オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

提灯作りにチャレンジ

2018年03月18日 | 大人女子のカルチャー・アンテナ
建築士会女性委員会の「和文化研究会」
一昨日は、建築女子十数名で
提灯作りにチャレンジ!!


指導して頂いたのは、
創業153年の歴史を持つ
水戸市袴塚の鈴木茂兵衛商店さん

最初に提灯の歴史と
水府ちょうちんについて学びました。

水戸市周辺は昔、「水府」という
別の名前で呼ばれていたため
その地域で作られている提灯のことを
「水府ちょうちん」
と呼ぶようになったそうです。

日本全国で提灯を作っていますが
水府提灯は三大産地のひとつとのこと。

岐阜県岐阜市の「岐阜提灯」
福岡県八女市の「八女提灯」
そして水戸市の「水府提灯」です。

「水府提灯」自慢したくなりますね!

今回は、偕楽園の「夜梅祭」にも活躍の
高さ30㎝×直径10㎝の提灯を作りました。

最初は和紙に文字を描くことからスタート
下書きの縁取りをお願いしてありましたが
筆ではみ出さないよう色を塗るのは
手が震えそうなほど緊張しました。

遅れをとらないよう必死で
写真はあまりとれませんでしたが
途中の工程をいくつか紹介します。

型を使って、ヒゴを巻きます。


次はヒゴと口輪にのりをつけます。


いよいよ、和紙をはっていきます。

上下の黒い輪は、お店の方に付けて頂き
持ち手と電球のセットになっているものを
取り付けて完成となりました。

少し難しい部分はあったものの
楽しいワークショップで皆大満足。

約2時間半で何とか仕上がりました。

家に帰ったあと
庭で明かりを灯し、一人悦に入っている。

色むらがありますが
次回は完成度をあげますよ~

居酒屋を開店するときは
提灯をぶら下げたいですね(笑)


鈴木茂兵衛商店さんは
伝統の技を伝えながら、今に対応できる
新しい提灯作りにも取り組んでいます。

日本の伝統文化、大切にしたいですね!


詳しくはホームページでご覧ください!


鈴木茂兵衛商店
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相続登記 法務局で無料相談対応 | トップ | 3月19日は「カメラ発明記念日」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大人女子のカルチャー・アンテナ」カテゴリの最新記事