はろはろベーカリー またまたなまけものなパン屋やってます

長野市西部の山奥でベーグル屋をボチボチやってます。パン屋の情報発信ブログでしたが、近頃は私の備忘録化してます。

パリ街歩きvol.7 ラ・デファンス La Defense

2020年08月30日 14時20分00秒 | 
日曜日

昨日歩きすぎたから今日はペースダウンで。ちょっと近くの(といっても3.5㌔)の大きなオーシャン(Auchan)までお買い物。



いつもの気持ちのいい歩道をとことこ歩いて行きます。



途中、雨が降ってきちゃったので2駅分だけメトロに乗ってLa Defenseに到着。
新凱旋門がお出迎え。

巨大です💦





この辺りはパリの街とは雰囲気がガラッと変わります。新オフィス街といった感じ。新旧ハッキリしていていいなと思いました。





さて、Auchanです。
3フロア分の巨大スーパー。ここにくればなんでも揃いますねー。イオンみたいなとこ。




コストコかよ!ってサイズとお値段。デニッシュ系のスイートパンがたーくさん💦

誘惑に負けないようにするのが大変😰


バターが呼んでいる…💦




ケーキもホールでたくさん売ってます😅




ヤバいヤバい💦

ドーナツにも呼ばれる…😅


自分との闘い😅😅😅





このバケット0.5€!
絵みたいに綺麗なクープ😲😲😲
スーパーのバケットでも十分美味しい😋
バケットは自分では上手く焼けないから、たくさん食べて帰りたい!


セルフでパンをスライスできる機械もありました。




誘惑を振り切って次!
お魚屋さんがありました。珍しい。



これは全部ジュース😋(果汁)



そして圧巻のワインコーナー😋
フロアの1/3くらいは全部ワイン!
産地ごと、色ごとにわけられてました。


これは白


ロゼだけでこんなに💦
どんだけ種類あるの!😲😲😲



安いワインはフルボトルでこんなのからあります😬 150円😁




これは飲めないあーちゃんオススメのアルザス地方の辛口白ワインだそうです。
ワインも重いから持ち帰れないのでこっちでいっぱい飲んでいこうと思うけど、こんなにあるとどれがいいのか選べんね〜💦




ハチミツコーナー。
種類がすごい😲
やっぱり味が全然違うんだってね。


カマンベールチーズだけでも山のように種類がある💦



クリームチーズかな?フランスではマイナーチーズらしい。




歩きまくって靴が穴あいちゃったおねいちゃん。靴購入😄





フランスは明日から新年度。
学用品がたくさん売っていて、選びに来た親子の姿を見かけました。





これは有料のショッピングバッグ。
何度でも使えるしっかりしたやつです。
1€くらいから。オシャレなのでお土産にもいいね👍



目にも楽しいお買い物を済ませて、3.5㌔歩くぞ!
一駅分のメトロの上が公園になってて、とても歩きやすい。


早速不思議なオブジェに出くわす。


水のある景色はいいな😊







公園の入口にはアルコールジェルが設置。足で踏んで出るやつ。バス停などにも設置されてて、フランスもがんばってますよ。



自然と現代アートの融合!












座るとこがいっぱいあって、憩いの場になってます。



このベンチは、実は


こんなに大きくて、これもアート😊



座ると正面に、本物の凱旋門が遠くに見えます。






ここにもベンチとテーブルが。



全身から水を吹き出す人😅


遠くにエッフェル塔も見えます

都会的なステキな公園でした。


セーヌ川を渡ってラ・デファンスとはさよなら。



振り返ると、世紀末みたい😅




今日もなんだかよく歩いて12125歩。
スーパーは楽しいな(笑)



午後はお料理したりしてのんびりします。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリ街歩きvol.6 So Ouest | トップ | ガレット 作ってくれました! »
最新の画像もっと見る