NANAOのメヒコ生活記

この歳でメキシコに住むなんて一大イベントが私の人生に用意されていたなんて、人生何が起こるかまだまだ分からん・・・

Hasta luego!

2009-04-30 19:54:24 | メキシコ生活記
豚インフルエンザ(これに代わる名称ができたんですが忘れました)が大騒ぎになっていますよね。毎日テレビや新聞でメキシコの話題を目にするたびに、何とも言えない複雑な気持ちになります。駐在仲間はもちろんのこと、メキシコ人の知り合いもいるので、早く自体が終息してくれないかと願っています。
ニュースの映像で、よく見知った景色・風景が出ると、懐かしい気持が湧き上がってくるのと同時に、あの賑やかだった町中の閑散とした状態が何とも言えず・・・
また、今回の事でメキシコ経済も大打撃を受けているわけで、今後がとても気になります。一日も早く、もとの明るい賑やかなメヒコに戻ってほしいです。


    
       いつ見ても圧倒された、素晴らしいカテドラル

こんな中では、私のブログ終了なんて、本当にちっぽけな取るに足らないことなんですが、今日で最後と言う事でご挨拶させていただきたいと思います。
  
 毎年、グリートが行われる国立宮殿  壁画もすごい!

         
           露店を見て回るのも楽しかった!

2005年10月19日に最初の記事を書いてから3年6ヶ月。始めたきっかけは、「時間を持て余すかもしれないし、友達や家族への近況報告という意味も込めてブログをやってみようかな」という軽い気持ちでした。正直、ブログなんて私の生活とは無縁な存在でした。写真も小さいものを一枚だけしか載せられず(どうやっていいかよく分からなかったので)、簡単なものでしたね~。とにかく見るもの聞くもの目新しく新鮮で、誰かにこの体験を聞いてほしいという気持ちで文章をつづっていました。
   
      
       マンゴーをキロ単位で買うなんて、今じゃ無理無理
       

そのうちに写真の大きさや枚数も自由に出来る方法を身に着け、ブログランキングに参加したのをきっかけに予想以上に多くの方が訪れてくれるようになりました
その頃には、ブログを更新するのが日課になっていましたね。でも、決して義務ではなく、私自身、文章を書くのが楽しくて楽しくて。メキシコ駐在が決まった奥様方から、「メキシコの事は全くわからなくて不安でたまらなかったのですが、NANAOさんのブログを読んでから楽しみなってきました」というコメントを頂くのが嬉しかったですね。

  
     
       道路での物売りも懐かしい光景です

ブログを通じて、お友達もたくさん出来ました。亀さん、せにしえんたさん、忍者さん、aliciaさん、Kayaちゃん etc. 
AB-ROADの記事を書かせていただく機会も与えられましたし、ラジオに出演させていただいた事もありましたっけ。みんなみんな良い思い出です。とても貴重な経験をさせてもらいました。感謝感謝。
   
        

このブログは、普段、何かにずっと夢中になるという事が出来ない性格の私が、「楽しい。続けたい!」と思ってやってこられた数少ないことのひとつです。やめてしまうのは寂しい気がして踏み切れないでいましたが、やっぱり一区切りつけた方がいいな・・・と思い、今回の決心をしました。

 
 ベジャスアルテス宮殿とラテンアメリカタワー。
 この景色もお気に入りの一つでした。

         
              革命記念塔

みなさん、今まで私のブログを読んでくださって、本当にありがとうございました
コメントも沢山沢山いただきました
別の形で(違う)ブログを始めるか、今はまったくわかりませんが、いつかまたインターネット上でお会いできることがあればよろしくお願いします。

それではみなさん、またお会いしましょう

      Hasta luego!

blog製本、第一冊目完成!

2009-03-06 17:36:50 | メキシコ生活記

先日、注文していたBLOGの製本が出来上がってきました。実際に本になってみると、改めて感動!ちょっと写真の鮮明さには欠けていましたが、まあ、仕方ないのかも知れません。

この本は、第一冊目で、今後数冊お願いする予定です。ご存じのように、メヒコ在住中は、ほぼ毎日のようにブログを更新していたので、ものすごい記事の数なんです。この一冊目も、ブログを始めた2005年10月19日~2006年3月6日までのもの。最大ページ数に設定しても、目次等もあるのでこれだけしかおさまらないんですね。

       
結構ぶ厚いでしょ?

