農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

 合鴨の再就職

2010年07月16日 23時14分32秒 | 合鴨君
おばんでございます~~~

今日は健康診断に行って来ました。

絶食の中の朝仕事

鴨の餌やりと見回りを終えた修君はへろへろでした



メタボ健診とバリウムの胃がん健診、検便の大腸がん検診で

お1人様4200円、修君は前立腺癌の検診が+500円でした。

検診料お高いです。

しかし動線はスムーズで待ち時間もなく短時間で済みました。

人数の割にスタッフが多かった気がします。




無事健診も終えて午後からは、親合鴨さん達の
就職先を考えなければいけません。

卵も産めなくなった親鴨さん達の新たな仕事は・・・?

有りました

彼らは緑餌が大好きです。
始終地面を掘り返しています。

その特技を生かして貰いましょう。

じゃ~~~ん

『合鴨草とーり』←鳥と取りを掛けてみました~




再就職決定!





新しい職場に不安げな様子です。

もう電気牧柵機の高さなど平気で飛べるのですが・・・

皆でいるのが大好きなのであえて逃げ出そうとする子はいません。




やがて環境にも慣れて得意の除草が始まりました。



合鴨さん達の歩いた後の草が短くなってるのが分かりますか?

その内根っこまで掘り起こし始めますから、効果が楽しみです。
また代わりにウンチ君と言う肥料も落としてくれるので助かります。




そんな合鴨達を静かに眺める夕暮れ時の屈強な農夫たちでした。






左 雅弘君(あ~~~田んぼの溝切りは疲れる、手も足も吊って来る、つがれだー・・・
      合鴨田は溝切りしなくていいのか・・・いいな~~~)

右 修君 (あ~~~又お腹が・・・僕はバリウム飲んだってトイレ心配ない人なのに、
      下剤なんか勧めてくれちゃって…ウッまたトイレ行きたい・・・)



あんすろーじの黄昏時でした。


畑任せの野菜達

2010年07月15日 23時22分46秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
グリーンだよ!

なんかの宣伝みたいですが。。。

呆れるくらいの緑色になりました。

今日の1500円コースの畑任せお野菜セットの方の写真です。



小さな畑の野菜達、雨にも負けず、虫にも負けず、少なめの肥料にも負けず。

なんとか大きく成りました。

写真の上から時計回りに

ミント(ハーブティー等に)・大葉・おかのり・ルッコラ・絹サヤエンドウ・

仙台長茄子・ズッキーニ・バジル(ジェノベーゼソース3人分)・

白首夏大根(大根おろしに最適)・モロヘイヤ・

中心に聖護院節成りキュウリ(昔のきゅうりで長さ25㎝も有ります)

そして普通の長さのきゅうりの(20㎝)夏すずみ・レタスです。




茄子も長いのでキュウリの長さが気になりませんが・・・

本当にまだ伸びるの~~~と言うくらい長いのですよ。

今日のお客様は何でも手作りされる方ですので、バジルも生のまま入れました。


今年もバジルパスタの季節がやってきましたよー

作るのも材料をミキサーにかけるだけで、基本ソースが出来ますから、

パスタ好きにはたまりませんね。



太陽が顔を出さないので野菜達はあまり大きくなれません。

ピーマンも肉厚に成らないのです。

夏野菜達はドカントした太陽の光が欲しそうです。

去年は梅雨明け宣言がないまま秋になだれ込みました・・・

今年はどうなるのかな・・・

冷害の疑いもまだ否定されていませんから、気が抜けないですね。


出たーーー

2010年07月14日 23時42分02秒 | あんすろーじの生き物たち
出た~~~     


お化け???      イヤイヤ熊さんです。

G・T(グリーン・ツーリズム)に達古袋から参加頂いた酪農家さんが
小学校に近い所で子熊に出会ったと・・・

小熊がいると言う事は母熊も居ると考えられるので、
小学校に情報提供しました。

この地域の子供達はランドセルに大きな鈴を付けて歩いています。
集団で歩くと、ジャラン カランと賑やかです。
どうかだれも出会いませんように。


私達も気を付けないといけませんね。




我が家では

合鴨田の見学の途中・・・出ました===(驚)



うそ~~~

真ッ昼間から本土狐!!!

一番小さい田んぼの出入り口の電柵ネットが、
何者かによって弛ませられていました。


合鴨さん達は大好きな修君が呼んでも田んぼの真ん中でじっとして動きません。

朝には無かった、稲株の踏み倒し後が有りました。
余程驚いて泳ぎ回った様子です。

狐は高台から私達を一瞥し森の中に消えて行ってしまいました。

私達は彼女(彼)達の猟場に我が農場を作ってしまったようです。

庭先から畑の中まで穴を掘りまくっているのも此の狐なのでしょうか?

鴨さん達が大きくなったからと言って油断はできませんね。

修君は夜の見回りに出かけました。

合鴨農法の最大の敵   獣達に・・・自分の姿を見せる為に・・・



グリーン・ツーリズム定例会inあんすろーじ

2010年07月14日 23時02分50秒 | グリーン・ツーリズム
おばんでございます~~

今日は我が家でグリーン・ツーリズムを推進している

「NPO法人とーばんふうどくらぶ」の定例会が行われました。

達古袋地域で新しく関心を持った方や、たびれっじの武田さんにも参加頂き

総勢16名の方がお集まりになりました。

一関駅を挟んでで東と西に分かれていますから結構遠いですよね。

遠い所までありがとうございました。

定例会終了後は合鴨田まで見学に・・・



プロの大きい農家さん方もいらっしゃいますから、恥ずかしいのですが・・・

そこは新規就農者の田舎暮らしと言う事で、大目に見て頂きました(笑)。

鴨田を見た第一声は「本当に雑草がない!」でした。



合鴨さん達も一斉に集まって来て、来園者さんにご挨拶しました。




無事定例会が終わり良かったです。



柔らかい毬栗

2010年07月14日 00時55分13秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
ずーっとあの長い花房からクリクリ坊主は
どうやって出来るのか不思議だった。


昨年家の周りの栗の花が終わって
気が付いたら小さな栗イガが付いていた。

もうイガイガは出来上がっていた。あのベローンとした長い花房から
どうやってイガが付くのかな~?


