確定申告の「やり直し」も無事終わり、よくやった自分へのご褒美 を兼ねて、「梅見、ランチ、温泉」の三点セットで、京都伏見にある城南宮へ出かけました。
ほんとは娘の命日に行く予定だったのですが、雨で延期になりそのおかげで、しだれ梅のちょうど見頃の時期に行くことができました。
方除(ほうよけ)の大社 城南宮
最寄りの駅は近鉄線の「竹田駅」で、そこから徒歩15分ぐらい歩きました。(バスもあります)
ここの神社の御神紋は、大陽と星と三日月の組み合わさった「三光の御神紋」と呼ばれる稀少なものだそうです。
また、ここは「方除」(ほうよけ)に霊験ありと言われているそうで、言わば昔の「風水の智慧」!?によって建てられたその当時のパワースポットなのかも、、。
しかしながら絵を描く時以外は何も感じず、「霊能」などは全く無い私。
失礼ながら本殿にお参りしても特に何も感じず、朝早く出かけたので、不謹慎にも「お腹空いたなぁ~」などと考えていました。
肝心の御神紋のことも帰宅してから「しまった!見るのを忘れていた!!」というような始末。
それよりも奈良のお水取りとも水脈を同じくするらしい伏見の名水を汲んで帰ろうと、あたふたしていました。
まさに「花より団子」の私です♪
私たち姉妹の行った日は天候も好く、あったかくて、紅白のしだれ梅がとってもきれいでした。
(何と150本もあるそうです!)
そんな美しい花に囲まれてちょっとアヤシイ宇宙人!?のような私のマスク姿!!!
決して「グレー」では無く「ホワイト」ですが・・・(この意味がわかる人はUFO好きな人だけ??)
手に持っているのは、一体何なのか?(もうすっかり忘れています、、、)
下記のこの写真、何度見てもなぜか笑えて来ます。
笑っていいとも!!!
椿はそろそろ終わりかけていましたが、落椿もまた風情がありました。
下記は何という品種なのか、やさしい色合いの特に氣に入った椿です。
(写真は全て姉が携帯で撮ったものです)
最後の写真は「離宮の石庭」です。
写真ではちょっとわからないと思いますが、ここにはとても大きな銘石がたくさんあって、白い砂利石の部分は「海」を表現しているとのことですが、私はこの庭になぜかとても惹かれ、一番パワーを感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、この後はいよいよ待望のお昼ご飯。
楽しみにしていた「じねんと食堂」のバイキングの方は残念ながらもうランチタイムが過ぎてしまっていたので、「力の湯」の食堂で「野菜たっぷりあんかけうどん」をいただいたのですが、これがとっても美味しかったです。 しかも何と600円という安さ!!!
(他にも美味しそうなメニューがいっぱいあったのですが、いつものごとくオーリングテストで選びました)
さて、さて、温泉は~というと、せっかくながらこちらはちょっと予想が外れました。
日替わり湯があって、本日は薔薇とネットで調べていたので、ワクワク楽しみにしていたら、普通のバスクリンの薔薇色のものが入っている?という感じで、少々ガックリでした。
私のイメージでは実際に薔薇の花びらが湯船に溢れているのかな~~~と思い込んでいました!
その代わりというわけではありませんが、ミストサウナはなかなか迫力があり、こんなにすぐに汗が出たのは初めてです。
まるで滝のようにしずくが落ちて来て、姉曰く『ミストサウナというよりも滝サウナやわ~』。
洗い場は意外に広くて、お風呂場はけっこう人は多かったのですが、まだまだ余裕があってよかったです。
ただ、残念だったのは、「休憩室」(和室お座敷など)が全く無くて、ごろごろするスペースも無くて、あまりリラックス出来なかったこと。
なので、長湯したり、ぜひもう一度行きたい~♪ とはちょっと思わないかも・・。
リゾート地の温泉という感じでは無く、普通の街のちょっと大きなお風呂屋さんという感じかな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで、思わぬ収穫だったのは、「じねんと市場」。 (「力の湯」のすぐ横)
ここは超お奨めです!!!!!
ここには地元の野菜やとても珍しい野菜などがい~~~~~~~っぱい並んでいて、どれも価格も安く、野菜好きの私はもうすっかりほくほく。
野菜だけでは無く、他にもいろんな加工食品などが並んでいて、私がとっても氣に入ったのは、手作りで少量ずつパックに入ったいろんな種類のお漬け物が(一つ百円で!)た~~~くさんあったこと!!!
