さん
どうにもならない連中です。
”ねだり”ではなくて”たかり”です。
自分たちのやっていることは、国民の税金だということが判らないのです。
役人はしたことはありませんが、その周辺で仕事をしたことがあります。いかに税金の無駄使いをしているか、本当に腹がたちます。
返信する
あきれる (sakura)
2007-11-30 23:27:09
守屋次官の奥さんの、なんとかの会ってやつ。
ドラマに出てきそうな会ですよね、こんなのほんとにあるのにびっくりしました。
悪いことして、贅沢し、威張ってきたのだから、今後の生活はかなりきついですよね。でも、言葉は悪いけど、ざまーみろって感じです(笑)
税金返せ~!!
消費税アップの前にこういうのきちんとしてほしいですよね。
返信する
変な会 (kakek)
2007-12-01 09:14:37
sakura さん
防衛省だけでなく官庁には、ご夫人の会があるみたいですね。亭主の地位にしたがって奥様の会も運営されています。馬鹿みたいです。
守屋夫人は虚栄心の強い女性ですね。わが奥方はそうでなくてよかったです。
返信する

コメントを投稿