okonomi巻

ゆるゆる更新中。

九州国立博物館 阿修羅展

2009-08-04 | ブツゾウ


おまつり(神道の言い方で仏教でいう法事のこと)があったので
福岡に行ってきました。
おまつりは 翌日(日曜)で、土曜は特に予定がなかったので
福岡について、荷物を置いてから
太宰府にある九州国立博物館(九博)へ行ってきました。
只今、九博には、あの!!阿修羅様が!!

ホーム(奈良)に戻ってきた時に、見に行こう思っていたのですが
おまつり(法事)の時期も重なってたし
ちょうど甥っ子の祈願も太宰府で予定してあったので グッドタイミングでした。 
阿修羅様の前に、きちんとお隣にある 太宰府天満宮で参拝してきました。
なぜか、日本人よりも 中国系や韓国系の観光客が凄かった
トイレに入ると使い方の張り紙や案内があって   
和式トイレはどっちに向いてするのかが 手書きの絵で説明されてて(笑)
それだけ 和式が使えない人が観光客が多いってことだよね!?きっと。 
数日前に大雨で九州国立博物館が臨時閉館したので
奥の方は、地盤が緩い為なのか まだブルーシートが掛かってました。
雨が続いたら行けなかったかも。
東京の阿修羅展はかなり混んでいたと聞いていたので
待ち時間予定も含めて 早めに行動してたのですが…
あれっ?ってくらい すぐに中へ入れました。

阿修羅さま。
阿修羅さまっ
阿修羅さま~~っ!!!
やっと、会えたよ。

中は、撮影禁止なので お外だけ撮影
今回は、せっかくなので音声ガイドを借りました。
ガイドの声は黒木瞳さんです。
黒木さんの声に導かれながら 阿修羅展 満喫させていただきました

実際の阿修羅さまは 穏やかで、なんともいえないお顔 感動です
そして、細かな技術がすばらしいです。
普段は 見れない後ろからの姿をじーっと眺めてました。
阿修羅像をはじめとする八部衆像・十大弟子像など国宝の乾漆像などばど
かなり見ごたえがある内容でした。
(特に、八部衆像が見たかったので満足)
何度も何度も音声ガイドを繰り返しては、阿修羅様の所へ戻り
かなり じっくりと時が経つのを忘れて見ていたので
音声ガイドを借りてない相方は、出口で30分位かな??
私が来るのを待ってたようです。。。ゴメンゴメンっ。

結構時間が早めに見終わったので、義母率いる親戚たちと
待ち合わせすることにしました。
甥っ子の祈願終了時間を合わせるので、今のうちに昼食。
お昼に相方がどうしても「丸天(まるてん)うどん」が
食べたいとのことで近くの茶屋へ 
左)丸天うどん 
丸天=丸いかまぼこ的な練り物 が上にのってるうどんです。
九州では、メジャーっぽい。私も最初天ぷらじゃない丸天に驚いた。
中)私注文の ぼご天うどん
こちらは、普通のごぼうの天ぷら入りうどんです。
なぜがこちらは 練り物ではない(笑)この名前の差がよくわからない・・・。
麺はコシとかないので、麺はまずまずだったんだけど
お出汁の色の薄さは やはり地域を感じます。
薄いけど お出汁の味がしっかりしてます。
うどんが それぞれ500円くらい安っ!!
右)もちろん、太宰府といえば 「梅ヶ枝餅」です。
熱々の外側がカリカリでおいしい~
う~満腹。

その後、親戚と合流。10人以上の団体様です。
甥っ子、姪っ子が半数近いのでとても賑やか みんな興奮してます。
興奮具合が かわいいなぁ~♪
暑いし、再び おじさん行きつけの梅ヶ枝餅が美味しい茶屋へ
勧められるがまま 梅ヶ枝餅をまた食べてしまい 

もう、限界!

知らずうちに 食べ比べました。
2つ目の茶屋の方が好みかも~。さすがおじさん!


とにかく、阿修羅様に初めて会えて大興奮でした。







最新の画像もっと見る

post a comment