午後2時の新幹線で台北へ戻る。それまで台南に滞在。朝、友がホテルのパンフレットを見つけました。「レトロ建築・老舗・伝統の暮らし!」おお~素敵♪ ホテルから徒歩圏内です。急遽安平樹屋行きを変更した。ホテルをチェックアウト、荷物を預けて出発。その前にホテルの側の朝市を覗きました。台湾は共働きが多く、ご飯はテイクアウトや夜市だとか。ずらりと並んだおかず。ワンちゃんをバイクに乗せて来る人も。活気がありました。
ちなみにバイクはSUZUKIかHONDAがいっぱい走っていました。車はTOYOTA

おかずがずらり いいなあ~

花屋に果物屋

朝から沢山の人でした
歴史保存地区 台南市政府観光旅遊局発行のパンフレット みっけもん。
グーグルマップ頼りの私。地図を読む友。あっちだこっちだと賑やか。
ここは友に任せて正解でした。台湾の信号は「あと何秒」が出る。
あと30秒渡るよ~。あと18秒止めとこう~。これいいですね。

ガイドツアーもあるらしい。解説付きで参加したい。

民宿でしょうか立派な造り4階建て

喫茶店 時間があったら行きたかった

花火屋さんを何軒か見かけました

人々の営みがある

どの建物も大事に使われています

思いがけない町歩きが出来ました♪
最後にもう一度林百貨店に行く。孫たちにパイナップルケーキのお土産を。
気になっていたお買い物も出来ました。どの品物もセンスがいい。見るだけで楽しい。
ゆっくりお茶。今日も豆花。タピオカココナッツ入りでした。

林百貨店のロゴ入り紙バックが可愛い♪ 右は故宮博物館の紙バック。

台南はもう1日過ごしたかったですね。
午後の新幹線に乗って台北に戻りました。