全ての記事を製本しようとすると何冊になるか分からないし、結構な金額になってしまうので、今は いらない記事を削っている状況。本にしたい記事だけを選べたら便利なんですが、今現在のサービスでは○年○月○日~○年○月○日としか指定できず、その期間に書いた記事はすべて製本対象になっちゃうんですよ。
出来れば4冊程度におさめたいんだけど、できるかなぁ、、、


愛すべき置物アレブリヘス

2008-10-29 17:42:08 | メキシコ生活記

オアハカ州には先住民族が多いせいか、民芸品も多種多様。中でもひときわ目を引くのが、このカラフルなアニマルの置物。これ、“アレブリヘス”といいます。何回聞いても、なかなか名前が覚えられないのよね


大きさは大小さまざまあるんですが、小さくても結構「えそんなにするの」というお値段です。もちろん、買えない程高いって訳ではないんですが、多くの人が「この位の値段かなぁ」と想像しているよりは高いって感じですかね。

     Crick 

ミトラ遺跡の入口には、アレブリヘスを売る露店がゴロゴロ。写真のお店で買いました。で、「買ったのだから」と言わんばかりに(言ってないですよ)、写真をパチリ
ちょっとごちゃごちゃしているので、Crick拡大してみてください。


基本は動物モチーフなんですが、怪獣みたいなものもあったり、動物にアレンジが加えられていたり・・・と、本当に色々あるんです。いざ買おう!と思っても、どれにしようか迷っちゃいます。

   
私に選ばれて、はるばる地球の裏側までやってきたアレブリヘスちゃん。御苦労様。


ここでちょっとお勉強
『アレブリヘスに使われる木材は、「コパル」と呼ばれるメキシコ南東部に生育する木の枝だ。太い枝が木彫り細工に適しているという理由以外に、サポテカ族にとって「聖なる木」だということも、コパルが使われる理由の一つらしい。水分を多く含み、皮を削ると独特の芳香が漂う。お香としても使われるコパルは、サポテカだけでなくマヤの人々の間でも、宗教儀式などによく用いられていた。
そんな神聖な木だからこそ、枝を切るときは、木を殺さないように細心の注意を払う。近年は手に入りにくくなったため、一部西洋杉などが用いられることもあるが、やはりコパルの枝を使うのが正統派だ。』

(ワールドカルチャーガイド メキシコ より引用)


ちょっと長くなりましたが、そんなわけだそうです。他にも「ほぉ!」というような事が書かれていましたが、長くなるので引用はこの辺で。
ちなみに、私がよく引用につかわせて頂いている、「ワールドカルチャーガイド」シリーズですが、普通のガイドブックとは違っていてかなり面白いです。各国の音楽・文化・人・文学・ライフスタイル等々、かなり深く勉強できます。

        
ちょっと下から目線で撮ってみました。

ガイドブックによると、国外でも人気があるそうで、特にアメリカ合衆国では個展等も開催されているそうなんですが、私はメヒコに行くまでまったく知らず。


それともうひとつ、こちら
これはタバスコ州の民芸品らしいのですが、名前が分からず・・・。どなたかご存知でしたら教えてください。

       
木に細かく彫刻してあり、これまたカラフルに彩色されています。私が買ったのは、この置物と手鏡。
          
たしか、他にはBOXなどがあった記憶が・・・。
柄はどれも同じようでいて、異なります。ハチドリが描かれていたり、モナルカ蝶が描かれていたり。。。これまた、どれにしようか迷う一品。迷えば迷うほど決められなくなっちゃうんです(笑)

        
これについては、全く情報が分からないので、知っていたら是非是非教えてください


久々に、「すご~い!」と感動した発掘品

2008-09-11 16:07:43 | メキシコ生活記
カンペチェは、要塞がいくつも残っている事で有名なんですが、殆どは博物館等になって今も利用されています。そのうちの1か所で、「これは結構すごい」という展示品を見ました。

ちょっと詳しいことは分からないんです、今まで見た発掘品の壺やお皿等の中で一番すごいと感じました。

     
写真1枚目、2枚目を見てもらっても分かるように、動物がモチーフです。そして、取っ手(?)部分が変わっていますよね。
こういったタイプの入れ物が多数展示されていました。


       
こちらは、彩色も美しい鳥モチーフのもの。

そして、いちば~ん印象に残ったのはこちら
ちょっとグロテスクなんですが・・・



       
これのどこがグロテスクか?
いやいや、いきなり全体像を見せてしまうと、ちょっと気持ち悪い(展示物に失礼ですが)かなぁ・・・と思ったので、ソフトな画像からにしました。


今度は少し遠目から(笑)
    
これ、ワニでしょうか、、、カエルでしょうか??顔を見るとワニっぽいですよね。


核心部分拡大。
     
人の顔が覗いていなければ、それ程怖くないんですけれど。。。ちょっと不気味な感じです。

    
でも、後ろ姿は結構好きかな



約1年半の間、AB-ROADでメキシコ情報記事を書かせていただきましたが、9月5日UPの記事が最後となります。やはり現地を離れてしまうと、情報の新鮮味がなくなってしまいますし、ネタもきつくなってきますしね・・・
すでにご存じの方もいらっしゃるかと存じますが、7月中旬から、私の後任として“しなの ゆめみ”さんが記事を書いていらっしゃいます。直接は存じ上げないのですが、私とはまた違った視点での記事を書いてくださっています。
今後もご愛読いただければ幸いです。今まで私の記事を読んでくださっていた皆様、ありがとうございました


