ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

罪深きブラウニー

2016年02月14日 | たべもの
 悪魔のように黒く、悪魔の誘惑のように甘いブラウニー。    大量のバター、大量の砂糖、大量のくるみとラムレーズン、ココアと粉。材料を量っていると恐ろしくなります。レシピは、よしながふみさんの「きのう何食べた?8巻」から。  今年はチョコのかわりにブラウニーを作りました。食べたこともありませんでしたが、「おっ、けっこうおいしい」と言ってもらえたので、これでよかったみたい。ハッピ . . . 本文を読む

黒豆 2015-2016

2016年01月31日 | たべもの
 去年の暮れはあわただしく、師匠からも絶品黒豆を頂戴していたので、黒豆は煮ませんでした。でも、定期的に作らないと、作り方を忘れちゃうので、師匠のお手本が残っているうちに、今期の黒豆作り。    違いは一目瞭然。右のふっくらした方が師匠作。私が作った左の方は、しわが寄っちゃいました。黒豆を投げて、壁にくっつくくらいまで柔らかく煮たのですが、まだまだだったか。師匠の作品は、食べたとき、皮付きの豆じ . . . 本文を読む

今年の黒豆

2015年02月05日 | たべもの
 数年前まで毎年黒豆を作っていましたが、喜んでくれた母や兄も亡くなり、ささやかなお礼のつもりで送ったら叔父には迷惑がられ…で、おととしくらいから作らなくなっていました。去年の暮れには師匠から極上の黒豆をいただいたし。  でも、「お手本があるうちに、練習して、技術の向上を目指すべきじゃない~?」なーんて、夫にささやかれ、年明けに少しだけ作りました。    しかーし、水に . . . 本文を読む

ゴーヤの詰め物

2014年08月31日 | たべもの
 きょうで8月も終わります。夏も終わり。我が家のベランダのゴーヤも、小さい実しか採れなくなってきました。大きい実は、さんざんゴーヤ・チャンプルにしていただいてきたので、懸案のインド風ゴーヤ・カレーに挑戦!    ゴーヤのカレーでレシピを検索すると、だいたい3パターンの調理法が出てきます。   1.薄く輪切りにしたゴーヤを焦げ目がつくくらい炒めたサブジー(ドライカレー)   2.厚 . . . 本文を読む

アンデス凍み芋

2014年07月06日 | たべもの
 ワールドカップの最中、我が家から1時間程度のブラジル…群馬県大泉町に行ってきました。  目的は、ブラジル料理フェジョアーダの材料の買い出し。5~6年前までは、久喜でも材料が買えたのですが、最近は、臓物(バラエティー・ミート?)が手に入らなくなったので。フェジョアーダを作るのは夫なので、私は私の食材探し。で、私のチョイスはこの二つ。  フィリピン製の「チチャロン」(豚の皮をあげた . . . 本文を読む

BOMBAY DUCK

2014年06月01日 | たべもの
 日本で知り合ったインド人が、6年ぶりに来日しました。きのうは京都、きょうは日帰りで仙台、明日も日帰りで広島…というハードスケジュールの中、2時間ほど会って、いただいたお土産のひとつがこれ。   Aakanxa BOMBAY DUCK    「魚よ」とか言っていたけど、Duckってアヒルじゃないの?彼女はベジタリアンだから、興味がないな…なん . . . 本文を読む

カラスミの口福

2014年01月11日 | たべもの
 毎年、年末には黒豆を煮ていたのですが、喜んで食べていてくれていた母や兄も亡くなり、親戚に送れば迷惑がられ…で、去年の暮れは豆も買っていませんでした。2年続けての喪中の正月は寂しい。    と、気落ちしていたら、年末に思わぬ贈り物が届きました。   玉手箱のように、中にはいろいろなものが入っていましたが、一番驚いたのはこれ。 カラスミ    しかも . . . 本文を読む

お手本

2013年01月08日 | たべもの
 毎年、お節には黒豆を煮ています。今年は喪中でしたが、去年の暮れもやっぱり煮ました。でも、いつも御徒町買う「丹波の黒豆3L」の新豆を買いに行けず、去年は近所のマルエツで買った北海道産の豆。いつもの豆は、300gで1500円くらいだったと思いますが、スーパーで買ったのは、特売で200gで298円と、とってもリーズナブル。でも何だか気合いが入らなくて、できあがった豆をいつもは友人に送りつけているのです . . . 本文を読む

