goo blog サービス終了のお知らせ 

オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

ユズリハ

2014年05月09日 | 植物
今日紹介するのは、名前の由来にマッチするタイミングの画像です。
正月を代表する縁起植物で床飾りやしめ飾りに利用される譲葉「ユズリハ」です。




常緑の植物ですが、古い葉が新しい葉に位置を譲るように落ちていく性質があります。
親から子への世代交代、子孫繁栄にたとえて縁起物となったようです。

名前の由来もまさにここからです。

新しい葉がもう少し成長すると、古い葉が落ちていきます。
子どもの成長を見とどけて去っていくという、立派な木なんですよ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする