ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

パーラス3号店

2009年09月30日 | インド
 本郷と新宿にあるインドレストラン「パーラス」の3号店が、茨城県土浦市にオープンました。まだホームページには載っていませんが、住所はこちら。 ↓ 〒300-0033 茨城県土浦市川口1-10-7 TEL 029-824-3532 土浦駅西口から徒歩4分。 10月4日(日)14:00からオープニング・パーティーがあるそうです。   . . . 本文を読む

訃報

2009年09月29日 | インド
 長い間、日本でヒンディー語を始め、サンスクリット語、マラーティー語、それからインド料理も教えていた、ナレーシュ・マントリー先生が9月17日にインドでお亡くなりになったそうです。 マントリー先生は、私のヒンディー語の先生のご友人ということで、何回かお会いしました。一度、授業を私のヒンディー語の先生の代理で教えてくださったことがありました。最後にお会いしたのは、5年前に出席したガンディー生誕祭か、ナ . . . 本文を読む

現実逃避

2009年09月28日 | インド
 もともとインド好きで始めたバイトですが、タフなインド人に囲まれているうちに、だんだんインドに対する熱意が薄れてきました。とうか、はっきりいって、最近(インド人って嫌い…)と思うことも度々(^_^;)。嫌いっていうのとはちょっと違うような気もするけど、ちょっとインド疲れ。というわけで、毎年行っていたナマステ・インディアにも今年は行きませんでした。 で、行かないで何をしていたかというと、ヒンディー語 . . . 本文を読む

ふいんき? 雰囲気

2009年09月25日 | 日本語・ことば
 きのう大学でヒンディー語を数十年教えている方から、電話で聞かれました。 「ヒンディー語の『村』ってどう発音する?」 ヒンディー語はデーヴァナーガリー文字という表音文字で綴り、ほぼ綴り通りに発音します。だから英語のように辞書に国際音声記号で発音記号を表記する必要がありません。 ただ、「ほぼ」というのが曲者で、いくつか例外があります。潜在母音というのがあって、軽く「a」と発音する音は、その「a」を表 . . . 本文を読む

「インド科学の父ボース」

2009年09月22日 | 
 「インド科学の父ボース」、ジャガディス・チャンドラ・ボース。全然聞いたこともない人だったので、とりあえず買って読んでみました。「ジャガディス」という名前も耳にしたことがないので、インド人に尋ねてみたら、「ジャグディーシュ(जगदीश) 。」जगत्(世界の)+ ईश . . . 本文を読む

お祭りシーズン

2009年09月20日 | インド
 イフタールのことばかり書いていますが、明日(というか、今日の日没後?)はラマダーン明けのイード(Eid Al-Fitr)です。ヒジュラ暦は354日なので、イードの時期は年によって違いますが、9~10月は、ヒンドゥーでもお祭りシーズン。 9月26日(土)・27(日)   ナマステ・インディア 9月28日(月)        ダシャラー  10月2日(金)        ガーンディー(ガン . . . 本文を読む

イフタール3 アラブ文化圏

2009年09月17日 | まいにちのできごと
 きょうのイフタールは,バイト先での、アラビア語連合(?)。出身国でいうと、シリアとかエジプトなどなどの有志によるご馳走だったようです。 何だかイフタールが早かったような気がしますが、だんだん日が短くなって、きょうの日の入りは17:46だったそうです。ラマダンが夏至の頃だと、飲食できない時間が長くてつらいんでしょうね。 スタート時間が早かったので、まだ仕事中で、食べ物にありつけたのは、イフタールが . . . 本文を読む

動物園

2009年09月15日 | まいにちのできごと
 動物園、好きです。インドでも3つ動物園に行きました。井の頭沿線に住んでいた頃は、TAMA ZOOや井の頭公園の動物園に何度も行きました。埼玉に越してからは東武動物公園。 東武動物公園の動物は手入れがいいのか、毛並みがきれい。とくに猫科の動物が美しい。ふたごのホワイトタイガーが来たというのにまだ見に行っていなかったので、久々に行ってきました。かわいいのぉ~。 ホワイトタイガーのロッキーくんとメイプ . . . 本文を読む

「キャデラック・レコード」

2009年09月12日 | 映画
 チェス・レコードのことを映画にした「キャデラック・レコード」を見てきました。先日、BS-TBSの「SONG TO SOUL~永遠の1曲~」という番組を見ていたら、チェス・レコードでのレコーディングの話と、この「キャデラック・レコード」のシーンが出てきて、何だかとても見たくなっちゃたので。 チェス・レコードというのは、ストーンズ・ファンにとっては、アトランティック・レコードと同じくらい有名なレコー . . . 本文を読む

きょうはインドネシア

2009年09月11日 | まいにちのできごと
 「インドネシアとアフリカ諸国のイフタールはまだ?」なんて言っていたのが聞こえたのか、きょうのイフタールはインドネシアの人たちによるものでした。 メインは牛肉のカレーと、八宝菜のようなあんかけ。インドネシア料理というと、インドネシア・ラヤなどで1~2食べたことがあるくらいで、よく知りませんが、牛肉のカレーは、インド文化圏の牛肉カレーとはまた全然違っておもしろかったです。大きめに切った牛肉のかたまり . . . 本文を読む

イフタール

2009年09月10日 | まいにちのできごと
 先月の22日から今月の20日くらいまでラマダーン(断食月)です。ラマダーンの期間は、日の出から日没まで、イスラム教徒は飲食をいっさいしません。毎年秋になって空気が乾燥してくると、咳が出やすくなり、せき止めに喉を湿らすようにしていますが、バイト先にはイスラム教徒も多いので、気を遣います。彼らは、異教徒が飲食するのは気にしないようですが、暑い日も冷房で乾燥しがちな部屋の中でも一滴も飲まないのを見てい . . . 本文を読む

大地の芸術祭 2009

2009年09月08日 | 美術展・展覧会
 今年は、3年ごとに、郷里十日町で催される「越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭」の開催年でした。3年前に初めて見に行ってとてもよかったので、今年も行くつもりでいましたが、どうも無理みたい。芸術祭自体は、今週末(9月13日)までですが、行けそうもありません。公式ガイドブックだけ取り寄せてみました。7月発売だったので、売り切れていて、amazonの出品者から購入しました。大地の芸術祭越後妻有A . . . 本文を読む

寡作な作家の読みたい本

2009年09月06日 | 
 先日久しぶりに「トルコのもう一つの顔」という本を読み返したら、とてもおもしろくて、何度か読んだ本にもかかわらず、夢中になってしまいました。 フランスに留学中の言語学者(=著者)がトルコ旅行をきっかけに、クルド語に興味を持ち何度かのトルコ旅行で研究をするようになる。しだいにクルド人やクルド語を認めようとしないトルコ政府から睨まれるようになり、実質上の国外退去を迫られる…という内容なのですが、クルド . . . 本文を読む

勝手に憶測言語学19 「つのる」

2009年09月05日 | 日本語・ことば
 衆院選挙の放送だったか何だったか、テレビで「不安が募る」というテロップを見て、違和感を覚えました。間違った日本語というわけではありません。「ふあんがつのる」という言い方は、今までも普通に耳にしていたし、それまでただの一度も違和感を感じたことなどありませんでした。 なぜその日に限って、違和感を感じたのか? たぶん、「募る」という漢字が使われていたからだと思います。 募るの「募」って、募集や公募の「 . . . 本文を読む

嘘だと言って!

2009年09月03日 | ローリング・ストーンズ
 チャーリーがストーンズを辞めたがっているなんて、嘘よね?チャーリーがいなきゃストーンズじゃないぞ。 キヨシローとチャボとリンコさんだけになってもRCだったように、チャーリーは最後までストーンズでいてほしい。 ツアーしていない期間中のストーンズの話題といえば、ロニー×ガールフレンドとのロマンス、ロニー×ジョーの離婚問題+アルコール中毒、キースが奥さんのパジャマ着ているとか、ミックがアイスクリーム・ . . . 本文を読む