今年は気にしてみていました。

こんなふうに成りました。




ベロンとした花房の根元が膨らみやや長めのイガイガが付いています。

結構長いでしょう、意外でした。


そのうち茶色の長い花殻が落ちで、道路や庭を汚します。
そうすると先っちょの白い部分が取れて、イガイガはまるくなっています。

このイガが秋には立派な栗の実を2つ3つと抱いてはち切れるんですね。

今年は昨年より花つきが良くありません。

どんな栗になるのかな~?

ちょっと心配です。

来年は栗の花のおしべとめしべを観察しようと思っています。


珍事

2010年07月13日 14時27分20秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
こんにちは

珍しい事になりました。

キャベツの防虫に寒冷紗を掛けたのに・・・

なぜ?







モンシロチョウの飼育箱になってます。????


あり得ん事です。きっと見落とした青虫君達が孵ったのでしょう。


しかしモンシロチョウはおしとやかにお食事しますが・・・

この食事痕は別な犯人です。




こんなふうに真ん中を食べちゃうのは・・・




いたこいつだ!






夜盗虫の様です。  
彼らは暗がり好きですから・・・何とも真ん中方面から食べるのかな~??

その他に外葉は綺麗に残し中心の玉になる所だけ食べる
芯食い虫君にやられたのも3個ほどありました。

そうなるとキャベツはどうしようもないので抜き去るしかありません。


草取りと追肥と土寄せをしてもう一度寒冷紗を掛けました。


絵的には畑の中を蝶チョが乱舞しているなんて素敵なのですが・・・

現実は一匹もいりませんよー。

トホホォ・・・






真夜中の梅干し作り

2010年07月13日 01時53分34秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
真夜中におばんでございます~~~

毎晩こんなに遅くまで、お百姓さんが何やってんでしょうね~~~

でもね牛さんのお世話をして来て、夕食食べると22時は回っちゃうんですね・・・

その上今日は梅がとっても良い香りに熟したので、
どうしても梅漬けをしなければいけなかったんです。

20Kg漬けましたよ。

肩こりました

去年より多かったんですね重しが足りなくなって(梅の倍の重さが必要)

残り7kの小梅ちゃんは明日容器を買って来てから漬ける事になりました。

12%塩分にするためカビ防止に、洗った梅を一個づつホワイトリカーで消毒するんですが・・・

アルコール禁の私には、つらい作業でして(酔っぱらうんです)

ムカムカデス

お酒が美味しいと言う修君の気持ちはサッパリ解りませんねー

写真を一枚も撮らず二人でせっせと梅干し作り、精が出ました・・・






テーブルの上には漬け物樽を梅に取られたまだ熟成途中の味噌が
中途半端な香りでどうしてよいのやらと言う感じでどでんと鎮座しています。

これも明日容器を買って来ましょう。

その様な訳で、自給自足暮らしは結構忙しいのです。

では昨夜より早い時間に寝れそうですので、お休みなさいませ。


アズマヒキガエル(ガマガエル)

2010年07月11日 21時01分55秒 | あんすろーじの生き物たち
おばんでございます~~~

蒸蒸しますね~

冷奴にミョウガと大葉を乗っけてサッパリと

いきたいですね。

ミョウガ畑に行って見たら・・・

まだ出ていませんでした。

残念・・・

しかしミョウガ畑の主は健在でしたよ。



お池がいらないカエル君のフルダ(ヒキガエル)さんです。

私がガサゴソするもんだから、ちょっと驚いて一歩前進。

その後は何してるの?と言わんばかりに悠然としたお姿です。

「お食事中でしたか?どうもお邪魔しました。」



「何の何のもう直ぐミョウガが出来るからまたおいで。」

と言ってるようでした。


しかしこの個体は雄雌どうやってみ分けたらよいのでしょう。

蛍の受難

2010年07月10日 22時46分43秒 | あんすろーじの生き物たち
おばんでございます・・・

あんすろーじの蛍達、数は少ないのですが、

お家の側まで飛んできます。

ほんの少しの間ですが、梅雨の季節の夜を楽しませてくれます。

が・・・・・・・・・



見てしまいました。




何と、田んぼの中を優雅に飛んでいる蛍を・・・・


合鴨君がパクリ!





梅娘

2010年07月10日 21時21分02秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
おばんでございます~~~




梅の季節がやってまいりました。

薬も掛けていませんが、手も掛けていない梅の木は・・・

枝がボウボウに延び放題です。



御蔭さまで地面から採れる所は極僅かです。

結局は脚立のお世話になります。

高所恐怖症の修君に代わって私が高い所係り。

(馬鹿と煙は何とかなんてね~)




可愛いプリンとした梅ちゃん




昨年より3日も遅い採取なのにまだ青梅のまま・・・



この様に色付いて欲しいかったけど、数えるほどしか有りませんでした。




他に採れそうな日にちが無かったので、全部取る事に決めました。



籠の中で可熟を待ちます。



無農薬梅干し好評でしたので、今年は昨年より少し多く漬ける予定です。



梅ジュースや、梅ジャム作りはとても楽しみです。



梅さん埋めさんはーやく熟して下さいな。。。