またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

最近、ハマっている作家「道尾秀介」さん

2014-05-08 07:47:23 | 
更新さぼってすみません。
では、はじめます。

久々のカテゴリー「」です。

今回は作品ではなく、作家さんの紹介で、タイトルにあるように「道尾秀介」さんです。

初めて読んだ作品は「向日葵の咲かない夏」というミステリーです。
作品全体に広がる陰湿というか、物陰にしか咲かない花を踏みつけるようなジャンルをミステリではなく、"道尾秀介"に確立した作品です。

「光媒の花」、「鬼の跫音」と続けて読みましたが、なんでしょう、人の奥底に眠る起こしてはいけない感情を起こしてしまう感覚に陥ります。
「森の中、裸足で虫を踏みそうになり、よけて転んでしまい、起き上がろうと地面に手を着いたら、地面にいる羽の生えた虫を手でつぶしてしまった」感想です。

まぁ、とりあえず読んでみてくださいな



というわけで初夏の夜長に読書を!

要チェケラ!!!!!!!!!!!!!!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