名物の名と実

2014-08-27 21:58:26 | 折りに触れ思うこと

昔から聞く言葉「名物に旨いものなし」 実際に食べてみるとたいしておいしいものがない云う事。 世の中にはとかく評判倒れのものが多いという例えでもあるようだ。  嗜好の問題だから何とも言えないけど今はあまり聞かないような気がするし実際美味しいと思う。  それより名物の知名度の方が低い様な気がする。  名古屋の「ういろう」私の周囲では知らない!と云った人が殆どだった。  京都と云えば「八ツ橋」 東京と云えば「雷おこし」 札幌と云えば「白い恋人」 沖縄「ちんすこう」 勿論これだけではないけれど。  だけどこれが地元飯みたいにグルメになると名物はいっぱいあってきっと知名度も違うのだろうと思う。   名古屋「味噌煮込みうどん」が大好き、JR名古屋駅の地下街にある行列ができる評判の店と云う「山本屋」と云う所へ連れて行ってもらった。  うどんが硬くて芯があるのが特徴だと云う。 
 確かに並んでいたし何より値段が高っ! 

  以前始めて連れて行ってもらったうどん屋さん「きよし」というらしい、そこのが美味しくて本当に、味噌煮込みうどんってなんて美味しいんだと感激してそれから味噌煮込みうどんが好きになったんだけど、折角行列ができるお店に連れてきてもらったのでご馳走になった。  そのあとまた行列が出来ている喫茶?(名前忘れた)に寄って、これも評判らしい(名前忘れた)ホットケーキの様なシフォンケーキの様な焼き菓子の上にアイスクリームが乗っているものを食べた。

 姪はこんな可愛い容器に入ったクリームソーダを。

 

世の中情報過多で、食べログとか色々口コミとか氾濫してるから、若い人のトレンドは分からないけど、私は名物は美味しいと思う。  たったひとつノーサンキューは沖縄の「ちんすこう」 あれ美味しいかな~?  昔職場で沖縄へ行く人に、大抵の人が「ちんすこう」だけは買ってこないでね、と云っていたのを思い出す(^_^;)  

名古屋へ行き「ういろう」を知らないと云った人にも「ういろう」を買ってきた(^^)  美味しいか美味しくないかは、口に合う合わないとはちょっと違うけど、いくらなんでもまずい!と思う名物はないだろう。