okonomi巻

ゆるゆる更新中。

イタリア料理教室

2008-10-18 | お料理教室&手作り


今月の料理教室です。

ダッシュで会社を出てきたので
今回は2番目に着きました。
最近は遅めだったのでなんだか嬉しい

材料を見てみると大きなホッキ貝が!!目立つ!!
ビンゴゲームのガラガラ(?)により
今回 その大きなホッキ担当になりました。
せっかくなのできっちり覚えようっと。
ワインを回しかけてさっと口が開く程度に蒸します。
ホッキの大きいのでワイン蒸しなんて初めて。
内臓を綺麗に取り 
丁寧に洗った貝を器にして
香草パン粉をかけてるだけ簡単。

あっという間に終わったので
ちょこちょこと他の人のをお手伝い!!

冷凍ポルチーニを初めて見ました。
こんなに大きいなんて驚き。
まだまだ知らない食材が沢山。
今日乾燥ではないのを初めて食べるのですごく楽しみです。
 
●antipasto ホッキ貝の香草パン粉焼き
今回もおいしそうな前菜。
北海道の立つさんまで有名な厚岸のさんまを
先生が差し入れしてくれました。
ちょっと外側を炙って半生な感じでちょっと香ばしい。
きゅうりのあっさりしたソースがさんまと合います。
美味しいな~さんま。

そして、私が調理したホッキたち。
塩気がそのまま調味料に!!
香草焼きにしたのでパセリの香りと
パン粉のサクサク感も加わりいい感じです。
トマトも桃を買うと付いてくる白いネットが!!素敵です。
そして、味もちょうど良いトマトの酸味があって おいしかった。

●primo ポルチーニのリゾット
初・冷凍ポルチーニですがリゾットの中に大量に入ってます。
味は乾燥よりもエグミというか自然味が強い感じです。
リゾットの固さもいい感じで以前作ったリゾットと同じように
日本の米でこんなにおいしくなるのかって驚きます。
粘りを出さないようにとても丁寧に調理します。
一番手間かかってるかも。

●secondo 鶏のシチュー グラタン風
パイ生地をのせてオープンで焼いたので
結婚式の時の料理みたくなりました。
中を頑張ってキレイにあけると
熱々のぐつぐつです。
そんなに量がないかと思いきや
結構 チーズを大量に入れてたので腹持ちがするし
パイをシチューに入れて食べたりしていたので
パイがシチューを吸って増えてる気がして
なかなか減らないっ
ふ~、かなりお腹いっぱいです。

●dolce 栗とエスプレッソのプリン
渋皮の栗ですが先生のお手製です。
ぎりぎりまで甘さを抑えてあるので
コレだけで何個も食べれそうです。
作り方を教えてもらったのですが
気の遠くなる作業だったので
途中でメモ書くの止めてしまいました
そんな先生の愛情がつまった栗が沢山入っているの
渋皮の苦味とエスプレッソの味もふわっと効いてて
お子様でもかなり美味しいとおもうけどちょっと大人のデザートです。


今回も美味しかった~!!
12月のクリスマス料理のお話もちょっと聞いちゃった
今年もあと2ヶ月なんだね~。
はやいねぇ~!