そして試食もいっぱい出来たので、しっかり選んで買うことが出来、大満足でした。
店内では焼き芋が売られていたり、おはぎやおまんじゅうなどもあり、また、焼きソバや、ばら寿司やおこわなども、みんなどれも地元で丁寧に作られた手作りのものが少量でパックに入って売られているので、このお店の近くに住んでいる人たちはきっと重宝しているだろうな~と思いました。
その他にもお酒、調味料、生卵、お菓子、、、etc.. また、お店の外には植木や花苗なども売っていて、小さなお店なのに、コンビニやスーパーとはまた違った好い雰囲気でした。
品揃えがちゃんと「ロハス」で考えられていて、従業員の人たちの知識も豊富で、みなさんイキイキと働いておられ、特に店長さんは自らハンドマイクでお買い得商品の説明などされていて、熱意に溢れていました。
決してマニュアルでは無く、自らの言葉で熱く語っておられ、好感が持てました。
というわけで、おひなまつりの今朝は何種類もの新鮮な野菜サラダが思う存分に食べられてとっても幸せでした♡
あららぁ~、またまた「花より団子」、終わりも食べ物の話になってしまいました。
長文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ほんとは娘の命日に行く予定だったのですが、雨で延期になりそのおかげで、しだれ梅のちょうど見頃の時期に行くことができました。
方除(ほうよけ)の大社 城南宮
最寄りの駅は近鉄線の「竹田駅」で、そこから徒歩15分ぐらい歩きました。(バスもあります)
ここの神社の御神紋は、大陽と星と三日月の組み合わさった「三光の御神紋」と呼ばれる稀少なものだそうです。
また、ここは「方除」(ほうよけ)に霊験ありと言われているそうで、言わば昔の「風水の智慧」!?によって建てられたその当時のパワースポットなのかも、、。
しかしながら絵を描く時以外は何も感じず、「霊能」などは全く無い私。
失礼ながら本殿にお参りしても特に何も感じず、朝早く出かけたので、不謹慎にも「お腹空いたなぁ~」などと考えていました。
肝心の御神紋のことも帰宅してから「しまった!見るのを忘れていた!!」というような始末。
それよりも奈良のお水取りとも水脈を同じくするらしい伏見の名水を汲んで帰ろうと、あたふたしていました。
まさに「花より団子」の私です♪
私たち姉妹の行った日は天候も好く、あったかくて、紅白のしだれ梅がとってもきれいでした。
(何と150本もあるそうです!)
そんな美しい花に囲まれてちょっとアヤシイ宇宙人!?のような私のマスク姿!!!
決して「グレー」では無く「ホワイト」ですが・・・(この意味がわかる人はUFO好きな人だけ??)
手に持っているのは、一体何なのか?(もうすっかり忘れています、、、)
下記のこの写真、何度見てもなぜか笑えて来ます。
笑っていいとも!!!
椿はそろそろ終わりかけていましたが、落椿もまた風情がありました。
下記は何という品種なのか、やさしい色合いの特に氣に入った椿です。
(写真は全て姉が携帯で撮ったものです)
最後の写真は「離宮の石庭」です。
写真ではちょっとわからないと思いますが、ここにはとても大きな銘石がたくさんあって、白い砂利石の部分は「海」を表現しているとのことですが、私はこの庭になぜかとても惹かれ、一番パワーを感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、この後はいよいよ待望のお昼ご飯。
楽しみにしていた「じねんと食堂」のバイキングの方は残念ながらもうランチタイムが過ぎてしまっていたので、「力の湯」の食堂で「野菜たっぷりあんかけうどん」をいただいたのですが、これがとっても美味しかったです。 しかも何と600円という安さ!!!
(他にも美味しそうなメニューがいっぱいあったのですが、いつものごとくオーリングテストで選びました)
さて、さて、温泉は~というと、せっかくながらこちらはちょっと予想が外れました。
日替わり湯があって、本日は薔薇とネットで調べていたので、ワクワク楽しみにしていたら、普通のバスクリンの薔薇色のものが入っている?という感じで、少々ガックリでした。
私のイメージでは実際に薔薇の花びらが湯船に溢れているのかな~~~と思い込んでいました!
その代わりというわけではありませんが、ミストサウナはなかなか迫力があり、こんなにすぐに汗が出たのは初めてです。
まるで滝のようにしずくが落ちて来て、姉曰く『ミストサウナというよりも滝サウナやわ~』。
洗い場は意外に広くて、お風呂場はけっこう人は多かったのですが、まだまだ余裕があってよかったです。
ただ、残念だったのは、「休憩室」(和室お座敷など)が全く無くて、ごろごろするスペースも無くて、あまりリラックス出来なかったこと。
なので、長湯したり、ぜひもう一度行きたい~♪ とはちょっと思わないかも・・。
リゾート地の温泉という感じでは無く、普通の街のちょっと大きなお風呂屋さんという感じかな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで、思わぬ収穫だったのは、「じねんと市場」。 (「力の湯」のすぐ横)
ここは超お奨めです!!!!!
ここには地元の野菜やとても珍しい野菜などがい~~~~~~~っぱい並んでいて、どれも価格も安く、野菜好きの私はもうすっかりほくほく。
野菜だけでは無く、他にもいろんな加工食品などが並んでいて、私がとっても氣に入ったのは、手作りで少量ずつパックに入ったいろんな種類のお漬け物が(一つ百円で!)た~~~くさんあったこと!!!
そして試食もいっぱい出来たので、しっかり選んで買うことが出来、大満足でした。
店内では焼き芋が売られていたり、おはぎやおまんじゅうなどもあり、また、焼きソバや、ばら寿司やおこわなども、みんなどれも地元で丁寧に作られた手作りのものが少量でパックに入って売られているので、このお店の近くに住んでいる人たちはきっと重宝しているだろうな~と思いました。
その他にもお酒、調味料、生卵、お菓子、、、etc.. また、お店の外には植木や花苗なども売っていて、小さなお店なのに、コンビニやスーパーとはまた違った好い雰囲気でした。
品揃えがちゃんと「ロハス」で考えられていて、従業員の人たちの知識も豊富で、みなさんイキイキと働いておられ、特に店長さんは自らハンドマイクでお買い得商品の説明などされていて、熱意に溢れていました。
決してマニュアルでは無く、自らの言葉で熱く語っておられ、好感が持てました。
というわけで、おひなまつりの今朝は何種類もの新鮮な野菜サラダが思う存分に食べられてとっても幸せでした♡
あららぁ~、またまた「花より団子」、終わりも食べ物の話になってしまいました。
長文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。