あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

長崎市だけのタウン旅行に行ってきました~2,大浦天主堂、グラバー園

2022-10-21 18:33:35 | 旅行

「長崎市だけ行ってきました」の旅行記の続きです。

 

2日目 午前

朝食は、食べログ100名店に入っている近くの人気のパン屋さん「ブレッドアーエスプレッソ」へ行きました。

ええ~、そんな~、10日間の休業中でした。

仕方なく、涙ながらに予定の観光地へと向かいました。

 

長崎は路面電車が走る街です。

広島生まれの私にとっては、そんなに珍しいわけではないのですが、

開港5港の一つの街ならではの、異国情緒たっぷりの中を走る路面電車は格別です。

主要な観光地へ、次から次へと来る電車に乗って行ってきま~す。

 

様々なラッピングを施した電車が走っています。

 

大浦天主堂前で下車

昨夜も来た坂道を上って行きます。

 

国宝 大浦天主堂

正式名称は、日本二十六聖殉教者聖堂と言うのだそうです。

天主堂内は、太陽の光を受けて、ステンドグラスの明かりが礼拝堂や座席にあたって、

キラキラととても美しかったです。

 

キリスト信者発見百周年記念碑

220年以上、7世代に渡り潜伏キリシタンとして信仰してきた人々が、

1865年3月17日、ここ大浦天主堂に訪れたのでした。

禁教の弾圧下の中、残っていたのです、キリシタンの子孫が。

天主堂内には、信徒発見のマリア像もありました。

 

キリシタン博物館

旧羅典(ラテン)神学校です。

 

旧長崎大司教館

 

天主堂のバラ窓

内部は撮影禁止ですので、せめてお外から

 

少し歩いてグラバー園

グラバー園 入口

長崎は坂の街、階段は必須です。

 

長崎は坂の街、さらなる階段は必須です

頑張れ

 

ふ~ふ~、やっと到着です。

自由亭喫茶室

日本人シェフによる初めての西洋料理のレストラン「自由亭」

 

内観 カウンター

 

テーブル席

店内内装もインテリアも洋館の雰囲気のままで、ステキでした。

 

外の景色を見ながらのカップル席

 

長崎カステラ

もちろん美味しいに決まっています。

 

グランベリータルトパイ

グラバーさんの故郷スコットランドの伝統菓子。

甘さが自然で、こちらもとても美味しかったです。

 

コーヒー

カフェに入る前から、とてもいい香りがしていました。

おいしいコーヒーをいただけました。

 

朝食替わりのカフェブレイクの後は園内を見学しましょう。

 

旧三菱第2ドックハウス

 

2Fバルコニーからの景色

昨夜行った稲佐山山頂展望台が見えます。

山と海と港と…そして、レトロな衣装をまとったお嬢さん方。

これ以上ないシチュエーションですね。

 

旧長崎高商表門衛所

 

旧ウォーカー住宅

 

洋館と洋館の間には、壁を流れる壁泉や噴水があり、目を楽しませてくれます。

 

今回はここまで、グラバー園の続きは次回へ続く

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎市だけのタウン旅行に行ってきました~1,ミルクセーキ、ちゃんぽん、夜景観光

2022-10-17 01:04:35 | 旅行

久し振りに長崎へ行きたいね、ミルクセーキもちゃんぽんも食べたいわ~、

などと熟年夫婦の日常会話が始まりました。

申し込んだJALの「どこかにマイル」で、なんとラッキーにも行先が長崎となり、

ミルクセーキ目指して長崎市だけの2泊3日の旅行に行ってきました。

ホテルは早く予約していたのですが、ちゃんと全国旅行支援も使えて、さらにお得感満載となりました。

 

1日目 午後

長崎空港

何度目かの長崎にやってきました。

でも、飛行機では初めてなので、当然、長崎空港も初めてです。

 

まずは、ホテルにチェックイン。

天然温泉 鶴港の湯 ドーミーインPREMIUN長崎駅前

ちょっと長い名前のホテル。

ドーミーインは初めてですが、人気のようなので宿泊してみたいと思っていました。

 

お部屋

リーズナブルですが、お部屋もベッドサイズも広めです。

 

