9年前の今ごろ(1997年8月ー12月)僕はメダンの短大で日本語を教えていた。
オランダ時代、メダンは世界で一、二の綺麗な町といわれていた。白亜の建物
に緑が映える、その美しさの片鱗は、僕がいた時にもあったが、9月に入って
急にゴースト・タウン化した。山火事の煙で太陽が隠れ、煙害で市民はマスク
をして外出するようになった。結果として、僕のボランティア活動もストップ。
1年の予定が4か月で帰国せざるをえなくなった。
近着の「じゃかるた新聞」によると、またぞろインドネシアは「煙害輸出国」
として近隣諸国からつるし上げされている。スマトラ、カリマンタンの森林
火災で、マレーシア、シンガポール、タイ、ブルネイ各国に煙害が拡大し、航
空便の欠航、観光客の減少、住民の健康などの被害が出始めているという。
先月のASEAN通商大臣会議でインドネシアは野放しの山火事対策を厳しく糾弾
された。
インドネシア環境省の統計によると、スマトラの山火事の31%は、油やしの
プランテーション地から、カリマンタンの37%は木材伐採管理地からだという。
よく言われているような焼畑農民の不注意の失火からではないようだ。とくに
油やしは近年、世界的に需要が高まり、植林面積が増えている。果実は石鹸、
果肉は食用油、種子からはバイオ・ディーゼル油もとれる。このため自然林が
伐採、焼却され、油やし農園が増えている。
このところインドネシアは地震、津波、過激派テロと”厄病”にとりつかれて
いるみたいだ。同情するが「煙害」の輸出だけは困る。ユドノヨ政権のきちん
とした対応を期待する。わが国も対岸の火災視してはならない。
オランダ時代、メダンは世界で一、二の綺麗な町といわれていた。白亜の建物
に緑が映える、その美しさの片鱗は、僕がいた時にもあったが、9月に入って
急にゴースト・タウン化した。山火事の煙で太陽が隠れ、煙害で市民はマスク
をして外出するようになった。結果として、僕のボランティア活動もストップ。
1年の予定が4か月で帰国せざるをえなくなった。
近着の「じゃかるた新聞」によると、またぞろインドネシアは「煙害輸出国」
として近隣諸国からつるし上げされている。スマトラ、カリマンタンの森林
火災で、マレーシア、シンガポール、タイ、ブルネイ各国に煙害が拡大し、航
空便の欠航、観光客の減少、住民の健康などの被害が出始めているという。
先月のASEAN通商大臣会議でインドネシアは野放しの山火事対策を厳しく糾弾
された。
インドネシア環境省の統計によると、スマトラの山火事の31%は、油やしの
プランテーション地から、カリマンタンの37%は木材伐採管理地からだという。
よく言われているような焼畑農民の不注意の失火からではないようだ。とくに
油やしは近年、世界的に需要が高まり、植林面積が増えている。果実は石鹸、
果肉は食用油、種子からはバイオ・ディーゼル油もとれる。このため自然林が
伐採、焼却され、油やし農園が増えている。
このところインドネシアは地震、津波、過激派テロと”厄病”にとりつかれて
いるみたいだ。同情するが「煙害」の輸出だけは困る。ユドノヨ政権のきちん
とした対応を期待する。わが国も対岸の火災視してはならない。
煙害って聞くだけで苦しくなりそうです。
最近はヤシの需要が高まっていますね。
家庭用品や化粧品などにも入っていることが多いです。
自然災害などは何かの警告だと思うんですよね。
利害だけで自然を破壊すれば絶対にツケが回ってきます。
日本は自国で生産してるものは少ないですが、
輸入するにもお金さえ出せばいいのだろうという考えはマズイです。
先進国がまずエコについて考えなくては。
地球はひとつしかないのですから。
ましたよね。
以前、石炭の仕事をしていて同島には何度か
足を運びましたが、あちこちに山火事の後の
すすけた木々を見かけました。
ほんと最近のネシアは悪いことだらけですね、、
環境問題には詳しくありませんが、確かに
先進国のエゴは問題ですね。素人がみても
オゾン層の破壊が進んでいます。地球は
ご指摘のように一つ、誰でも知っているの
ですが!
僕もサマリンダ街道のスハルト農場を
瞥見しましたが、石炭層だそうですね。
恐いです。山火事防止の研修員を日本で
面倒をみましたが、規模が違うし意識も
違います。いずれにせよ困ったものです。