goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

カラスアゲハの吸水

2019-06-07 17:00:00 | 昆虫

渓流近くで蝶が吸水しているのを見つけました。



カラスアゲハ
青緑色の金属光沢が美しい蝶です。
最初、白い帯があったのでミヤマカラスアゲハかと思いましたが、
白い帯の上の方が太いのでカラスアゲハでした。
いつ見ても綺麗な蝶です。





モンキアゲハ
モンキアゲハは吸水から上がったところしか撮れませんでした。






クロアゲハ
綺麗なクロアゲハも吸水に来ていました。






アオスジアゲハ
他の蝶が消えたあと単独でアオスジアゲハが来ました。








フォトチャンネルです。
キガシラセキレイ・シマアオジなど~春の対馬2019


コマドリ・クロツグミなど~2019春


クマタカ・ハイイロチュウヒ・オオタカなど~2019冬春


雪柿アオゲラ・ハイイロチュウヒなど~2019冬


オオアカハラ・ナベコウなど~2018秋冬


赤色型コノハズク・ウソなど~2018夏


フクロウ雛・チゴモズなど~2018春


オオルリ・コルリ・キビタキなど~2018年春


コマドリ・ギフチョウなど~2018春


雪アオシギ・タカサゴクロサギなど2017-18冬の野鳥


オオサンショウウオなど~2017秋


ツミ・ウソ・アオバトなど~2017夏


アカショウビン・コノハズク・ブッポウソウなど~2017夏


ヤイロチョウ営巣~2017夏


ヤマドリ・アオゲラ・フクロウなど~春の野鳥2017










いつもご覧いただきありがとうございます。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。