飛行機が午後の便だったので、家もゆっくり出てきましたし、

伊丹に着いてもラウンジでお茶を飲む余裕もありました。

ただ、長崎市の中心地に着くのは、午後も遅い時間になり、この日の観光はあまりできません。

いえいえ、それでいいのです。

ミルクセーキを食べるのが第一目的ですので。

それでは、さっそく市電に乗って行ってきます。

 

喫茶店 ツル茶ん

九州で最古の喫茶店であり、長崎名物のかき氷のようなミルクセーキの元祖と言われています。

外観もレトロで、沈みかけた陽にともりかけた灯が溶け合って煉瓦も美しい。

 

 

店内

こちらもレトロな空間でした。

その中に、たくさんの有名人の色紙が飾ってありました。

 

ミルクセーキ

あ~、懐かしのこの感じ、感激です

飲むのではありません、食べるのですよ。

細かなかき氷に卵、砂糖、練乳?が混ざり合った極上のスィーツ。

甘さは控え目です。

何十年前は、我が故郷の広島でも食べることができ、大好きだったのですが、

かなり前から見ることはありませんでした。

 

大正アイスクリーム

こちらも、懐かしい味で美味しい

夫などは、むしろこちらの方が好きと言っておりました。

 

孫文は、「東洋日の出新聞社」があったこの地を度々訪ねていたそうです。

 

 

近くには和菓子店「白水堂」の甘味処「志らみず」も。

こちらにも行きたかったのですが…またの機会に。

 

ミルクセーキを食べてすぐなのですが、夕食へ行きました

ちゃんぽんを食べずにはいられませんもの。

 

中華料理 四海樓

創業明治32年、ご存知、「長崎ちゃんぽん」を発案したお店です。

5階建ての宮殿のような建物。

 

50年以上前に来た時、昔の建物もあまりに立派で入店をためらったのを思い出します。

 

 

映画やドラマで見る、紫禁城の階段のよう

 

5F 店内

大きな全面の窓ガラスからは、長崎港と稲佐山展望台が見えます。

夕暮れ時から夜景へと変わっていく景色も楽しみました。

 

 

ちゃんぽん

これが、定番のちゃんぽん。

 

皿うどん(太麵)

こちらも、とても美味しいです。

 

ミルクセーキ、ちゃんぽんと立て続けに念願が叶いましたが、

観光は、これからです。

四海樓から少し坂を上がると大浦天主堂があります。

拝観はできませんが、ライトアップされていると思うので行ってみました。

 

大浦天主堂

ライトアップされて幻想的でした。

博物館もあるので、明日また来ましょう。

 

これから稲佐山へ「世界新三大夜景」を観賞に行きます。

ロープウェイまで無料のシャトルバスがあるようなので調べていると、

四海樓の向かいにある、ANAクラウンプラザホテル長崎にもバス停があるようです。

当日の事前予約制なので、予約して乗って行きました。

 

長崎ロープウェイ

 

ロープウェイ

全面ガラス張りのスタイリッシュな車体がカッコイイ。

フェラーリや北陸新幹線のデザイナーさんの作なのだそうです。

 

 

ロープウェイからの夜景

車内では、「わー、きれい」と歓声がわきました。

 

展望台までの道もライトアップ

 

電波塔もライトアップ

 

1000万ドルの長崎の夜景

稲佐山山頂展望台

街中がきらきら輝いています

「世界新三大夜景」に選ばれただけありますね。

 

時間によって、ハートマークが点灯します。

 

港があるから、海に灯りが反射してさらに幻想的

 

鶴の中にハートを入れて写真を撮るらしいので、トライ。

あまり上手にはできませんでしたが、なんとか中には収まりました。

 

帰りも無料シャトルバスに乗って、ホテルの最寄りのバス停まで行きました。

とても楽々と利用できて、これが無料だなんて素晴らしい

 

ホテルに着いて、ドーミーイン自慢の天然温泉へ行き、

サービスのアイスクリームもいただき、

極めつけは、こちらもサービスの夜鳴きそばまでいただきました。

これで、明日の朝のサービス、ヤクルトを飲むとサービスコンプリート

 

 

2F レストラン

 

夜鳴きそば

一人前半玉くらいの、小腹の足しにはちょうどよい量。

あっさりしたしょうゆ味で美味しいです。

初めての宿泊なのでドキドキして行ってみましたが、結構次々と宿泊客の方が来られます。

 

普段は食べないお夜食までいただき、満足してぐっすり眠れそうです。

 

次回へ続く

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルモントレ・ラ・スール大阪でランチ&山王美術館「ベストコレクション展」へ行ってきました~

2022-10-12 13:15:35 | 大阪へのお出かけ

ホテルモントレ・ラ・スール大阪のランチと山王美術館の鑑賞ができる招待券をもらった友人が、

一緒に行きましょうと、招待してくれました。

山王美術館は、ホテルモントレが所蔵している素晴らしい美術を展示している小さな美術館で、

以前は、ホテルモントレ・ラ・スール大阪の上階で開館していました。

その時に、何度か娘と訪れたことがあります。

今回、独立館として開館したことを記念してのホテルランチ付きのプランがあり、ご招待してもらいました。

ご招待~

なんと甘い調べ

喜び勇んで行ってきました。

 

ホテルモントレ・ラ・スール大阪

京橋駅から、プロムナードを歩いてお天気関係なくスイスイ行けます。

 

山王美術館

とても立派な美術館が建っていて驚いてしまいました。

 

レセプション

 

15階 日本料理 隨縁亭

 

 

茶室と中庭もあります。

 

内観 テーブル席

 

先付

海老と胡麻豆腐、菊葉菊花の美味出汁ゼリー掛け

 

 

鰯と季節野菜の炊き合わせ

 

 

強肴

穴子湯葉巻揚げや太刀魚、秋刀魚の小袖寿司、柿なますなど、季節の取り合わせいろいろ。

つい迷い箸をしてしまいそうなほど、小さなお料理がたくさんありました。

 

 

鯛の炊き込みご飯とお味噌汁、香の物

 

デザート

 

蓋オープン

こちらも季節の果物を取り合わせ、ジュレ掛けとなっています。

 

魚、お野菜、果物と秋を味わいつくしたランチでした。

会席は、たくさんの種類のお料理がほんの少しずつ盛り付けてあるので、

一見少なそうに見えて、もっといただきたいと思うのですが、

留椀の頃になると、かなりお腹も満たされてきます。

そしてデザートで、お口の中はさっぱりして、満足の微笑みとなるのです。

 

 

同じ階にはチャペルもあります。

 

では、お隣の山王美術館へ行きましょう。

山王美術館 エントランス

モダンでおしゃれ、豪華な美術館です。

 

「モントレ」とは、スペイン語で「山の王」を意味するそうです。

なるほど、それで山王美術館ですか。

 

ベストコレクション展

ポスターは、125年ぶりの公開の黒田清輝の作品です。

横山大観、岸田劉生、上村松園、…とにかく日本画を代表するそうそうたるメンバー。

フランス近代絵画に至っては名品が一堂に。

藤田嗣治や荻巣高徳、佐伯祐三も、ルノアールにドガ…

一度に見ることができました。

 

鑑賞後には、ミュージアムショップでコーヒーのサービスがあります。

美術館賞は思ったよりも疲れてしまいます。

ちょっと一息、嬉しい心遣いでした。

 

ホテルランチに、美術鑑賞と充実した一日を過ごし、そろそろ帰宅…

そんなわけもなく

数ヶ月ぶりの友人との会話は尽きず、西梅田のカフェ「ブーニャブーニャ」へ行きました。

 

ラズベリー&カシスソーダ、スイートポテトのケーキ

 

友人がたのんだアップルパイはハロウィーン仕様

かわいい

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画「プリンセス・ダイアナ」&ブーランジェリー・ブルディガラでランチ

2022-10-12 00:23:38 | 楽しいこと

公開されたら見に行こう、と思っていた映画、

「プリンセス・ダイアナ」

ダイアナ元妃のドキュメンタリー映画です。

先日、大阪ステーションシネマで見てきました。

 

ドキュメンタリー映画「プリンセス・ダイアナ」

          公式サイトよりお借りしました

 

ほんとうに美しかったですよね。

チャールズ皇太子と婚約されるのでは?と、メディアに追いかけられている映像を初めてニュースで見た時、

ショートカットの似合う若くて素敵な女性に魅入られました。

そして、全世界が見つめた結婚式に、7メートル超のトレーンを身に着けて現れたダイアナ妃。

息をのむくらい美しかった

悲しそうな、寂しそうな表情も全て美しかった

もう一度、映像で元妃の人生を追って見ることができました。

 

