かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

ディルとフェンネル4号苗(1/20)

2014年01月20日 15時26分19秒 | ハーブ
ハーブ苗、ディルとスィートフェンネル4号サイズの今の状態です。


スィートフェンネル



ディル

ディルとフェンネルはにんじんの葉のような草姿がよく似ていて、食用としての使い方もほとんど同じような感じです。
苗が小さいうちはほとんど区別がつきませんが、株が大きくなるにつれ徐々に違いが出てきます。

ディルは枝が縦に伸びやすく葉が青みがかってきます。
フェンネルは株づきながら大きくなり、葉色はずっと明るいグリーンです。
どちらも株が大きくなってきたら、切り戻しをして枝を整理すると管理がしやすくなります。



利用方は葉の柔らかい部分を散らして料理の香りや風味づけにつかったり、飾りに使ったりするのが一般的だと思います。

ディルとフェンネルの4号苗は、3月上旬くらいから出荷を始める予定です(^_^)

横須賀ネイビーバーガー

2014年01月20日 12時14分48秒 | その他
休日にふと思いたって、横須賀のご当地グルメ、ネイビーバーガーを食べに行ってきました(^_^)
車で横浜横須賀道路を使い汐入の駅まで向って、近くのパーキングに停めて散策しました。

ネットや観光案内ガイドを見てみると、ネイビーバーガーが食べられるお店が横須賀ドブ板通り周辺に10軒以上あるようです。

あまり事前情報は集めず、どうやら定番?らしいTSUNAMIというお店に入りました(^ ^)




こちらがレギュラーサイズのハーフパウンドバーガー。



こちらはクオーターパウンドバーガー。


レギュラーサイズのバーガーはパテが200gほどで、半分サイズのクオーターパウンドという物もあります。

ネイビーバーガーと呼ばれるものは、基本的に同じレシピをもとにして作られたボリュームたっぷりのバーガーを言うようです。

実は実際に食べる前まで、大味でボリュームはあるけど、味はちょっとね~(^^;;
というのを想像していましたが、味もボリュームも想像以上で舌も胃も大満足でした(^_^)

港に停泊している軍艦の大きさにびっくり!(◎_◎;)しながら、帰りがけに佐野にある温泉に寄ったりして近場のちょっとしたグルメ旅を満喫して帰ってきました♪( ´▽`)

ハーブ6号サイズ

2014年01月18日 12時18分09秒 | ハーブ








今年の春から試験的に6号サイズのハーブを出荷してみようと思います。
植栽利用を想定した大きめな株のハーブです。
ローズマリー、ラベンダー、タイム、ハーブゼラニウム、ラムズイヤー、サントリナ、アーティチョーク、セージなど、店舗や施設の植えこみ、個人の庭などの植栽材料として使えるハーブを選んで大きく育てています。

市場の反応が良ければ定番商品にしていく予定です(^_^)

山の手入れ

2014年01月17日 15時11分41秒 | お仕事


手入れというとちょっと大げさなのですが、畑に面した場所に生茂った竹を父親と一緒に処分しました。
地味な仕事ですがなかなかしんどいです(^^;;
竹林は放置していると徐々に周囲に侵食して荒れてしまうので、地味ながら定期的にやらなければいけない大切な仕事だったりします。
こういう仕事もどんどん継承していかないといけないなー、と思います(^_^)

自宅の庭2014冬

2014年01月17日 09時12分10秒 | 庭木・下草




自宅の庭の現在の様子です。
花が少なくなってちょっとさみしい感じがします。
もうちょっと冬咲きの草花をたしてみようかな、と思います。
ミツバツツジ、ガクアジサイは完全に落葉しました。
カシワバアジサイはまだ頑張っています(^^)

シマトネリコの株元に植えたマーガレットが花芽をつけず??でしたが、どうやらマメに刈込みすぎて花芽になる枝を落としてしまっていたようです(>_<)
まだまだ勉強不足です(^^;;

庭の手前にオリーブの鉢植えを置いています。
また、前にシマトネリコやトキワヤマボウシの大きな木を、奥にやや小さいハイノキや草丈の低い物を集めているので、狭い庭ですがそこそこ奥行き感が出せているのでは、と思います(^_^)

パイナップルゼラニウム

2014年01月11日 12時26分21秒 | ハーブ


パイナップルゼラニウム
ハーブゼラニウムの中でも花上がりが良く花期が長い品種だと思います(^_^)

生産ハウスの中では、今でもたくさん花を咲かせていたす。

ゼラニウムは夏の高温多湿と冬の寒さを上手く乗り切ると毎年花を楽しめます。
大きな道路に面した場所や住宅街などでは場所を気にせず元気に育つ場合もあるようですが、そうでない場合は鉢植えにして夏場は風通しの良い場所、冬場は軒下や室内の窓際などに移動させて育てると良いと思います。

長く伸びすぎた枝は切り戻して、新しく伸びた枝に花をつけるように管理すると良いと思います(^_^)