3月になり空氣も急に春めいて来た氣がしますね。
皆さま、花粉症は大丈夫でしょうか?
私は風邪+花粉症のダブルパンチで、外出後は鼻水とくしゃみの連続。
3月は私的用事もあり、出かける予定が幾つかあるので、せめてくしゃみだけでも止まって欲しいです。
転んだケガの方は、右手首を直角に曲げると痛みが未だ少し残っている程度で、湿布も不要になりました。
腕立て伏せが出来るようになるのが「完治」の目標なので、あともう少しかな ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただ、今朝もなぜか頭痛があり、絵の仕事と関係しているのか? それともケガの後遺症!?だろうかと氣になっていましたが、
オーリングしてみると、どうやら「血圧」と関係しているようです。
元々私は低血圧の方なので、高血圧は全く心配していないのですが、仕事ではやはり集中して頭(脳)を使う関係で、疲れるともしかしたら血圧が(氣づかないないうちに)いきなり高くなったりしているのかも!?
なので、無理しないように、ぼちぼちやっていこうと思っています。
皆さまにはご心配をおかけしてしまいましたが、たくさんの方々からお見舞いメールなどいただき、まことにありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、下記は私のところに届いた3月の催しのご案内です♪
===================================
二つ目のお知らせは、陸前高田を舞台にしたドキュメンタリー映画『 息の跡 』(無料)の上映&監督トーク。
☆ 3月9日(土)① 10:00〜 ② 14:00〜
会場/宝塚市立男女共同参画センター・エル (0797-86-4006)
この映画の舞台は陸前高田。
津波で流された店舗を自力で復活させ、独習した外国語で手記を出版する異色の〝たね屋〟佐藤貞一さんの活動の記録。
若い映像作家、小森はるかさんのデビュー作。
その彼女へのインタヴュー記事もとても深く心に響きます。
(長いですが)よかったらぜひ読んでみてください。
★ 小森はるか監督へのインタヴュー
映画の詳細は下記をご覧ください。
★『 息の跡 』自主上映会
☆ 劇場版予告編『 息の跡 』
========================================
それから最後にもう一つ。下記もぜひ!
===================================
以上のリンク、どれもうまく開いて見ることが出来たでしょうか?
3月2日(土)の講演会の加古川の会場は、娘が生前同じビル内で働いていたこともあり、私は一度も行ったことは無いのですが、
体調がよければちょっと覗いてみようかなと思っているところです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、映画の方は予告編を観ただけでも胸がドキドキ! これはもう何としても観たいです!!
ただ、残念なことに、私はこの日は「神戸文学館」で川柳イベントがあり、もうすでに申し込みをしてしまっているので、ほんとうに惜しいです。
上映スケジュールを見たらもう関西ではやっているところが無いようで、これが最後のチャンス!!!
私は行けませんが、このブログをご覧になった皆さま、ぜひぜひ、お出かけください♪
私はこのたね屋さんに会うために陸前高田まで駆けて行きたいぐらいです♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もう一つの3月10日(日)の催し「女性議員をもっと増やそう!」に来られる「佐藤かおり」さんという方のことは、最近知ったところですが、「プロフィール」を読んで感動の涙でした。
ぜひこういう人を国会に送り出したいと心から思いました。
会場が遠方で夜なので、残念ながら私はこちらの催しへの参加は今回は見送るつもりですが、別の機会にぜひともお目にかかって直接お話ししてみたいと心から応援しています。
彼女は職場での上司からの壮絶なるセクハラ、パワハラ体験から心身を病んで退職、長い訴訟、裁判を経て勝利!
その闘いによって、その後セクハラやパワハラによって被害を受けた人たちが「労災認定を受けられる」ようになったそのきっかけを、彼女は自らの身をもって作ったのです。
彼女と同じような体験をされて職場を辞めざるを得なくなった人たちにとっても彼女の闘いは大変参考になり、
また決してあきらめない彼女の存在に大いに勇氣づけられることでしょう。。
興味を持たれた方はもしよろしければ、下記の彼女の「プロフィール」をご覧いただけましたら幸いです。
★ 佐藤かおりさん プロフィール
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」をご愛読くださってありがとうございます。
加古川の「武藤類子さんの講演会」の後には一品持ち寄りの「交流会」もあります。。
明日も好天だとうれしいです♪
もし会場で私を見かけられましたらぜひお声かけくださいね♪
(たぶん、虹色の帽子を冠っています♡)
皆さま、花粉症は大丈夫でしょうか?
私は風邪+花粉症のダブルパンチで、外出後は鼻水とくしゃみの連続。
3月は私的用事もあり、出かける予定が幾つかあるので、せめてくしゃみだけでも止まって欲しいです。
転んだケガの方は、右手首を直角に曲げると痛みが未だ少し残っている程度で、湿布も不要になりました。
腕立て伏せが出来るようになるのが「完治」の目標なので、あともう少しかな ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただ、今朝もなぜか頭痛があり、絵の仕事と関係しているのか? それともケガの後遺症!?だろうかと氣になっていましたが、
オーリングしてみると、どうやら「血圧」と関係しているようです。
元々私は低血圧の方なので、高血圧は全く心配していないのですが、仕事ではやはり集中して頭(脳)を使う関係で、疲れるともしかしたら血圧が(氣づかないないうちに)いきなり高くなったりしているのかも!?
なので、無理しないように、ぼちぼちやっていこうと思っています。
皆さまにはご心配をおかけしてしまいましたが、たくさんの方々からお見舞いメールなどいただき、まことにありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、下記は私のところに届いた3月の催しのご案内です♪
===================================
二つ目のお知らせは、陸前高田を舞台にしたドキュメンタリー映画『 息の跡 』(無料)の上映&監督トーク。
☆ 3月9日(土)① 10:00〜 ② 14:00〜
会場/宝塚市立男女共同参画センター・エル (0797-86-4006)
この映画の舞台は陸前高田。
津波で流された店舗を自力で復活させ、独習した外国語で手記を出版する異色の〝たね屋〟佐藤貞一さんの活動の記録。
若い映像作家、小森はるかさんのデビュー作。
その彼女へのインタヴュー記事もとても深く心に響きます。
(長いですが)よかったらぜひ読んでみてください。
★ 小森はるか監督へのインタヴュー
映画の詳細は下記をご覧ください。
★『 息の跡 』自主上映会
☆ 劇場版予告編『 息の跡 』
========================================
それから最後にもう一つ。下記もぜひ!
===================================
以上のリンク、どれもうまく開いて見ることが出来たでしょうか?
3月2日(土)の講演会の加古川の会場は、娘が生前同じビル内で働いていたこともあり、私は一度も行ったことは無いのですが、
体調がよければちょっと覗いてみようかなと思っているところです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、映画の方は予告編を観ただけでも胸がドキドキ! これはもう何としても観たいです!!
ただ、残念なことに、私はこの日は「神戸文学館」で川柳イベントがあり、もうすでに申し込みをしてしまっているので、ほんとうに惜しいです。
上映スケジュールを見たらもう関西ではやっているところが無いようで、これが最後のチャンス!!!
私は行けませんが、このブログをご覧になった皆さま、ぜひぜひ、お出かけください♪
私はこのたね屋さんに会うために陸前高田まで駆けて行きたいぐらいです♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もう一つの3月10日(日)の催し「女性議員をもっと増やそう!」に来られる「佐藤かおり」さんという方のことは、最近知ったところですが、「プロフィール」を読んで感動の涙でした。
ぜひこういう人を国会に送り出したいと心から思いました。
会場が遠方で夜なので、残念ながら私はこちらの催しへの参加は今回は見送るつもりですが、別の機会にぜひともお目にかかって直接お話ししてみたいと心から応援しています。
彼女は職場での上司からの壮絶なるセクハラ、パワハラ体験から心身を病んで退職、長い訴訟、裁判を経て勝利!
その闘いによって、その後セクハラやパワハラによって被害を受けた人たちが「労災認定を受けられる」ようになったそのきっかけを、彼女は自らの身をもって作ったのです。
彼女と同じような体験をされて職場を辞めざるを得なくなった人たちにとっても彼女の闘いは大変参考になり、
また決してあきらめない彼女の存在に大いに勇氣づけられることでしょう。。
興味を持たれた方はもしよろしければ、下記の彼女の「プロフィール」をご覧いただけましたら幸いです。
★ 佐藤かおりさん プロフィール
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」をご愛読くださってありがとうございます。
加古川の「武藤類子さんの講演会」の後には一品持ち寄りの「交流会」もあります。。
明日も好天だとうれしいです♪
もし会場で私を見かけられましたらぜひお声かけくださいね♪
(たぶん、虹色の帽子を冠っています♡)