goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

チョイ住みinパリ

2022-09-25 | TV

TVを付けたら千葉雄大くんが。
あら? チョイ住みの放送中。おお~ラッキーでした♪
2015年制作、しかもこれが始まりの第一歩だったのですね。
不定期制作の好きな番組のひとつです。うれしい。
チョイ住みの中でまだ見ていないのが、フィレンツェ、ヘルシンキ、香港の3つ。
NHKさん、もったいつけないで最初からぜ~んぶ見せてくださいね。

ちなみに今までのチョイ住みです。
2015年
パリ(武井義明・千葉雄大)ロンドン(辻仁成・成田凌)
フィレンツエ(斎藤辰夫・渡部秀)ニューヨーク(浅田舞・中本ルリ子)
2016年
台北(亀田興毅・藤井フミヤ)ハバナ(土井善晴・野村周平)
ハノイ(清水宏保・浅香航大)リスボン(小川直也・竹内涼真)
ヘルシンキ(中嶋貞治・葉山奨之奨)
2017年
釜山(立川談笑・中村誉)香港(はあちゅう・南明奈)
クアランプール(チョーヒカル・浜田陽子)
サンフランシスコ(具志堅用高・古川雄輝)アテネ(佐々木健介・桐山漣)
2018年
バンコク(増子直純・白石隼也)プラハ(伊藤一朗・佐藤寛太)
2020年
バルセロナ(杉野遥亮・蝶野正洋)
2021年
初めての日本版新潟県秋山郷(ダイヤモンドユカイ・堀井新太)。

千葉雄大くん初めてのパリ。行きたいところはモン・サン・ミシェルにエッフエル塔…わかるわかる。行きたいよね~。空港からアパートまで迷う迷う。何しろ自力で。観光地はスルー。しかも自炊。普通の旅番組ではありません。
でもでも町にも慣れて、自転車にローラースケート!市場でお買い物。骨董市…。ホテルではなくアパート暮らし。しかも初対面の年上のおじさん(編集者の武井義明さん)と。人見知りの千葉君、だんだん打ち解けて色々自分のことを話し出す。一人で街を歩いて自分から話しかけたね。武井さん目線の街の様子もいいですね。一人っ子の武井さんがね、いつか飛行機はビジネスで高級ホテルに泊まれる千葉くんになっても、きっとこの旅を思い出すと思うよと。エッフェル塔も行かなかったけれど、この7日間。心にず~んと残った旅になりましたね♪ いやあ~とっても素敵な旅でした。
みなさまはいくつご覧になりましたか。またどこかにふらりと行きたいですね。

最近見た映画「ファザー」(米)「ミナリ」(韓)。





愛をください

2022-06-18 | TV
「ボンジュール辻仁成のパリご飯」が放送された。春ごはんは2回目です。
何がどうって、ミニチュアダックスフンドの三四郎クンがかわいいのだ♪♪
海辺をリード無しで、思いっきり走っていましたね。
フランスはOKらしい。森の散歩も羨ましい。
これから一人になる辻さん、サンシーと一緒。正解でしたね。
~無垢である生き物を通して、
自分の中の人間の汚れが浄化されていくのを感じる~
ほんとにそう。
今回は息子さんもお散歩で後ろ姿で登場。
「ごは~ん」にも「は~い」と返事あり。18歳成人した彼にも変化あり。
お客さまのご馳走、素敵すぎます。
真似できない・・・(汗)。
かつ丼は、息子の野球の試合の時に作りましたよ。
「春」に始まって「秋」「冬」そして「春」。
まだまだある現在「夏」を撮影中。多分これでお終い。
いろんな人生があるけど、最終的に ほらっ 仲良いでしょ。
独りで子育てしてきたと思っていたけど いろんな人に支えられてきたんだ。
自分の人生を考えて歩いていかなきゃあ。
自分のために生きていかなきゃいけない。
最後に歌った「愛をください」には、
辻さんのいろんな人へのいろんな思いがこもっていましたね。