お彼岸のビアレバ

2012年09月23日 | たべもの
 埼玉から東京の府中までお墓参り。近所に住む兄を呼び出して、お高めのランチセットをご馳走になりました。スペイン・レストランのランチセットは撮り忘れましたが、こちらは夕飯。   これがうわさのマンナン・レバーか~!    規制される前にどうしても食べたい!という気になるほど生レバーが好きなわけではありませんが、マンナン・レバーは食べてみたかったので、ネットで探したりしました . . . 本文を読む

ユウゴウ

2012年08月02日 | たべもの
 スーパーで十日町産のユガオを見つけたので、思わず買ってしまいました。ユウガオは、野球のバットくらい長い瓜。 真ん中の黄緑の瓜がユウガオ 十日町では、「ユウガオ」ではなくて、「ユウゴウ」を呼びます。鯨の白身や豚、鶏肉と煮て食べます。冬瓜よりトロリとしていて、柔らかいけど、その割りには、意外と火が通るまで時間がかかります。  インド人と一緒に働いていた頃、インド人上司が食べたがったので、母に頼ん . . . 本文を読む

インド風葉っぱロール

2011年06月29日 | たべもの
 なんだかここ3~4日mixiに書き込めない。自分の日記や、マイミクさんの日記にコメントを書こうとすると、「一時的に機能を制限させていただきます。自動的に解除されるまでお待ちください。」という表示がでるけど、制限されるようなことをした覚えがない~!わかりにくいmixiの問い合わせ宛に、質問メールを送っても、もちろん返事はないし。しかたないので、いつもはmixiに書くような料理ネタをこちらで。 & . . . 本文を読む

鑑賞食物

2011年06月15日 | たべもの
 今年の夏は節電対策として、どこのうちでもグリーンカーテンを作ろうなんていう話をしています。我が家でも、朝顔とゴーヤを植えました。ついでにアピオス(ホドイモ)も。   アピオスっていうのは、こんな芋です。     芋といいながら、これは地下茎で、ほんとはマメの仲間らしい。イモは甘くてホクホクしていておいしいけど、わりと高い(プルーンくらいの大きさのイモが10個くらいで数百円)。で . . . 本文を読む

最後のご飯

2010年12月31日 | たべもの
よく、「この世の最後に何が食べたいか」なーんて問いがありますが、新年が近づいてくると、毎年「今年最後に何が食べるか」で悩みます。   元日は、朝食代わりに五三カステラを食べて初詣ウォーキングをした後は、お節を肴に断続的に飲んでいるので、主食は日本酒。2日は雑煮の予定。 スーパーにお節の材料が並び始めると、同じ練り製品のかまぼこに押されるのか、おでん種がなくなってくるので、その前に1 . . . 本文を読む

自家製ヨーグルト

2010年07月27日 | たべもの
 ヨーグルトは酸っぱいのが好きで、明治ブルガリア・ヨーグルトを週に1~2回増殖させています。1リットル入りの紙パックの牛乳にヨーグルトを入れてかき混ぜて、ヨーグルト・メーカーで6~9時間保温すればできあがり。カスピ海ヨーグルトだと、摂氏20数度で菌が増殖するので、常温でもいいのですが、ブルガリア・ヨーグルト菌が増えるのは40度くらい。 1リットルの紙パックにヨーグルトを入れるために、ヨーグルトの分 . . . 本文を読む

新潟名物?

2010年05月11日 | たべもの
 今年のゴールデン・ウィークは、雪解けが遅かったので山菜採りもなくゆっくり…と思っていたら、長兄がみんなをドライブに連れて行ってくれました。ドライブが好きなのは、次兄の兄嫁と甥っ子だけで、わしらはあまり…という意見も無視され、朝8時には出発(^^;)。まだ桜も咲いていたし、新緑もきれいで楽しかったけど。 コースは十日町~見附~弥彦~寺泊。見附は十日町に来る直前に住んでいた場所で、私が生まれたのは、 . . . 本文を読む