goo blog サービス終了のお知らせ 

犯罪被害者とその家族の権利擁護委員会の弁護士日記

法律相談の予約は電話06-6364-6033,eメールaoifast@gmail.comへ 出張法律相談もОKです。

「いじめ」ではない?

2017年02月15日 17時08分34秒 | 相続
「いじめていない」担任教諭が否定 愛知・中3自殺
 この事案,いじめ防止対策推進法に言う「いじめ」のケースでないことは確かです。なぜなら,法が言う「いじめ」は,児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行うものだからです。
 もちろん,指導でもありません。また学校教育法上の懲戒でもないのです。
 結局,この担任教諭の行為は有利な情状は何もない,悪質極まりないものなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする