美術館にアートを贈る会

アートが大好きな私たちは、
市民と美術館の新しい関係の構築をめざしています。

5/24 Super Studio Kitakagaya(SSK)訪問のご案内

2024-04-27 17:36:04 | Weblog

新年度最初のサポート会員特別プログラのご案内を差し上げます。

(今回のスタジオ訪問はサポート会員対象ですが、この機会にサポート会員にお申し込みいただけます。ぜひご参加ください。)

今回は新進気鋭の若手から中堅のアーティストの共同スタジオSuper Studio Kitakagaya(SSK)を訪問します。共同スタジオの概要説明を受けたあと作家スタジオ訪問を行います。

SSKは北加賀屋を中心にアートによる地区開発を進めておられる千島土地株式会社を母体とする一般財団法人おおさか創造千島財団が運営する共同スタジオです。

「アート」という言葉が一般的なものになっている一方でアーティストやクリエイターの制作環境は、個人に大きく依存しているのが現状です。展覧会など成果発表の機会への支援はあるものの、クリエイションが生まれる場づくりへの支援は手薄です。SSKでは、アーティストやクリエイターがよりよいものを生み出していくために「つくりつづけることができる」環境が提供され、創造活動が多面的にサポートされています。

現在、16名の作家が在籍されています。今回の訪問時に在室予定の作家さんは下記の通りです。全員のお話を聞くことは難しいと思いますが、作家の制作現場で作品制作の実情を聞くことができる貴重な機会となります。奮ってご参加ください。

ご参加のほど、よろしくお願いいたします。

<Super Studio Kitakagaya 訪問詳細>
1)日時:2024年5月24日(金)14:00-16:00 (現地集合)
2)場所:Super Studio Kitakagaya(SSK)
   〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋5-4-64
3)アクセス:Osaka Metro四つ橋線/北加賀屋駅4号出口より徒歩10分
         https://ssk-chishima.info/access/
4)参加費:無料
5)在室予定作家リスト
  大崎のぶゆき(https://ssk-chishima.info/whos_in/nobuyukiosaki/)
  葭村太一(https://ssk-chishima.info/whos_in/taichiyoshimura/)
  大槻智央(https://ssk-chishima.info/whos_in/chihirootsuki/)
  冬木遼太郎(https://ssk-chishima.info/whos_in/ryotarofuyuki/)
  品川美香(https://ssk-chishima.info/whos_in/mikashinagawa/)
  谷原菜摘子(https://ssk-chishima.info/whos_in/natsukotanihara/)

6)参加申込:美術館にアートを贈る会事務局(info@art-okuru.org)まで、5月17日(金)までにお申し込みください。なお、サポート会員とスタジオ訪問参加申込を同時にお申し込みいただくことも可能です。



新年度スタート。サポート会員募集中です。

2024-04-22 11:49:19 | Weblog

4月より新年度をスタートさせました。

当会は2004年に発足し、今年で20年目を迎えます。
そこで、本年度のテーマを『20年の活動を検証し、次に向かう』とし、年間プログラムを準備しています。
当会の副理事長、加藤義夫さん(宝塚市立文化芸術センター・館長)と一緒に、当会発起人をはじめ、これまでの活動に関わった学芸員、作家とのトークセッション3回を開催し、20年の活動を振り返り、記録史作成につなげ、次のプロジェクトに展開します。

これまで6回の寄贈プロジェクトを柱に、美術館訪問や作家のアトリエ訪問も実施しています。
美術館のコレクションに市民が関わることによって公立美術館をより近づける活動を中心に、美術を深く楽しく理解し愛する活動を続けています。

サポート会員特別プログラムも下記の通り、計画しております。
これからも皆さまと一緒に活動に取り組んでまいりますので、サポート会員へのご入会をぜひご検討くださいますようお願い申し上げます。

2024年度活動プラン
*サポート会員特別プログラム
1)Super Studio Kitakagaya 訪問
   (5月後半を予定。近日中に詳細をご案内します)
    https://ssk-chishima.info
2)作家スタジオ訪問(準備中・近日中に詳細発表)

*全会員プログラム
1)トークセッション with 加藤義夫さん『20 年の活動を検証し、次に向かう』Vol.1発起人、Vol.2学芸員、Vol.3作家)
2)美術館訪問 
3)総会・講演会

 

[ サポート会員について ]

●特典
1. 会員限定の特別プログラムへご招待
2. 当会主催の交流会(パーティ)へご招待
3. プログラムの優先参加あるいは会員価格による参加
4. プロジェクトの詳細と進捗状況のお知らせ
5. メールによるプログラム案内の送付
6. 活動支援団体(個人)として印刷物などに掲載

●期間
毎年4月1日~次年3月31日(途中退会の場合も会費の返金は致しません)

●会費
個人会員:一口 10,000円
法人会員:一口 50,000円

●入会方法
お手数ですが、下記の内容をinfo@art-okuru.orgまで送信し、年会費を下記口座までご入金ください。

件名:サポート会員に申し込みます。
以下、本文内容です。

個人・法人の口数:
お名前:
郵便番号:
ご住所:
電話番号:

ご送金は下記までお願い致します。
振込口座:三菱UFJ銀行 出町支店 普通 0873184
名義:美術館にアートを贈る会

万一、入金後、1週間以上、入会受付済みメールが届かなかった場合は、お手数ですが、再度、問い合わせのメールを送ってください。
ご記入されました情報は、美術館にアートを贈る会の活動のご案内を差し上げるときにのみ使用いたします。
尚、書面による請求書等が必要な場合は、事務局までご連絡ください。

●会費について
サポート会員の会費は、会の維持として基礎的活動(作家・作品のリサーチ、 美術館のリサーチ、講演会・見学会開催のための準備など) のための重要な財源となっております。
寄贈プロジェクトの募金はすべて寄贈のために使われることから、 このサポート会費が会の維持に欠かせません。
本年度も皆さまと一緒に活動に取り組んでまいりますので、 ぜひ活動を支えてくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

--