NANAOのメヒコ生活記

この歳でメキシコに住むなんて一大イベントが私の人生に用意されていたなんて、人生何が起こるかまだまだ分からん・・・

マクラメプチバッグ他

2008-06-28 23:48:48 | メキシコ生活記

この赤いバッグ、可愛いでしょ?でしょ?
サイズは小さめで、ハンカチ・ティッシュ・お財布ぐらいが入る程度。この作品が、メヒコのマクラメ教室で作った、実質最後の作品です。もうひとつ巾着を制作中なのだけれど、それは引っ越しでまだそのまんま。多分、完成することはないのではないかと・・・


このバッグと並行して作った、クリスマスツリー
       
こんなのも出来ちゃうんです。これだって、全て紐を結んだけで作れるんですよ!工夫次第で何でも出来ちゃうんですね~。しかもこれは簡単で、1日で出来ちゃう!なので、人にあげてもいいと思って2つ作りました。


フラッシュを焚かずに撮影したのがこっち。
       
夜、部屋のライトが当たると、金色の玉の部分がキラキラ光ってきれいなんです。この部分を金色ではなく、赤い玉にしてもOKで、そうすると雰囲気がまた違ってきます


さて、マクラメ作品のお話はこれくらいにして、メヒコから持ってきた小物類。
今、日本の新居に出来るだけゴチャゴチャしないように飾りつけ中。でも、あまりにも物が多すぎて(しかも日本に預けておいた飾り小物もたくさんあるし・・・)、どうしてもゴチャゴチャしちゃいますね
      
このウイチョールビーズのアヒル君は、まだ未紹介でしたよね?紹介しましたっけ?
これは、グアダラハラ旅行の際、近くの“サポパン”という町で購入。サポパン寺院に併設された『ウイチョール民芸博物館』で買ったんです(この博物館については過去記事で紹介しましたよね)。

       
じつはこれ、小物入れになっていて、こ~んな風にパカッと開くんです。Cuteでしょ?


それと、これはウシュマル遺跡の売店で購入。何だと思いますか?
      
正解は、タオルかけでした。

胸から下の部分がタオルになっているんです。見た瞬間に気に入っちゃって、自分の実家と主人の実家用に2つ購入。本当は、自分の分も買いたかったんですけどね・・・残りのものは顔がぶちゃいくだったんです。で、あきらめました
この子もなんだか髪の毛が垂れてきちゃって、ハゲッチみたい・・・
う~ん、可愛いんだけれど、いまいち詰めが甘いメヒコ製品(笑)

      
タラベラ焼のハンドソープ入れ。私の実家&主人の実家&自分用に購入。
そんなに高級なタラベラ焼ではないですが、それでも家にあったらちょっと可愛らしいでしょ?


次の置物はメヒコではなく、アルゼンチンで購入。
       
こてこてのお土産ですが、いいんです。こてこてのを買いたかったんですから
こてこてのアルゼンチン土産と言えば、マテ茶をいれる入れ物があるんですが、それは以前、主人が買ったものが飾ってあったので。


      
そして、本日最後の登場は・・・純国産品。(多分)非売品。
主人が結婚前から持っていた、、、その名も、、、


          「うまたせ君」


この目つきとネーミングで、とっても癒されてます。

うまたせ君、いい味だしてるよ

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


ラ・ソレダー教会

2008-06-28 01:55:26 | メキシコ生活記

オアハカにある、ラ・ソレダー教会は、“聖母が現れた奇跡の跡地に建てられている”と言われているそうです。どんな奇跡なのかは、調査不足でごめんなさい。この地方で、最も重要な教会だそうですよ。

     
こちらが、オアハカの守護聖母“Virgen de la Soledad”像。中は当然フラッシュ禁止なので、ズームにしながらボヤケないように撮影するのは大変でした。ここまでが限界。ガイドブックによると、こちらの聖母像、以前は数百のダイヤと大きな真珠で飾られていたんだそうですが、90年代半ばに宝石は盗難にあってしまったんですって
う~ん、煌めく聖母像が見てみたかった
 

先日、AB-ROADの記事で、ウルトラ・バロックについて書いたんです(そのうちUPされるので、また読んでね!)
。その関係で、ウルトラ・バロック建築の写真ばかり見ていたら、下の写真(ラ・ソレダー教会内部)が、妙にシンプルに見えてしまって仕方ないです
      

しかし、TOP写真でも載せたように、聖母像の天井部分だけはキンキラです。

      

                 ↓

もそっと拡大しませう

       

『毎年12月18日のラ・ソレダー聖母の日には祝賀行事が行われ、教会前で盛大に先住民の踊りや行列が繰り広げられる』
('04~'05 地球の歩き方 メキシコ より引用)
だそうなので、これからオアハカに行かれる予定の方は、要チェックですよ!


外から見た様子も、ガッシリしっかりした建物で、立派です。
       

     
石の色も落ち着いているし、彫刻が綺麗ですよね。(しつこいようですが)ウルトラ・バロック、好きなんですが、あまりにも写真を沢山見たあとだと、“ウルトラ”がついていない、こういうバロックがやけに上品で素敵に見えます(別にウルトラ・バロックが上品でない、と言う意味ではありません)

ところで、最近のバタバタで、写真整理をすっかりサボっていたら、カンペチェ旅行で回りまくった遺跡が「これ、どこの遺跡だっけ~~」「これと、これって同じ場所??」とわっけ分かんなくなってきてしまい、プチパニックです。これ以上整理を引き延ばしたら、もっと分からなくなっちゃいそう。写真の整理は、旅行から帰ってすぐがBestですよね。反省


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


早く撮って~~!!

2008-06-26 01:35:06 | メキシコ生活記

と、相方に頼まれた品。確かに、みるみるクリームが溶けていく(笑)
私が、「こっちの角度からもう一枚。う~ん、こっちからの角度もいいかも。」な~んてやっていたら、あっという間に

       
へしゃげてきたクリーム。。。そして溢れる溢れる
ごめんよ~~~~、今さらだけど
あ、ここはサカテカスで入ったファミレスっぽい感じのレストランです。ちょっと小腹が空いたので、「とりあえず、ここでいいか」と入ったお店。有名かどうかは知らないけれど、ちょっとした老舗みたいでした。

私は大好きなホットケーキを注文

ここで目に留まったのが、こちらのシロップ。

      
mapleと書いてあるんですが、よ~く見ると・・・


       
Jarabe de Maizの文字。“トウモロコシのシロップ”という意味です。

トウモロコシから作ったシロップに、メープルの味をつけているんですね。
初めて見た~~ これはさすがに日本では売ってないよね。輸入食材店でも無さそうだし。記念に買ってみたかったけど、その後すっかり忘れちゃった。しまった
メープルシロップは、カナダで買ったものがメヒコ滞在中、ずっと冷蔵庫にあったので、メヒコでメープルシロップを買う機会がなかったんですよ。だから、売場はいつも素通り。物色さえしなかった。普通のメープルシロップとなんら変わらない味なんですが、それでも変わったもの好きの私としては、購入し忘れたのが悔やまれる


ところで、この時、相方がバクバク食べていたハラペーニョ。

     
う~ん、小皿に山盛り。懐かしいな、この感覚。

私は1~2つ食べた程度だったので何ともなかったんですが、相方が、レストランを出た直後に「胃のあたりが気持ち悪い」と言い出し始めたんです。
その後もずっと気分が悪いのは続きまして、、、結局、翌朝も調子が悪い。

仕方がないので、翌日は私一人で市内観光。ホテルに帰ると、チェックアウトを済ませた主人が、ロビーのソファでぐったり横になっていました。おまけに「ちょっと熱が出てきたみたい」と。う~ん、やっぱり原因はあのハラペーニョだったのかなぁ。

お陰で、主人はサカテカスを1日しか観光できずじまいだったのでした。家に戻って、抗生物質を飲んで一晩寝たら、すっかり良くなっていましたけどね
今となってはいい思い出(?)かな?


※今日から主人は10日間のブラジル出張。仕事だから憂鬱Onlyみたいでした。でも、お気楽な立場の私からしたら、「また南米の土を踏めるんじゃん!」と、ちびっと羨ましかったりして。ちょっぴり逆ホームシックの今日この頃です。

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


キットカット赤穂の塩!

2008-06-24 23:47:16 | 日本での日常

お菓子やアイスクリーム等の、ご当地モノや期間限定モノに弱いんです。めっちゃ気になります。特にソフトクリームとキットカットは、気になって気になって。アイスクリーム専門店で売られているものは、変わったフレーバーでも興味が湧かないんですよね。あくまでも、その土地に行って、そこでの名産品を使ったものでないと。変わり種では、沖縄でゴーヤアイスを食べました。

で、日本帰国後、「え!?これ、、、興味ある~」と、キットカットアンテナが思いっきり立ったのがこちらの写真の品。

     

赤穂の塩ですよスイカやトマトに塩をかけて甘みを感じさせるようなもんでしょうか。気持は分かるんですが、チョコレートに赤穂の塩!かなり気になりました。なりますよね?
う~ん、食べ終わりのほうで微かにしょっぱさを感じるかなぁ・・・程度で、それ以外は全くノーマル。もう売っているのを見かけないんですが、見かけてもリピートはしないでしょう。あくまでも話題作りのひとつですね。

       
これは西友で30%OFFになっていて、目にとまったもの。ほのかに林檎味がして、まあ、それなりにGOOD 結構、お上品な、大人のチョコといった味でした。

今まで買った中で&写真に収めているモノで、味がしっかりついていたのは、以下の品々

“夕張メロン味”
    

         
中身を出した瞬間に、こんな風に縞状になっていると、「いかにも○○の味がしっかりしていそう!」というワクワクしちゃいますね~

     
“抹茶みるく”は、もう定番商品なのでせうか??

      
これは、薄い緑の上品な色合いが好きです。



    
“白桃”は、味だけでなく、この可愛らしいパッケージにも惹かれちゃう

メヒコでは、ノーマルな味のものしかなかったので、日本で季節限定・期間限定・ご当地限定のキットカットを買うのは結構楽しいです。
イギリスやアメリカに行った時も、ミルクチョコかビターチョコの2種類位は記憶しているけれど、こんなにヴァラエティー豊富じゃなかったなぁ。日本人全般的に、○○限定ってやつに惹かれる傾向があるのでしょうかねぇ


ところで、キットカットではないですが、
        
このブルーのシュワシュワ飲料はもう試されました?

これです、これ
 

       
これもちょっと気になって買ったんです。リピートはしないだろうけれど、期間限定ならもう一度位買ってみようかなぁって思います。


ちなみに、、、バラエティーは豊富でないけれど、カプリコ・・・大好きです

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


ある週末、行きたかった教会へ

2008-06-17 20:26:28 | メキシコ生活記

ディエゴ・リベラ壁画館に行った日の事。壁画館のまん前の小広場では、チェス大会開催中。

     

以前、近所のショッピングモールでも開催されていた事がありますが、メキシコ人の間ではチェスって人気があるんでしょうか。メキシコに住んでいても、地元のメキシコ人とはあまり知り合いになる機会がないので、そこら辺の事情を聞いたことがないんですよね

     
この写真に写っている人は、99.8%~100%の確率で、このチェス大会に参加しているか見物している人です。

う~ん、青空の下・・・いや、よく思い出したら曇りのち雨だった。)、なんだか爽やかでいいですなぁ


この後、帰国前にど~しても行きたい場所に念願かなって行ったんですが、その前にちょっと寄り道。主人が、マラソン大会の登録所(このすぐそば)にダッシュで行ってくる!というので、私は美術館の敷地内で待っていました。すると、同じ敷地内に何やら人だかりが
       
むむむ 
何やら楽しげな雰囲気が漂ってきます。トコトコ近寄ってみたら・・・


    
あ~!バレエやってる!!教会の入り口をバックにして、熱演中。家族連れでなかなか賑わっています。

     
    
こういうのって、いいですよね。以前も書いたかも知れませんが、メキシコでは、お金を払わなくても誰でも楽しめるような、こういったイベントが週末になるとあちこちでやっています
見入っていたら、相棒ご帰還。登録所は既にCloseしていたようです。至極、残念な様子
空を見上げたら、何だか雲行きも怪しい
早足で、またまた近距離移動

着いた場所は・・・

こちらの教会
     
ここ、サン・フェルナンド教会って言ったかな(違っていたらごめんなさい)。
どうしてここに一度来てみたかったかと言うと、なんでも“どんな願い事でも叶う”と言われているんです。TURIBUSに乗った事のある方なら、イヤホンガイドでその説明を聞いたはずです。覚えていますか?これからTURIBUSに乗られる予定の方は、聞き逃さないように注意してみてくださいね

       
“どんな願い事でも・・・”と聞いてしまうと、何が何でも行ってみたくなる煩悩の塊の私。そうでない人も、ちょっと興味が湧くでしょ?

更にこの教会では、毎週日曜に聾唖者の為のミサが行われているそうです。←これもイヤホンガイドで説明していた。

行ったからには、当然お願い事をしてきましたよ!
何をお願いしたかはナイショ~~

   
      

もしその願い事が現実になった暁には、絶対にブログ上でご報告します!
報告を読んだ皆さんは、是非15時間のフライトを経験してメヒコへ行って下さい(笑)
それでは、また!

19日にならないと、新居でインターネットが使えないので、超ご近所の実家でPCを占拠しています(超ご近所と言っても、自宅で繋げないのはやっぱり不便ですね)。後2日の我慢だ~~~。


※先日の地震災害で、被害にあわれた方(あるいは家族や知人が被害にあわれた方)に、心よりお見舞い申し上げます。


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月13日更新)
美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


お知らせです

2008-06-14 21:16:12 | メキシコ生活記
メキシコの皆様、日本の皆様、その他の国からアクセスしてくださる皆様、いつも「NANAOのメヒコ生活記」を読んでくださってありがとうございます

メキシコから帰国するにあたって、ブログをやめるか続けるか悩んだ末、当分の間は続ける事に致しました(これは、以前記事内で書いたとおりです)。
しかしながら、今まで同様の形態で続けていくのには若干の無理が伴う為、少しずつブログ形態も変えていくつもりでおります。

まず手初めにカテゴリーを変更したのに続きまして、本日を持ちまして“人気Blog ランキング”への登録を抹消いたしました。今後は中南米ネタだけでなく、日本でのお話も多くなると考えたからです。

今まで応援ポチッ!をしてくださった皆様には大変感謝致しております
登録は抹消いたしましたが、ブログは更新してまいりますので(更新ペースは、在墨中ほど頻繁には出来ないかと思いますが)よろしくお願い致します。

ソカロを見下ろすカフェレストラン

2008-06-11 21:11:36 | メキシコ生活記

いやはや、凄い数の荷物です(日本でトランクルームに預けてあった物のみ)。たった3年しか経っていないんですが、「うわ~、懐かしい。」「こんな物あったっけ?」「あ!こんなの使ってたよな~。」という物がわんさかわんさか。一人暮らし経験の無い私は、結婚当時、自分で食器等を選べるのが嬉しくて楽しくて・・・今思うと、荷物増やしすぎだよ、私・・・って心底思います。これからまだ、メヒコから30箱位ダンボールが届きます。うわ~、大丈夫かいな。


前置きはこれ位にして、ソカロを上から見下ろせるカフェレストランの話です。テラス席からソカロを撮影

真ん中で工事してるでしょ?ここが、夏にはプール、冬にはアイススケートリンク、そして先日まで
グレゴリー・コルベール展の会場設営されていた場所。今度は何を造るんでしょうか。もうすぐ夏だからまたプール??ちなみに、メキシコシティーのこの会場には100日間の開会中に、のべ873万2千622人が訪れたそうです。入場無料というのもあるでしょうが、凄い人数ですね!日本では何人だったのかなぁ。私は、あまりに行列していたので断念した一人です。私と主人があの時頑張って入場していれば、873万2千624人になってたんだ~(←2人増えるだけですね)。


すみません、お店の名前を忘れちゃいました。もし行きたいと思われた方がいらしたら、この写真を手がかりに見つけてくださ~い。1階が民芸品店になっています。確か1階だけでなく、レストラン以外の階は全て同じ民芸品店だったような気がします。(ゆっくり他の階を見ている時間が無かったので、違うお店が入っていたらごめんなさい。でも1階は間違いなく民芸品店ですよ)
      


ここがテラス席。     
        

私達は今回ドリンクと甘いものを1皿だけ注文。
       

         
私よりほんのちょっとだけ早く本帰国したKayaちゃんが言っていた、「お勧めの、ソカロが見下ろせるお店」ってここの事だったのかな?



    
定期的にカテドラルの鐘がゴ~ン ゴ~ンと鳴って、その度に音色に聞き惚れていました。メキシコに住んでいた間、「ここは日本では無いのよ、外国なのよ」と家にいて実感する瞬間は・・・そう、近所の教会の鐘が鳴るのを聞く時でしたね。
ちなみに、日本の実家の自分の部屋にいると、近所のお寺の鐘が朝6時と夕方6時に聞こえます。外国人がこの部屋にホームステイしたら、私と同じように、「ここは○○では無いのよ、外国なのよ」と感じるんでしょうねぇ。


      
う~ん、この位置から見る車の列  もなんだか新鮮味溢れていました。緑のボーチョ、懐かしい~!もう生産されていない型だから、もし10年後20年後に訪れたら走っていないかもしれませんね。うわ~、環境にはいいだろうけど寂しいわん


メニューの表紙がとっても可愛かったので、思わずパシャッ
        

そんな事をしていたら、段々 空が暗くなってきて・・・
     
風がめちゃくちゃ強くなってきたんです。どれだけ強いかと言うと、テーブルの上の胡椒入れが倒れて床に落ちそうになった程(落ちたんだったかな・・・)。

       
風が無いときはフニャ~っと垂れている国旗が見事に“Nice シャッターチャンス”状態です。
気づくと雨も結構降っていました。少し待ってからお店を出る事にしたんですが、お勘定書きを頼んだのに全然持ってくる気配なし。まあ、メヒコでは時間がかかるのは割りと普通にあるので気長に待っていたんですが、それでもさすがに遅すぎる。1回催促して、それでもちょっと待たされて、やっと来ました。しかし大きいお札しかなかったので、またまたお釣り待ち状態に

これも少し待たされて「やっと来た来た。良かっ・・・
 
                    

    

あ、あの~(苦笑) 30ペソ分が全部50センタボでご到着

10ペソコインが無かったのは十分伝わってきますが・・・(笑)
(「こ、これ、いつどこで消費しよう。その前に、財布にはいらんぜよ」頭の中をよぎった声)

え~っと、一応説明いたしますと、1ペソ=100センタボになります。センタボはドルでいったらセントと同じ立場。この場合、30ペソ分が全て50センタボで来たので、、、

      20ペソ=50センターボのコイン×60枚

これ、10ペソ分はタクシー支払い時に、
「あ、あのう・・・こ、これで。。。ごめんなしゃいね~~、細かくて(苦笑)」とおずおずと支払いました。さすがに30ペソ分これで渡すのは気がひけまして、10ペソ分のみ。
タクシーの運ちゃんがどういう表情をするか、じっと目を凝らして観察していた私は、彼の視線と動作が一瞬止まって、ちょっぴり“うわ、でた・・・”ってな表情をしたのを見逃しませんでした(笑)

でも、その運ちゃん「公衆電話をかけるときに役立つよ!」とフォローを入れて受け取ってくれました。更には、「ちゃんと枚数が揃っているか確認してね」と私が言ったら、「大丈夫、大丈夫。確認なんていらないよ!」とニッコリ優しい笑顔。
ええ人や~~

さて、そろそろ新居に戻りますかな。プロバイダーには申し込んだんですが、工事がこれからなので、新居ではまだインターネットに繋げないのです。不便だわ~

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月6日更新)
トロッコに乗って鉱山見学♪こんなに深く、ひんやりした中に「クラブ」が!!


