goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

チョイ住みinナポリ

2023-03-20 | TV

見ましたよ~。お久しぶりの「チョイ住み」。金子大地君は初海外。
元サッカー選手の大久保嘉人さんは海外には慣れています。
いきなり町の美容院でくるくるパーマに変身。
似合っていました。でも勇気ありますね。
大久保さんに影響を受けて大地君もどんどん町に慣れて行く。
そうなんだ。話せなくても通じるんだ~ってね。
でもね毎回思うのですが、自炊も楽しいのですが買い物や料理に時間がとられ過ぎかなあ~。
普通に住んでいるように~これがチョイ住みのコンセプトなんですが。
せっかくのナポリ。町をもう少し楽しんでも良かったかも。
でもでも1週間、寝食を共にするって大きな意味がありますね。
いつも自分を信じて自信を持つ~大久保さんの言葉に、
大地君、大きな収穫がありましたね。
これからもアニキって呼ばせてもらいますって。良かったですね。
人との出会い。これもご縁ですね。素敵な90分楽しませてもらいました。
ちなみに旅に出たら自炊はしません(笑)。おいしいものいっぱい食べます。


チョイ住みinナポリ

2023-03-14 | TV

待ってました~お久しぶりの「チョイ住み」です~♪
この土曜日BSプレミアム19時半からです。
旅人は「鎌倉殿の13人」の頼家、金子大地君と元サッカー選手の大久保嘉人さん。
金子大地君は「しもべえ」にも出ていましたね。
大久保さんは知らないかな…。
ナポリはイタリア旅行で「青の洞窟」に行くときに通過。
バスの中から街を眺めただけなので楽しみです。
お二人の1週間。人見知りの大地君とアクティブな大久保さん。
さてさてどんな旅になるのでしょうか。
ワクワク。

*最近見た映画「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った」 
       母(倍賞美津子)を癌で亡くした息子(安田顕)の話。
       妻と母がいなくなった一家。思い出と感謝がいっぱい。
       寂しさを抱えてそれでも生きていくのです。
       


徹子の部屋

2023-02-13 | TV
今日の「徹子の部屋」のゲストは秋野暢子さん。
Mさんがメールで知らせてくれました~。
ありがとう。録画予約しましたよ。
闘病のお話が聞けそうです。お元気になられて良かったですね。

そうそう17日は辻さんの「辻仁成のパリご飯~2022秋冬」ですね。
こちらも予約しました。これでもう最後かな。
よかったら皆さまも視聴してくださいね。



おはようございま~す!

2022-12-18 | TV

毎朝聞く正平さんのこの言葉がいい。
おはようのニュアンスがその日によって違う。73歳にしてこの元気!
まさかの11年目。超長寿番組に。で、すっかりいい人&有名人です。
ドラマで正平さんを見ると変な感じ(笑)。まるで別人やね。
只今熊本県を走っています~

「関口知宏鉄道旅」再放送も懲りずに又見てます。スイスにギリシャトルコ。
2006年の旅(BSプレミアムカフェ)。嬉しい再放送です。映像がとても綺麗。16年も前です。関口君お元気ですか。旅番組大好き。

いよいよです~「鎌倉殿の13人」最終回。義時がどう最期を迎えるのか。
もちろん録画予約済です。1年どっぷり楽しませてもらいました。

*最近見た映画「船を編む」(日)。辞典を作る話です。興味深く見ました。
       「永遠に君を愛す」(日)濱口竜介監督初期作品。至って普通。

鉄道旅

2022-10-10 | TV

正平さんの自転車の「こころ旅」も好きですが、こちらもいいですね♪
「六角精児の吞み鉄本線・日本旅」。
俳優の六角精児さんが銘酒を求めて日本全国を鉄道旅。
彼は有名な鉄道マニア。片手にはビール。地元の蔵元で美酒に酔いしれます。
日本酒と鉄道への愛がいっぱいです。
あんな町、こんな町。電車に揺られて見知らぬ町へ。
知っている路線ならよけいに楽しい。
六角精児さんの歌に驚きました。味がありますね~彼そのまま。
壇蜜さんの語りもいい。

鉄道写真家の「中井精也の絶景!てつたび」も好き。
シャッターチャンスを待ってしばし佇む…写真のどこかに電車が入っています。
精也さんが撮ると、おお~素晴らしい! さすが。
撮影のワンポイントも教えてくれますよ。
地元の人との会話もほのぼの。温かいお人柄が伝わってきます。
ベトナム、タイ、台湾縦断にも出かけました~。楽しかった♪
どれも行ってみたい乗ってみたい電車です。
どちらも不定期放送。再放送が時々。見逃さないようにしなくちゃあ。
一生のうちには行くことのできないだろう旅を見せてくれます。

ところでお気に入りの旅番組「迷宮グルメ」ですが、ヒロシさんが降板。彼のキャラクターだからこその番組だったのに。残念ですね。

*最近見た映画「僕のワンダフルジャーニー」(米)