NANAOのメヒコ生活記

この歳でメキシコに住むなんて一大イベントが私の人生に用意されていたなんて、人生何が起こるかまだまだ分からん・・・

コンビニあれこれ

2006-07-29 11:07:59 | メキシコ生活記
コンビニですが、上の写真のおみせはOXXOと書いて“オクソー”と読みます。日本にいた頃、主人からよく名前を聞いていたコンビニ。



『Extra(エクストラ)』
これもあちこちで見かけます。
      


日本ではサンクスと業務提携したサークルK
日本のに比べて、ロゴの感じがちょっと昔風?
     


コンビニの王者(!?)セブンイレブン
     

外国のコンビにでは大体共通していますが、日本のコンビニに比べると、商品の種類は俄然少ないです。全体の半分くらいを飲み物が占めていますが、ミネラルウォーターや炭酸ジュース・ビール等のお酒が主。当然、日本のようにお茶だけで何種類もあるという訳ではありません。お弁当(らしき)コーナーもありますが、まぁ、サンドウィッチ・具がちょっと寂しいタコス・昔セブンイレブンにあったブリトーみたいなもの等

「ハンバーグ弁当」「牛丼」「ナポリタン」「おにぎり」「から揚げ弁当」「幕の内弁当」「冷奴」「中華丼」「肉まん・あんまん・カレーマン・ピザまん・・・」「おでん」・・・・・書いていたら切りがない程の、多種多様なお弁当やおかずはもちろん無し 無意識にうちに自分の食べたいお弁当類を書き連ねてしまいました

スナック類・アイスクリームは売っていますが、やはり品数・種類ともに日本のコンビニにはかないませんね。逆に考えると、なんで日本のコンビにはあんなに進化してしまったのか・・・?
生活用品だって、結構何でも揃ってるじゃないですか。玩具・プリペード式の携帯・贈答用のお菓子・レトルト食品・花粉防止用マスク・化粧品・・・・・雑誌や漫画だって数え切れない程の種類と量

こっちでも生活用品は置いてありますが、何でもかんでもあるわけじゃないです。そうそう、トイレットペーパーは1個から売ってます。こっちではトイレットペーパーで鼻をかむ人が多いし、日本以上に多目的に(笑)使われています。

公共料金の支払い・宅配便の受付・ATM・コピー&FAX・メール便・父の日や母の日の贈り物受付・年賀状印刷・・・・日本では当たり前になっているここら辺についてはどうかというと・・・

公共料金の支払いは(私の見た限りでは)全てではなさそうですが、一部できるみたいです。携帯料金が払えると書いてあったお店があったな、確か。ATMは全てではないですが、設置してあるお店もあります。宅配便の受付は無いと思います(間違えていたら、どなたか訂正をお願いしますね)。コピー機&FAXは5月16日の記事で書いたとおり、専門店に行ってやってもらうのでありません。父の日や母の日の贈り物受付??あるのかな?無いのかな?ちょっと調査不足  少なくとも日本のようにパンフレットを山のように積み上げて「今年もよろしくお願いしますね」なんて事はないはず。年賀状、もといクリスマスカードの印刷賜ります・・・は、まず無いでしょうね、見た訳じゃないですが。

逆に日本のコンビニに無くて、こっちにはあるもの。。。5リットルのミネラルウォーターのボトル

どちらが良いのかはここでは議論するつもりはないですし、便利な方がいい事は確かなんですが。。。。コンビニエンスストアが出来た当初の目的は「あ、○○がきれてる・・・どうしよう」なんて時に足りないものを買いに行く為の場所だったと(個人的には)思うので、必要最低限あれば、まあ、良しとしようかな