こちらも
今週のAB-ROAD記事
(9月5日更新)
メキシコシティから3時間!感動あり、不思議ありの世界遺産の町、ケレタロ

過去記事も含めたページ

メキシコ記事 

駐在組が一度は泊まる(!?)Hotel Nikko

2008-08-15 23:45:32 | メキシコ生活記
引っ越し荷物も運び出し、マンションの鍵を返したら、大抵の駐在さん(メキシコシティー在住)はHotel NIKKOに宿泊→帰国というパターン。

私たちも例にもれず、2泊NIKKOに泊まりました。こんな機会でもなければ、シティーに住んでいてNIKKOに宿泊することはまず無いかな。食事をしに行ったり、新年会等のパーティーではよく利用させて頂きましたが。
     
JALのマイレージで獲得した金券が4万円ちょっと残ってたんです。有効期限も迫っていたので、ここで活用しようと思っていたら、予約時に言っておかないとダメなんですって。「予約を入れる時に、金券のことを聞いてみて!」と主人に頼もうと思っていたのですが、バタバタしていたら忘れちゃいました

結局その金券は、先日、両親が台湾旅行した際に使ってもらいました。
とりあえず無駄にならなくてよかった、よかった。

      
全体的に、すっきりさっぱり系の室内。旅行客が宿泊する事はもちろんあるけれど、ビジネスでシティーに来た人が利用する事が多いこのホテル。やはりリゾート地のホテルとは違っています。

     
部屋のカードキーの写真も、かなりビジネスシーンを意識した感じ。


しかしながらも、観光客も意識した雑誌。
      
非常にシンプル&スマートな印象を受けました


   
アメニティーもこの通り。すっきりとしたデザインのパッケージ。そして、かなり細かく色々揃っていましたね。
台の中心にホテルのマークがしっかり入っていて、高級感を漂わせている

    
ちなみに、マドラーもホテルのマーク付き。


正直、泊まる前は、「低い階の部屋かなぁ~」と、なんの根拠もなく考えておりました。しかし、実際は18階!!

当然、眺めはGood

   
この景色の左斜め前方が、私たちの住んでいたエリア。さすがに見えませんが、私たちの住んでいたマンションはあの辺りかなぁ・・・と想像がつくほどの近さ。

切なくなっちゃいますよ。ただでさえ「この景色とも、もうすぐお別れ。寂しいなぁ・・・」と思っているのに。

    
中央の赤っぽい建物が、エスパニョール病院の診察棟。さんざんお世話になりました。あやうく、帰国1か月前に入院しそうになりましたが。さすがに最後の最後までそれはちょっと嫌だったので、入院しなくて済んだ時にはホッとしました(笑)

病院の斜め手前に写っている教会は、何度その前を通ったか。とても立派な教会です。メヒコで初めて結婚式に遭遇したのもここだったなぁ。

    
パラシオ・デ・イエロかぁ(三角の建物です)。ショッピング目的ではしょっちゅうは行かなかったけれど、前や横は何十回となく通り過ぎました。今年のクリスマスはどんな飾りつけになるのかな。

メヒコを出発したのが5月16日だったので(現地時間でね)、ほぼ丸3か月が経過したんですね。なんだか最近、「懐かしい。懐かしい。」ばっかり書いているので、「いい加減におし!」と言われてしまいそうですが。。。それしか出てこないんですよ


さて、これはついで写真ですが、ホテル内(外になる?)のテニスコート。随分と高い階にあります
   
私だったら、ホームランを打って、建物上空からボールをバンバン落としちゃいそう。やらなくて良かった

こちらも
今週のAB-ROAD記事
(8月5日更新)
見かけはグロいが、病気にはよく効く??メキシコ人の大好物、真黒なトウモロコシ!

(8月4日更新)
カンクンの楽しみは海だけじゃない!カヤックを漕いだり、聖なる泉で泳いだり・・・自然を肌で感じる旅

過去記事も含めたページ
メキシコ記事 

ダイエットにはNG・・・でも・・・

2008-08-06 15:44:31 | メキシコ生活記

これ、予想外に(失礼!)美味しかったんですよぉ 確かチーズ系のスポンジケーキだった記憶があります。大きさからしても、ここがメヒコって事からしても「これは絶対に甘いに違いない!(でも美味しそう・・・)カロリー満点は確実!(それでも食べてみたい・・・)」という若干の心の葛藤はあったものの、注文。
まあ、カロリーは相当あったんでせうが、甘さは恐れていた(?)程でもなく、しかもウマ~ 頼んでよかった


ここ、メヒコにあるアルゼンチン料理のレストラン。シティー中心部には、有名なアルゼンチン料理がいくつかあります。

          
親子連れ、カップルと、友人同士・・・それほど広いとは言えない店内ですが、お客さんで賑わっていましたね。

実は私、アルゼンチン旅行でアルゼンチンのお肉を殆ど、、、ほっとんど食べられないままメヒコに帰ってきてしまったんです。あの時は病み上がりだった上に、胃の調子が良くなかったので、“もの凄い量”と言われるアルゼンチンのステーキには手が出せなかったんですよ。ほんの数口なら食べられたでしょうが、それだけで残してしまうのはもったいない。食べられる為に殺された牛さんにも申し訳がたたない。しかし、うちの主人は肉が嫌い・・・結局、ホテルのバイキングでチョコッと肉の切れ端を試しただけでした。今思い返しても、溜息が・・・

    
そこで、メヒコ滞在日数が少なくなった週末に、前から気になっていたアルゼンチン料理レストランに・・・って訳ではありません。
日曜だったので、殆どのお店が早めに閉店してしまい、開いているお店が限られていたんです
        
このエンパナーダも美味しかったですよ
 
       
なんだか最近鬱っぽいせいか、むしょうにメヒコに現実逃避しに帰りたくなっています。「周りがメキシコ人だらけの世界が懐かし~、旅をして見て回った、美しいコロニアル建築をもう一度この目で見たい~」と、昨夜は喚いてみたのでした

毎週AB-ROADの記事を書いていると、「あ~、ここ良かったなぁ。懐かしいなぁ、ついこの前行った感じがするのに」と、無性にメヒコが恋しくなってくるんですよね。
次にメヒコの土を踏めるのはいつかなぁ。

こちらも
今週のAB-ROAD記事
(8月5日更新)
見かけはグロいが、病気にはよく効く??メキシコ人の大好物、真黒なトウモロコシ!

(8月4日更新)
カンクンの楽しみは海だけじゃない!カヤックを漕いだり、聖なる泉で泳いだり・・・自然を肌で感じる旅

過去記事も含めたページ
メキシコ記事 


アイリッシュミントコーヒー

2008-07-31 21:34:05 | メキシコ生活記
だったかな(笑) 確かそんな名前でした。紅茶派の私ですが、たまにはコーヒーを注文することもあります。これは、日本帰国2日前に飲みました。なんとなく頼んだんですが、こんな派手なデモンストレーションをやってくれるとは


なんだか仰々しく色々な物を運んできたと思ったら、いきなりグラスの縁を火であぶり始めました
   

「おぉ!なんか私、すごいの頼んじゃったよ~」と、意外な展開にちょいビビリ。

   
あまりに慌てたので、一枚目はフラッシュを焚いてしまい、炎がよくわかりませんよね。これなら分かるでしょ?結構、ボワーッと点いてます、点いてます。

3人して、見入るどころかはしゃぐはしゃぐ(あぁ、今思うと恥ずかしい

      
これは、ミントリキュールをあぶっているところ。リキュールまでと再度驚く私たち。かなり手の込んだ品ですね。

      
結局、数分間、デモは続いたのでした。それまでの経験から言うと、こうやって外国人の私たちが「おぉ!」なんて言おうものなら、ウェイターさんもにっこり笑ってポーズの一つでも決めてくれるんですが、このウェイターさんはものすごく冷静で、笑顔一つ見せずに、仕事を終えると去って行きました。。。。根っからの職人なり(?)

日本で頼んでも、こんな風に目の前でやってくれるものなんですか?お店によるのかな、やっぱり。

そう言えば、先日テレビで見たのですが、最近「ちょっと変わった紅茶を提供する、紅茶専門カフェ」が続々と誕生しているそうですね。紅茶派の私としては楽しみな限りです。今度調べて行ってみようっと!

こちらも
今週のAB-ROAD記事(7月22日更新)
ジャングルに埋もれていたマヤ遺跡“パレンケ”。今なお、多くの謎を秘めたまま眠り続けている


過去記事も含めたページ
メキシコ記事 

モンテ・アルバン~踊る人々のレリーフ~

2008-07-16 22:08:07 | メキシコ生活記
“踊る人々のピラミッド”前にある「踊る人々のレリーフ」ですが、これは複製です。本物は、オアハカ文化博物館とメキシコシティの国立人類学博物館にあります。

「踊る人々」に関しては、オアハカ文化博物館の記事を書いたときにも説明しましたが、こういう事です。
               ↓
『コミカルに踊っているようにも見えるが、それらはほとんど裸人で目を閉じ、口を開けて、局部から血をほとばしらせているため、捕虜の拷問や死体を意味するといわれている。』
(地球の歩き方’04~’05 メキシコ より引用)

         
   

こんなにたくさんずらーっと。


   
いちばん右のなんて、本当に踊っている人に見えちゃいますね。手の動きがポイントでしょうか


で、こちらが“踊る人々のピラミッド”です。モンテ・アルバン最古の建造物のひとつだそうです。
    
この写真に写っている出入り口からは入れませんが、向って左端に狭い入口があります。


これがその入口。ここからは中に入ることができます。入口付近にも、踊る人々のレリーフが見えますよね。
       
中は狭いので、数人ずつ交代で。

順番待ちをして中に入ると、こんな感じの世界が広がっているんです。
   
全部はフレームに納まらないので、これは上部のみを撮影。こちらは複製ではなく、本物だったと記憶しています。


左下部分
      


上の写真からもう少し右側にずれた部分(だったと思う)。
    
はっきり残っているものと、そうでないものの差が歴然。


さて、もう一度外へ
これはどこの部分のものかは分かりませんが、側面にもレリーフがあります。
      
こんなに沢山のレリーフが残されているというのは凄いですね~。モンテ・アルバンに行かれたら、是非、お見逃しなく

こちらも
今週のAB-ROAD記事(7月8日更新)
喧騒から脱出しよう!アシエンダ(荘園)のホテルで過ごす、静かで贅沢な時間 


過去記事も含めたページ
メキシコ記事 

モンテ・アルバン

2008-07-13 00:28:45 | メキシコ生活記
久々に、モンテ・アルバンの写真なぞを引っ張り出してきました。今年に2月頭に行った時のものです。まだ半年経っていないんですが、妙に新鮮な感じがしました。

リベラ・デル・アンヘルというホテル前から、モンテ・アルバン行きのバスが出ているので、それを利用。時間は決められているんですが、帰りも指定された場所で待っていると、バスが迎えてきてくれる仕組み。

バスで山道をずんずん上って行くわけですよ。結構高く上がった記憶があります。

    
だから、こんなに見晴らしがいいわけです


シティーではまだほとんど咲いていなかったハカランダが、オアハカではもう綺麗に咲き誇っていました。
    

日本から卒業旅行で来たらしい男性二人が、「とうとう来たね」「とうとう来ちゃったね~」とわくわくしながら話している声が聞こえてきて、「そうだよな~、日本から来ると遠いよな~」などと思ったのを覚えています。


こんな風に、簡易エレベーターがありました。ここ1か所だけですが。
     


一度ちょっとあがれば、あとは割と平坦に切り開かれた場所です。
   

世界遺産の有名どころだけあって、やはり観光客が多かったですね。


奥に見えるのが“南の大基壇”で、手前が“大神殿”になります。
    


とりあえずは、大基壇まで歩いていって、よっこらしょっと上りました。
で、大基壇から見下ろしたのがこの景観(上の写真と反対方向から見た事になります)。
    
手前の、ちょっと先が尖がっているようなのが“天文台”。その後ろがさっきも書いた、“大神殿”。天文台は、上の写真では、大神殿で隠れてしまって写らなかったんですね。
そしてず~っと奥、正面が“北の大基壇”になります。
    
   
視線を左に移すと、遠くの山々が一望できる見晴らしのよさ
向って右側の建物は、“踊る人々のピラミッド”です。こちらはまた次回、ご紹介しますね。

   Crick

天文台の側面には何やら絵が彫られています。写真をクリックして、拡大してご覧ください。


2枚目
        Crick

上のよりも分かりづらいですが、こちらも。



これは、入口付近にあったレリーフ。
     

「陽射しが強いなぁ」と、この写真を見て、改めて思いました。特に遺跡では、遮るものがないですからね~

モンテ・アルバンでは、遺跡もさることながら、草花を鑑賞するのが楽しかったです。
その時に見た草花は、こちらの記事でUPしていますので、まだ読まれていない方は是非、どうぞ。
「モンテ・アルバンの植物色々」

こちらも
今週のAB-ROAD記事(7月8日更新)
喧騒から脱出しよう!アシエンダ(荘園)のホテルで過ごす、静かで贅沢な時間 


過去記事も含めたページ
メキシコ記事 

カンペチェの町並み

2008-07-03 02:42:43 | メキシコ生活記

あっという間に7月!早いですねぇ。また暫く更新が滞ってしまいました。。。
メヒコにいた頃は、なんであんなハイペースで更新できていたのか不思議です。やっぱり向こうにいた時のほうが、時間がたっぷりあったのかなあ。自分ではそんな自覚はないのですが。まあ、今は引越しだなんだって、バタバタしているのは確かなんですが、やはり現地にいないと新たな発見がないですからね~

さて、このメキシコらしい色使いの町並み。かなり好きです 初めてメヒコ国内旅行をした際(メリダでした)、とっても感動した記憶があります。家をバックに何枚も写真を撮ったなぁ
ここカンペチェは、世界遺産に登録されている都市。そのうち行きたい、そのうち行こう、と思っていたら、結局メヒコ国内最後の旅先に。

      
広場前のカテドラル。夜になると・・・・

       
ライトアップが綺麗です

この時の旅行では、とにかく遺跡を回りまくった記憶が強烈なんですが、写真を見ていたら町並みの事や、め~ちゃくちゃ暑くて頭痛がしてきた事なんかも思い出してきました。本当にクラクラする暑さでした


そんな時は、こんな便利な観光ツールを利用するのが一番!まあ、暑くない時でも、旅先では必ずと言っていいほど利用する事が多いんですが。TURIBUSやトランヴィアのようなものは、観光地にひとつはあると、とっても重宝します
    

歩きと違って疲れないだけでなく、これに乗らなかったら見ることは無かっただろうなぁ、という風景も見られるしね


目の前は海!って事で、漁師の像が建っていたり、、、
       


風に吹かれて気持ち良さそうな、乙女の像の後ろを通り過ぎたり、、、
     

    
おっと、花嫁さん発見!なんて事もあります


カンペチェの中心部には、こういった要塞が幾つか点在して残っているんですが、今は、博物館等に姿を変えて活躍中。この要塞が世界遺産のポイントなんですね。
    


熱中症になりそうな状態で歩いていたら、主人がこんなものを発見。
       

ほぅ、何でまたいきなり。。。要塞の町ですから、ありですけど。言われるまで私は全く気づかず。


そして、これは何の建物だったんだろう。ガイドブックに載ってるかな?今、手元に無いのでちょっと不明。
    
この写真だと分からないですが、モザイク造りになっているんです。


そしてこちらのお花、車内から撮影したので上手く撮れていないんですが、なんていう名前なんでしょう。知っている方がいらしたら、教えてください。
     


東京では、梅雨とは思えないほど快晴の日が続いております。
今朝は曇り空で、雨がすこ~しパラついてきたのですが、日が差してきました。
メヒコは今、どっぷりと雨期ですね。

それではまた~

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


マクラメプチバッグ他

2008-06-28 23:48:48 | メキシコ生活記

この赤いバッグ、可愛いでしょ?でしょ?
サイズは小さめで、ハンカチ・ティッシュ・お財布ぐらいが入る程度。この作品が、メヒコのマクラメ教室で作った、実質最後の作品です。もうひとつ巾着を制作中なのだけれど、それは引っ越しでまだそのまんま。多分、完成することはないのではないかと・・・


このバッグと並行して作った、クリスマスツリー
       
こんなのも出来ちゃうんです。これだって、全て紐を結んだけで作れるんですよ!工夫次第で何でも出来ちゃうんですね~。しかもこれは簡単で、1日で出来ちゃう!なので、人にあげてもいいと思って2つ作りました。


フラッシュを焚かずに撮影したのがこっち。
       
夜、部屋のライトが当たると、金色の玉の部分がキラキラ光ってきれいなんです。この部分を金色ではなく、赤い玉にしてもOKで、そうすると雰囲気がまた違ってきます


さて、マクラメ作品のお話はこれくらいにして、メヒコから持ってきた小物類。
今、日本の新居に出来るだけゴチャゴチャしないように飾りつけ中。でも、あまりにも物が多すぎて(しかも日本に預けておいた飾り小物もたくさんあるし・・・)、どうしてもゴチャゴチャしちゃいますね
      
このウイチョールビーズのアヒル君は、まだ未紹介でしたよね?紹介しましたっけ?
これは、グアダラハラ旅行の際、近くの“サポパン”という町で購入。サポパン寺院に併設された『ウイチョール民芸博物館』で買ったんです(この博物館については過去記事で紹介しましたよね)。

       
じつはこれ、小物入れになっていて、こ~んな風にパカッと開くんです。Cuteでしょ?


それと、これはウシュマル遺跡の売店で購入。何だと思いますか?
      
正解は、タオルかけでした。

胸から下の部分がタオルになっているんです。見た瞬間に気に入っちゃって、自分の実家と主人の実家用に2つ購入。本当は、自分の分も買いたかったんですけどね・・・残りのものは顔がぶちゃいくだったんです。で、あきらめました
この子もなんだか髪の毛が垂れてきちゃって、ハゲッチみたい・・・
う~ん、可愛いんだけれど、いまいち詰めが甘いメヒコ製品(笑)

      
タラベラ焼のハンドソープ入れ。私の実家&主人の実家&自分用に購入。
そんなに高級なタラベラ焼ではないですが、それでも家にあったらちょっと可愛らしいでしょ?


次の置物はメヒコではなく、アルゼンチンで購入。
       
こてこてのお土産ですが、いいんです。こてこてのを買いたかったんですから
こてこてのアルゼンチン土産と言えば、マテ茶をいれる入れ物があるんですが、それは以前、主人が買ったものが飾ってあったので。


      
そして、本日最後の登場は・・・純国産品。(多分)非売品。
主人が結婚前から持っていた、、、その名も、、、


          「うまたせ君」


この目つきとネーミングで、とっても癒されてます。

うまたせ君、いい味だしてるよ

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


ラ・ソレダー教会

2008-06-28 01:55:26 | メキシコ生活記

オアハカにある、ラ・ソレダー教会は、“聖母が現れた奇跡の跡地に建てられている”と言われているそうです。どんな奇跡なのかは、調査不足でごめんなさい。この地方で、最も重要な教会だそうですよ。

     
こちらが、オアハカの守護聖母“Virgen de la Soledad”像。中は当然フラッシュ禁止なので、ズームにしながらボヤケないように撮影するのは大変でした。ここまでが限界。ガイドブックによると、こちらの聖母像、以前は数百のダイヤと大きな真珠で飾られていたんだそうですが、90年代半ばに宝石は盗難にあってしまったんですって
う~ん、煌めく聖母像が見てみたかった
 

先日、AB-ROADの記事で、ウルトラ・バロックについて書いたんです(そのうちUPされるので、また読んでね!)
。その関係で、ウルトラ・バロック建築の写真ばかり見ていたら、下の写真(ラ・ソレダー教会内部)が、妙にシンプルに見えてしまって仕方ないです
      

しかし、TOP写真でも載せたように、聖母像の天井部分だけはキンキラです。

      

                 ↓

もそっと拡大しませう

       

『毎年12月18日のラ・ソレダー聖母の日には祝賀行事が行われ、教会前で盛大に先住民の踊りや行列が繰り広げられる』
('04~'05 地球の歩き方 メキシコ より引用)
だそうなので、これからオアハカに行かれる予定の方は、要チェックですよ!


外から見た様子も、ガッシリしっかりした建物で、立派です。
       

     
石の色も落ち着いているし、彫刻が綺麗ですよね。(しつこいようですが)ウルトラ・バロック、好きなんですが、あまりにも写真を沢山見たあとだと、“ウルトラ”がついていない、こういうバロックがやけに上品で素敵に見えます(別にウルトラ・バロックが上品でない、と言う意味ではありません)

ところで、最近のバタバタで、写真整理をすっかりサボっていたら、カンペチェ旅行で回りまくった遺跡が「これ、どこの遺跡だっけ~~」「これと、これって同じ場所??」とわっけ分かんなくなってきてしまい、プチパニックです。これ以上整理を引き延ばしたら、もっと分からなくなっちゃいそう。写真の整理は、旅行から帰ってすぐがBestですよね。反省


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


早く撮って~~!!

2008-06-26 01:35:06 | メキシコ生活記

と、相方に頼まれた品。確かに、みるみるクリームが溶けていく(笑)
私が、「こっちの角度からもう一枚。う~ん、こっちからの角度もいいかも。」な~んてやっていたら、あっという間に

       
へしゃげてきたクリーム。。。そして溢れる溢れる
ごめんよ~~~~、今さらだけど
あ、ここはサカテカスで入ったファミレスっぽい感じのレストランです。ちょっと小腹が空いたので、「とりあえず、ここでいいか」と入ったお店。有名かどうかは知らないけれど、ちょっとした老舗みたいでした。

私は大好きなホットケーキを注文

ここで目に留まったのが、こちらのシロップ。

      
mapleと書いてあるんですが、よ~く見ると・・・


       
Jarabe de Maizの文字。“トウモロコシのシロップ”という意味です。

トウモロコシから作ったシロップに、メープルの味をつけているんですね。
初めて見た~~ これはさすがに日本では売ってないよね。輸入食材店でも無さそうだし。記念に買ってみたかったけど、その後すっかり忘れちゃった。しまった
メープルシロップは、カナダで買ったものがメヒコ滞在中、ずっと冷蔵庫にあったので、メヒコでメープルシロップを買う機会がなかったんですよ。だから、売場はいつも素通り。物色さえしなかった。普通のメープルシロップとなんら変わらない味なんですが、それでも変わったもの好きの私としては、購入し忘れたのが悔やまれる


ところで、この時、相方がバクバク食べていたハラペーニョ。

     
う~ん、小皿に山盛り。懐かしいな、この感覚。

私は1~2つ食べた程度だったので何ともなかったんですが、相方が、レストランを出た直後に「胃のあたりが気持ち悪い」と言い出し始めたんです。
その後もずっと気分が悪いのは続きまして、、、結局、翌朝も調子が悪い。

仕方がないので、翌日は私一人で市内観光。ホテルに帰ると、チェックアウトを済ませた主人が、ロビーのソファでぐったり横になっていました。おまけに「ちょっと熱が出てきたみたい」と。う~ん、やっぱり原因はあのハラペーニョだったのかなぁ。

お陰で、主人はサカテカスを1日しか観光できずじまいだったのでした。家に戻って、抗生物質を飲んで一晩寝たら、すっかり良くなっていましたけどね
今となってはいい思い出(?)かな?


※今日から主人は10日間のブラジル出張。仕事だから憂鬱Onlyみたいでした。でも、お気楽な立場の私からしたら、「また南米の土を踏めるんじゃん!」と、ちびっと羨ましかったりして。ちょっぴり逆ホームシックの今日この頃です。

こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月24日更新)
メキシコの陽気な祭りを楽しもう♪サンミゲル祭は、華やかな衣装のオンパレード!

美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅(6月13日更新)

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


ある週末、行きたかった教会へ

2008-06-17 20:26:28 | メキシコ生活記

ディエゴ・リベラ壁画館に行った日の事。壁画館のまん前の小広場では、チェス大会開催中。

     

以前、近所のショッピングモールでも開催されていた事がありますが、メキシコ人の間ではチェスって人気があるんでしょうか。メキシコに住んでいても、地元のメキシコ人とはあまり知り合いになる機会がないので、そこら辺の事情を聞いたことがないんですよね

     
この写真に写っている人は、99.8%~100%の確率で、このチェス大会に参加しているか見物している人です。

う~ん、青空の下・・・いや、よく思い出したら曇りのち雨だった。)、なんだか爽やかでいいですなぁ


この後、帰国前にど~しても行きたい場所に念願かなって行ったんですが、その前にちょっと寄り道。主人が、マラソン大会の登録所(このすぐそば)にダッシュで行ってくる!というので、私は美術館の敷地内で待っていました。すると、同じ敷地内に何やら人だかりが
       
むむむ 
何やら楽しげな雰囲気が漂ってきます。トコトコ近寄ってみたら・・・


    
あ~!バレエやってる!!教会の入り口をバックにして、熱演中。家族連れでなかなか賑わっています。

     
    
こういうのって、いいですよね。以前も書いたかも知れませんが、メキシコでは、お金を払わなくても誰でも楽しめるような、こういったイベントが週末になるとあちこちでやっています
見入っていたら、相棒ご帰還。登録所は既にCloseしていたようです。至極、残念な様子
空を見上げたら、何だか雲行きも怪しい
早足で、またまた近距離移動

着いた場所は・・・

こちらの教会
     
ここ、サン・フェルナンド教会って言ったかな(違っていたらごめんなさい)。
どうしてここに一度来てみたかったかと言うと、なんでも“どんな願い事でも叶う”と言われているんです。TURIBUSに乗った事のある方なら、イヤホンガイドでその説明を聞いたはずです。覚えていますか?これからTURIBUSに乗られる予定の方は、聞き逃さないように注意してみてくださいね

       
“どんな願い事でも・・・”と聞いてしまうと、何が何でも行ってみたくなる煩悩の塊の私。そうでない人も、ちょっと興味が湧くでしょ?

更にこの教会では、毎週日曜に聾唖者の為のミサが行われているそうです。←これもイヤホンガイドで説明していた。

行ったからには、当然お願い事をしてきましたよ!
何をお願いしたかはナイショ~~

   
      

もしその願い事が現実になった暁には、絶対にブログ上でご報告します!
報告を読んだ皆さんは、是非15時間のフライトを経験してメヒコへ行って下さい(笑)
それでは、また!

19日にならないと、新居でインターネットが使えないので、超ご近所の実家でPCを占拠しています(超ご近所と言っても、自宅で繋げないのはやっぱり不便ですね)。後2日の我慢だ~~~。


※先日の地震災害で、被害にあわれた方(あるいは家族や知人が被害にあわれた方)に、心よりお見舞い申し上げます。


こちらも
今週のAB-ROAD記事(6月13日更新)
美術館に路上アート、メキシコシティは芸術品の宝庫!メキシカンアートにどっぷり浸かる旅

過去記事も含めたページ
メキシコ記事


お知らせです

2008-06-14 21:16:12 | メキシコ生活記
メキシコの皆様、日本の皆様、その他の国からアクセスしてくださる皆様、いつも「NANAOのメヒコ生活記」を読んでくださってありがとうございます

メキシコから帰国するにあたって、ブログをやめるか続けるか悩んだ末、当分の間は続ける事に致しました(これは、以前記事内で書いたとおりです)。
しかしながら、今まで同様の形態で続けていくのには若干の無理が伴う為、少しずつブログ形態も変えていくつもりでおります。

まず手初めにカテゴリーを変更したのに続きまして、本日を持ちまして“人気Blog ランキング”への登録を抹消いたしました。今後は中南米ネタだけでなく、日本でのお話も多くなると考えたからです。

今まで応援ポチッ!をしてくださった皆様には大変感謝致しております
登録は抹消いたしましたが、ブログは更新してまいりますので(更新ペースは、在墨中ほど頻繁には出来ないかと思いますが)よろしくお願い致します。