過去記事も含めたページ
メキシコ記事


我が家のプリンス

2008-06-07 02:41:51 | 日本での日常

日本帰国にあたり、一番楽しみだったのは、我が家のプリンス達に会えること。さすがに彼らとはSkypeで話もできませんからね。


体はミニチュア(う~ん、ミドルかな)でも、1ヶ月年長の“こたろう”。メヒコ土産はお洋服3着。まぁ、普段は洋服なんて着せないんですが、たま~~に着せる事もあるのでね。

この一着はマケカフェのすぐそばに出来た、ペットグッズ専門店で購入。値段を明かしてしまうと、340ペソ(約3400円)。日本で買うことを考えたら安い安い。これを着ると、ちょっと“お坊ちゃま君”に変身!


こちらのボーダーポロシャツは、ティアンギスで70ペソ(約700円)!
     
ちょっと大きかったので、タックをとったのですが、それでもまだ大きめ。後ろにも長い為、小用を足すと、お洋服が汚れちゃうのが難・・・

       
1枚目の洋服は、サイズがピッタリでした(ほっ

       
ほんっとに甘えっこで、この日も母にべったり

そうそう、最近こたろうの心境に変化があったのか何なのか良く分かりませんが、「お洋服は?」って聞くと、大喜びして自分の洋服がかかっている場所に行って(喜々とした表情で
見上げるんですよ。着せる時も全く抵抗なし。おとな~しくジッとしてます。で、脱がせようとすると怒るんです


        
こたろう流、『反省ポーズ』


残りのもう一着は、最近メタボ犬になりつつあるせいか、着られず・・・残念



1ヶ月年下の、でも体は倍以上大きいAQUA。
     

ごめんよ~。お前にはお土産なしだったのさ
メキシコカラーの首輪でも買ってきたかったけれど、さすがに売ってなかった。

     

明日はいよいよ新居への入居可能日。引越し荷物の片付け作業が始まる日でもあります。片付け嫌いなんだよね~。また気の遠くなる日々が続きます・・・

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月6日更新)
トロッコに乗って鉱山見学♪こんなに深く、ひんやりした中に「クラブ」が!!



過去記事も含めたページ
メキシコ記事
   


ルチャ観戦

2008-06-05 20:21:05 | メキシコ生活記
メヒコを去る前に、一度は記念で・・・と言う事で、ルチャ・リブレに行ってまいりました。正直、日本ではプロレスは見ないんですが、「メキシコはルチャ・リブレが有名」と、当初からガイドブック等で散々読んでいたので。。。

「ルチャ・リブレは完全にエンターテインメント化されている」という話は色々な方から伺っていたので、大体想像はついていましたが、その通りでしたね。まあ、それはそれで、何と言うか、割り切ってみるのなら“よく練習されたエンターテインメント”という事でOK。本格的なプロレスを期待していくとガッカリするのではないでしょうか。

    

私はと言うと・・・ちょっとあくびが出ちゃいましたが、血がブシューッと(?)出るのは苦手なので、それよりは良かったかな、と言う感じです。

でもって、思わずその場のノリで、こんな覆面キーホルダーまで購入。どこにつけよう・・・

      
しかもどのレスラーの覆面だか分からない。。。

なぜか、メキシコ人は異様に盛り上がっていました。逆にそっちを見ているほうが面白かったりして
それぞれのレスラーのキャラクター等、もっとよく知っていれば楽しみ方も違ってきたのかもしれませんね。

今日はこの3枚だけ・・・ではちょっと寂しい気がしたので、Hotel NikkoのPastereriaの美味しそうな食べ物の写真もプラスします。

     


    
写真左から3番目のTarta de siete furutas(7つの果物のタルト)が割とお気に入りだったのですが、しばらく買わなかった間に、載っている果物がちょっと大きめカットになった気がします。こんなにフルーツがのって17ペソ(約170円)。ちなみに、隣にある“苺たっぷり”の方は26ペソ(約260円)していますね

     
苺のデコレーションの仕方にちょいビビッたのが、こちら。でも、これなら切り分け易い


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月2日更新)
珍しい、丸みを帯びたピラミッド!ウシュマル遺跡は見所いっぱい



過去記事も含めたページ
メキシコ記事


世界危機遺産!

