goo blog サービス終了のお知らせ 

オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

オランジェットでコーヒータイム

2022年02月14日 | 日々のあれこれ
毎年、バレンタインの時期に妹が作ってくれる「オランジェット」

ケーキや菓子類はあまり食べないほうですが、これにはすっかりはまりました。
どちらかというと大人向けの菓子、ウイスキーやワインなどにも合います。



砂糖漬けの柑橘類の皮(ピール)を、チョコレートで包んだフランス生まれの菓子です。
スライスしたオレンジに、半分だけチョコをコーティング、見た目もゴージャスになります。



ピールの苦味とビターなチョコがポイントでしょうかね。
幸せなコーヒータイムとなりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漢字がすぐ出てこない」の改善になるか?

2022年01月18日 | 日々のあれこれ
コロナ禍でどこにも出かけられないので、休日は自宅の断捨離と片付け。
漢字のカルタが出てきました~



捨てるにはもったいない。
掃除の手を休め、頭の体操と思い、始めたものの・・・



約2時間ほどかけてここまで、もう・・・これ以上出てきません。

日頃、分からない漢字があれば、すぐスマホやパソコンで検索。
メールやパソコンで文章を作っても、手書きで文章を作ることなどほとんどありません。

これでは、脳が老化するばかり、たまには知的な漢字ゲームで脳に刺激を与えないとね。
皆さんは大丈夫ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ドリルがポンプに!

2021年12月26日 | 日々のあれこれ
リフォームのお手伝いをしたお客様から、止水栓から水が漏れているとの電話があり、現場確認へ
今回、活躍したのがこの商品です。



電動ドリルにつなげば、水中ポンプに早変わり。
私は初めて使いましたが、なかなか使い勝手の良い商品で大満足。






止水栓カバーの中に溜まった水を抜き、専用の道具で、バルブを調整。
(とりあえず臨時の応急処置)

少し、漏れる水が減りましたが、明日の月曜日に引き続き原因究明を。
年末年始の休み中では大変、年内中の仕事に間に合わせよう。
12月はバタバタで、やっと記事が書けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアッタフォルマでピザランチ

2021年10月12日 | 日々のあれこれ
昨日は、売却物件の調査で日立市役所まで出かけました。
調査を終え、駐車場へ向かいながら、広場にあったキッチンカーが目にとまり、昼ではビールは飲めないけど広場でピザもいいかな~と。



注文しながら、色々雑談をすると、コロナの影響で働いていたお店を解雇。クラウドファンディングで1月にキッチンカーを始めたことなど。更に共通の友達がいたこと等々。



生地の厚みと、焼き加減も丁度よく、ペロリと一枚食べきりましたよ。




高萩市を拠点に、北茨城、日立、水戸、ひたちなかにも来ますよ~
スケジュールなどはインスタで。

コロナに負けず新たなチャレンジ、一歩踏み出す勇気、必要ですよね。
これからも頑張ってください!またお会いできそうです。


ピアッタフォルマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中の壁アート

2021年07月30日 | 日々のあれこれ
相続案件の仕事で大子町へ出かけた際、街中で見かけた、電気屋さんの壁。
お~なかなかやりますね~遊び心があって楽しいです!




なんと、こちらは蓋コレクション。
仕事柄よく見かけますが、量水器、消火栓、下水の蓋などなど。こっちは設備屋さんでしょうかね。


皆さんも、街中のアートを見つけてみてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする