画像の2種類のアステカカップは開店当時に製作したボーンチャイナのカップです。このコーヒーカップ、現在はカツライスやステーキセットのスープカップとして使用しておりますが、当時はスタンドコーヒーや出前用に作ったカップなのです。スタンドといって驚くかもしれませんが、
横浜では150円コーヒーの草分け的な存在で、朝7時からオープンしていましたのでカウンター越しに150円コーヒーを飲んで出勤するサラリーマンの方々に人気でした。大と小のカップは大はアメリカンやカフェ・オレなど、小さい方はブレンドとして使い分けておりました。開店10周年を記念した際、カップアンドソーサーで2000円したものを100円で販売してしまいました。
横浜では150円コーヒーの草分け的な存在で、朝7時からオープンしていましたのでカウンター越しに150円コーヒーを飲んで出勤するサラリーマンの方々に人気でした。大と小のカップは大はアメリカンやカフェ・オレなど、小さい方はブレンドとして使い分けておりました。開店10周年を記念した際、カップアンドソーサーで2000円したものを100円で販売してしまいました。