2008-06-03 00:09:59 | エクアドル(ガラパゴス諸島 含む)旅行記
2007年にガラパゴス諸島が危機遺産に指定されました。さっきNHKの特集を見た方はいらっしゃるでしょうか?私が子供の頃から憧れ続け、やっと念願かなって訪れた場所なだけに、特に思い入れが深いところです。

バルトロメ島にて
(ガラパゴスアシカ)
    

産卵場所を求めて、アスファルトの上をさまよう海イグアナのメス。ゴミ捨て場から生ゴミをあさるダーウィンフィンチ。ナマコの密猟。廃棄物の上で過ごす海イグアナ。人間の持ち込んだヤギの繁殖によって、食べ物を奪われ続けるゾウガメ。

もう、見ていて目を覆いたくなる惨状でした。旅行に行った時には、そんな裏側の面が見えなかったので、純粋に感動して帰ってきたのですが、はしゃいでいるどころではなくなっているんですね

サンティアゴ島にて
(シラガゴイ)
      


(ウミイグアナ)
   


(ガラパゴスミヤコドリ)
    
30年前は週1便だったガラパゴスへの飛行機も、今は観光客の急増に伴って、毎日4便飛んでいるそうです。観光客が増えれば、観光産業が発達する→それに伴って、観光産業に従事しようと人が集まる→ホテル等の建設で環境が破壊される&居住者や観光客の出す膨大なゴミ・・・
    
旅行に行った私が大きな声では言えないのですが、非常に深刻です。
大統領が非常事態宣言まで出し、州知事は島から居住者を減らす努力をしているそうです。しかし、今まで観光収入で暮らしていたのに、島を退去するように命じられた人は、「島を出たら職が見つかるか分からない」という不安に苛まれているのだそう。首都キトと比べて、ガラパゴスでの収入は2倍だそうです。
難しい問題になっていますね。

ガラパゴス諸島居住区域
   
ゴミの話をすると(番組をご覧になった方は同じ映像を見たでしょうが)、ゴミ集積場周辺に住むフィンチの数は、その他2箇所のフィンチ生息場所と比べて、数が半分にも減ったそうです。生ゴミのそばにはハエもいれば、雑菌も多く生息しています。食べ物と一緒にそれらも体に入ってしまうんですね。しかも、生まれた雛のなかには、ハエの幼虫が寄生している子もいます。


土産物屋
    
そして、人間が持ち込んだヤギは・・・駆除されているんですが・・・これは別の意味で可愛そうでした。人間の勝手で持ち込まれた末に駆除される。鉄砲で撃たれて倒れる姿には物凄く心が痛みました。「これしか方法がない」との判断だそうですけれど。。。


船着場で遊ぶ子供達
     
番組の最後の方で、「一番恐ろしい(だったかな?)外来種は人間なのかもしれません」ていうような事を言っていたんですが、まさにそうだと思いました。地球温暖化も含めて、ひとりひとりが自分自信の事として物事に取り組んでいかなければならないですよね。
毎日大量にやってくる観光客の一人だった私ですが、ガラパゴスの素晴らしさを体感しただけに、それを救うためには、どんな小さなことでも出来る事は協力していきたいと思います。

もちろん、これはガラパゴスに限っての事ではないですね。。。

地球全体の為に、「誰かがやる」ではなく「みんなでやる」という意識改革が必要だと思います。
皆さん、一緒に頑張りましょうね。

   


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月2日更新)
珍しい、丸みを帯びたピラミッド!ウシュマル遺跡は見所いっぱい



過去記事も含めたページ
メキシコ記事

←ポチッと応援よろしくね