冬至(12/22)に今年最後の絵を仕上げて送る用意をしていたら、
ちょうど冬至のその正中時間(12:27)になり、平和と感謝のお祈り♪
それから発送のため郵便局に出かける道すがら、ふと空を見上げると、
何か一つだけとっても小さなちぎれ雲が浮いていて、それを眺めていると、
そのすぐ上辺りに、薄い影のような細くて横長の白いものが・・
普通の人には見えないぐらいの「消えかけのような薄さ」でしたが、
横移動で静かに滑るように動いていて、じっと見ていると、
窓のようなものが幾つかあり、それが順にピカピカ光り、とってもきれいでした。
太陽光が機体に反映した光り方では無く、窓が次々にスライドして光るのです。
昨日に続き、冬至の日にこんなステキなUFO!?を見られて
最高にうれしかったです♡
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして夜にはもちろん柚子風呂♪
今年は柚子をたくさんもらったので、いっぱい湯船に浮かべて
「いい湯だなぁ〜ハハン♪」と鼻歌を歌いながらの〜んびり〜♪(笑)
ところで、冬至明けの翌朝の太陽を沖縄では「若てぃだ」と言うそうで、
さとうみつろうさんのブログによると、(お正月の初日の出よりも)
この日の太陽の方が最も大切で重要!!! なのだそうです。
それで、昨年だったか、この「若てぃだ」の写真を、全国の人が
それぞれの地域で撮って、それがみつろうさんのブログにUP!されるという
とても面白い企画があり、私も近くの公園に出かけて「若てぃだ」を拝み、
写真を撮ったりしました♪(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年もそんな「若てぃだ」を団地の敷地内から拝み、部屋に戻った後、
何と!8時ビッタリに、和歌山のみかんが一箱どっさり!!!
(わぁ〜うれし〜い〜〜 まるで太陽がいっぱい♪)
↓
↑
熊野の友人の同級生の農家さんからの直送で、その息子さんが作っておられる
とっても大きくて甘い「西南の光」♡という品種♪
「年中みかんのとれる町」と箱に書いてありました。
↓
さっそく一個リュックに入れて、「萬葉講座」を聴きに近鉄線で奈良方面へ・・
お昼のランチの後、そのおみかんをいただきましたが、
ほんとうに瑞々しくて美味しかったです♪ ごちそうさま♡
講座の後は奈良の友人とお茶して、愉しいおしゃべりタイム(るんるん)。
夕方帰る頃には駅前の広場いっぱいにクリスマスのイルミネーションが輝き、
とっても幻想的でした♪
そんなわけで、この日は11424歩!も歩いたのでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ところで、
今年の冬至は特に大事な日♡ だったようで?
確かに何かいつもとは違う感覚でしたが、氣のせいでしょうか??(笑)
皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか!?
年末の慌ただしい中、本日も「光のチャレンジ」をご覧くださって
まことにありがとうございます♡