美術館にアートを贈る会では、美術館との関わりを深め、
アートをより深く理解していくプログラムを企画開催いたします。
今回のオンライントークプログラムは、東京の有名アートコレクターである
「ワ ンピース倶楽部」※ 代表 石鍋博子さんにお話を伺います。
ワンピース倶楽部は、現代アートマーケット拡大のため、楽しみながら、
最低一年に一作品(ワンピース)を購入することを決意したアートを愛する人達の集まりです。
石鍋さんの自宅には、蒐集されたアート作品が所狭しと展示され、
日本家屋での展示の可能性を広げるような空間が住まいの中に出現しています。
当日は、日々拡大する石鍋さんのアートコレクションについて写真で紹介いただくと共に
ワンピース倶楽部の活動内容を紹介して頂きます。
皆さまからもお気軽にご質問いただければと思います。
ご参加申込をお待ちしております!
※ワンピース倶楽部ホームページ http://onepiececlub.sakura.ne.jp/
_____________________
【オンライントークプログラム】関西・関東の有名アートコレクターのお話
■日時:2月20日(日)14:00〜15:30(講演60分+質疑応答)
■スピーカー:ワンピース倶楽部代表 石鍋博子氏
■石鍋氏プロフィール:
フジテレビに、ほぼ初の女性社員として入社され、番組制作、イベントのプロデュースを手がけられました。
2007年7月に非営利団体「ワンピース倶楽部」を設立され、アート界活性化を目指して、
日々ギャラリー巡りや講演活動にと充実した毎日をおくられています。
■場所:オンライン@Zoom。
事前申込いただいた方にアクセス用URLを前日までに お送りします。
■参加申込:メールでお申込みください。
info@art-okuru.org
_____________________
なお、当会ブログを随時更新しております。是非ご覧ください。
12月5日の第2回高橋信也氏のオンライン講演の要旨(前半・後半)
https://blog.goo.ne.jp/art-okuru/e/172ccad38f45429ab16d52de9a8624ab
寄贈作品(児玉靖枝作品)が兵庫県立美術館で展示中
https://blog.goo.ne.jp/art-okuru/e/031ccf4b3f738a57c721b46af215c2e5
最新の画像[もっと見る]
-
2024 総会・講演会・懇親会 (報告) 3ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−2) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−2) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−2) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−2) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−2) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−1) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−1) 4ヶ月前
-
トークセッション(10月19日) 報告 (前半−1) 4ヶ月前
-
寄贈作品《深韻ー水の系譜<霧雨>五》(児玉靖枝)が兵庫県立美術館で展示されています 7ヶ月前