美術館にアートを贈る会

アートが大好きな私たちは、
市民と美術館の新しい関係の構築をめざしています。

第5弾寄贈プロジェクト・作家選考会(ご報告)

2015-01-28 16:41:43 | Weblog
第5弾寄贈プロジェクト・作家選考会(ご報告)

■日時:2014年12月20日(土)18:00-20:00
■会場:アートコートギャラリー

11/9、11/24、12/7の3回に渡って開催された勉強会を踏まえ、12月20日アートコートギャラリーにて、寄贈作品の選考会が行われました。事務局もいれた合計14名が参加し、候補作品について、また、会の方向性など、忌憚のない意見が交わされました。
学芸員の皆さんは、美術史における専門的知識や経験により、ストレートに収蔵したい作家を候補としていましたが、話し合いの末、第5弾プロジェクト作家の選考は、児玉靖枝氏に決定されました。選考理由は以下のとおりです。

・児玉氏は上品に変化し続け奇を衒わない作家である。作風は変わっていったが、本人は「自分の住んでいる身の回りの風景を描き続けている」と話している。選べる作品も多く、当会として贈りたい作品を選ぶことができる。作家と協働してゆくこと、スタジオ訪問やアーティストトークなどを通して、児玉氏について勉強を重ねていくことが可能である。

上記より、今後、児玉氏を勉強会で取り上げていくことになりました。会員皆で児玉氏を学びながら、作品を選考していく運びとなります。学芸員の皆さんから挙げられた作品も候補作に含まれます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。