ロンドン 行きたい

2022-05-30 | TV

数年前に駆け足で行ったヨーロッパ。ベルギー~オランダ~イギリスと3か国回ったので、忙しかった。どの国ももっとゆっくり見たかったですね。イギリスは2泊3日。1日はコッツウォルズに行ったので、ロンドン市内は1日半だった。だからとても心残り。体力のあるうちに、もう一度尋ねてみたい…。


再放送の「チョイ住み in ロンドン」を見ました。2015年6月の放送を見て、辻仁成氏を見直したきっかけになった番組です。辻さんっていい人やん♪ イメージが悪かった。今思えばマスコミを通じての勝手な思い込み。知りもしないのにね。21歳の成田凌君と55歳の辻さん。どちらも初めてです。親子の年の差。辻さんは大人の対応でしたね。凌君もピュア。街角に立っていると絵になるお二人。辻さんの相手によって変わらないところ、いいなと思った。人への関わり方が今と変わらない。僕は変わっているとか、知らない人と寝起きするのは苦手とか、上から目線になるねと言いつつ‥‥根底に優しさがある。

3日だけ一緒。サラっとお別れ。1週間ずっと一緒の、他の「チョイ住み」とは違っていましたが。わずか3日でも凌君にとって忘れられない時間になったでしょうね。きっと。
辻さんからのアドバイス。人と接する時は笑顔だよ。それも心からの笑顔。はい。そうなんですね。笑顔なんですね。
それでそれで、ロンドン行きたい。





まだまだ走ります

2022-03-26 | TV

2011年京都三条大橋からスタートしたNHK「こころ旅」。
1063日間、日本全国津々浦々17,068㌔を走りました。
2022年春の旅。あすから又走るんだって。7月まで和歌山から北海道へ。
61歳だった正平さんも古希を過ぎてただいま72歳。
お元気ですね~正平節は相変わらずですが(笑)憎めません。
今じゃあすっかり人気者。根っこが優しいですね。
こういう番組はお人柄が出るので隠しようがありません。
ここまで続いたのは、正平さんの飾らない魅力とチームワークの良さでしょうね。
おそらく行くことが無かったであろう皆さんのとっておきの場所、これからも楽しみです。
みなさん、お体に気を付けて走ってくださいね。
ところでドラマで正平さんを見ると何だか違和感…いえいえ本職は俳優さんでした。

今日は「春の嵐」でお兄ちゃんのサッカーの練習が中止。
Aちゃんの預かりがキャンセルになって手持無沙汰です。
来ると疲れるけど来ないと淋しい。困ったもんですね(笑)。
あるときぃ~ ないときぃ~ ですね。

*見た映画 「ブリング・ミー・ホーム尋ね人」(韓)


ボンジュール!冬のパリごはん

2022-02-24 | TV

にゃんにゃんにゃんで2月22日が猫の日。
わんわんわんで11月1日が犬の日だって。知らなかったなあ~。

待ってました。昨夜放送の「ボンジュールパリ冬ごはん」。
パリの街の映像がとてもきれいでしたね。
野菜やお肉の買い方が素敵です。
あんな大都会なのに、ひとつづつ吟味してお店の人と会話しながら。
毎日行っていたら顔見知りにもなりますね。人情がある。人の交流がある。
昔はそうでしたね。市場で買い物。お店の人も町の人もみんな知り合い。
お料理の紹介も充実。パリの街の様子もバッチリ。クリスマスにお正月。
ボンジュールパリ春・秋・冬版 もちろん保存版です。
で、最後はこの子。三四郎君。生後まだ4ヵ月。
目の表情が何とも愛らしい~♪ やんちゃぶりがなんともはや。
これも御縁。いい子に巡り合いましたね。
十斗君の成長。一人になるその後の人生に相棒。その選択良かったかも。
生き物が側に居るって、ほんとうに温かくなります。
辻ファンの友人(約4名)とも三四郎君の話で盛り上がります(笑)。
わが家もローラの存在が大きいです。老夫婦の話題の中心。
ただ、孫が来ると途端にナンバー2になりますが。