映画の後で、ランチとしては遅かったので、パン屋さんのイートインを利用しました。

 

ブーランジェリー・ブルディガラ

西梅田のハービスプラザにある人気のブーランジェリーです。

さすが、食べログ100名店だけあり美味しいです。

 

 

アイスカフェラテと好みのパンをイートイン

 

アボカティエ

ハード系のパンにアボガドとエビがのっかっています。

ちょっとピリ辛がいいアクセント

温めてもらえるのでメルティになります。

 

他に、シトロンエショコラも好きです。

 

帰宅しようとJR大阪中央口の方へ行くと、スマホを掲げたちょっとした人だかりがあるではありませんか。

何かしら?

わっ、巨大なヒョウが

 

3Ⅾ映像の迫力満点な巨大ヒョウ

ジャンプ台から、今にも飛び出してきそう

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国へ日帰り観光に行ってきました~2,岩国城&岩国寿司お土産

2022-10-09 18:24:11 | 旅行

岩国へ日帰り観光に行ってきました~の続きです。

 

技術と美の結晶である錦帯橋を渡り、岩国城へのロープウェイ乗り場へ向かいます。

 

 

ロープウェイと岩国城

山の左手にロープウェイ、右手に岩国城が見えます。

えっ

ちょっと離れていませんか? ちょっと不安。

山道を歩くのでしたか?すっかり忘れていて覚えていません。

 

 

ロープウェイに乗ること3分間、山頂駅に到着。

市街を一望

川が蛇行しているのも、小さく錦帯橋も、遠くには岩国空港と瀬戸内海も見えます。

 

ロープウェイを降りてから山道を10分ほど歩きます。

心配無用でした。

舗装された道路ですので、そんなに遠く感じないです。

 

 

岩国城(再建)

 

内部の展示を見ながら、天守の最上階物見へと上がって行きます。

刀がたくさん展示されていました。

刀剣女子ではないので、さらっと見学するだけです

 

錦帯橋模型

模型を作るのでさえ、精緻なのでかなりの技術と労力がいると思いますが、

本物はどれほど大変だったことでしょう。

 

野弁当箱

つまりは、大名のピクニックセットです。

こういったお道具セットを見かけると、頭の中ではタイムスリップしてしまいます。

どこへお出かけかしら?お料理は何かしら?何をお召しだったのかしら?

妄想は果てしなく続きます。

 

 

天守閣最上階物見からの眺望

先ほどのロープウェイ山頂駅からよりも、さらに上から市内を一望します。

錦川の流れもよくわかりまし、瀬戸内海がはっきりと見えますね。

 

二の丸跡や旧天守台などを見学して、またロープウェイに乗って降りて行きました。

 

岩国シロヘビの館

国の天然記念物「岩国のシロヘビ」は、岩国にだけ生息しているそうです。

赤ちゃんから大人までまでのシロヘビがたくさんいました。

写真撮影は…、じっと見たいわけではないので、やめておきました。

 

旧目加田家住宅

18世紀頃の中流武家屋敷の遺構。

 

槍倒しの松(やりこかしのまつ)

江戸時代、大藩はここを通る時、小藩である岩国藩を軽んじて、

儀礼に背き槍を倒して通りませんでした。

憤慨した岩国藩士は、松を倒して、どうしても槍を倒さずには通れないようにしました。

 

よくぞ、思いついた 名案ですね。

 

河辺へと降りて行きました。

 

河辺からの錦帯橋

 

河辺からの錦帯橋

川からの眺めは、一見の価値ありです。

構造的なことは全くわかりませんが、木のアーチと石の橋げたがただただきれいです。

 

ちょっと駆け足の岩国観光でしたが、

じゅうぶんな見学はできたと思います。

欲を言えば、どこかのカフェでティータイム、などとおしゃれに過ごしたかったです。

でも、満足満足

岩国寿司と蓮根のせんべいと一緒に帰宅。

 

お持ち帰り用 岩国寿司

ランチをした「ひらせい」でお願いしました。

 

母が好きな岩国寿司、滅多に本場物はいただけないので、喜んでくれました。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする