ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

徐行、溶暗…しかしまだ。

2015年01月31日 | まいにちのできごと
 年に10回だけ、細々と通っていたヒンディー語の翻訳会ですが、高齢化に伴い、受講者が減り続け、11月にはとうとう先生と3人の弟子だけになってしまいました。それでも4人でこれからもやっていこう…と話し合ったばかりでしたが、年末に先生が急逝し、弟子3人が残されてしまいました。    先日解散式のつもりで、残った3人で集まりました。先生の献杯を口実に、初めて3人で飲みました。 . . . 本文を読む

小正月

2015年01月17日 | 覚え書き
 今年の成人の日は1月12日でした。ハッピーマンデー制度のおかげで3連休は増えましたが、個人的には、毎年同じ日付が祝日の方が好き。2000年以前は、成人の日は1月15日でしたが、私の郷里、新潟県・十日町市では、その頃、一番雪が積もるので、成人式は5月でした。だから、1月15日は、成人の日というより、「小正月」のお休み。  私の子供時代の小正月といえば、「ほんやら洞」作り。他の地方では、「かまくら . . . 本文を読む

年末年始の連休

2015年01月04日 | まいにちのできごと
 年末年始の連休も最終日。1週間以上の連休だったので、何か月も前から、映画の録画をためていたし、DVDも買っておいたし、じっくり読もうと、本も買ってありましたが、なんだかんだといろいろあって、またしても目標は達成できませんでした。  録画しておいた映画は何本か見ました。お正月らしくないけど、タランティーノの『ジャンゴ繋がれざる者』と、小沢仁志の『二代目はニューハーフ』がおもしろかった。両方とも、 . . . 本文を読む

2015

2015年01月03日 | まいにちのできごと
 新しい年が始まりました。きょねん、おととしと2年続けて喪中だったので、年賀状を出すのも、初詣に行くのも、玄関にしめ縄を飾るのも2年ぶり。年が明けたからといって、「おめでたい」という気にはなれなくなってきましたが、おせちは作る。新年会をやらなくなったので、自分たちの好きなものだけ少量。    お重の他に、鴨の付け焼き、刺身の盛り合わせ(両方とも夫が担当)など。    年をとるにつ . . . 本文を読む